学校生活の様子
6年土器焼き
6月22日(水)
雨で延期されていた6年生の土器焼き体験がようやくなされました。
6年生の子ども達は、火おこしを体験して、
実際に土器を焼く体験をしました。
南運動場で、1日かけて土器を焼きました。
講師は、生涯学習課の油井さんです。
なかなか・・・火がつきません!
昔の人は、すごい知恵を働かせていたんですね!
雨で延期されていた6年生の土器焼き体験がようやくなされました。
6年生の子ども達は、火おこしを体験して、
実際に土器を焼く体験をしました。
南運動場で、1日かけて土器を焼きました。
講師は、生涯学習課の油井さんです。
なかなか・・・火がつきません!
昔の人は、すごい知恵を働かせていたんですね!
2年生 お話会
6月27日(月)
2年生のお話会がありました。
やまんばの会から2名の方がいらっしゃいました。
子ども達は、大好きなスイミーのお話を書いた「レオーレオニ」さんの
世界に引き込まれていました。
最後に6月生まれの子が、ろうそくの火を消しました。
2年生のお話会がありました。
やまんばの会から2名の方がいらっしゃいました。
子ども達は、大好きなスイミーのお話を書いた「レオーレオニ」さんの
世界に引き込まれていました。
最後に6月生まれの子が、ろうそくの火を消しました。
5年宿泊体験学習 白山
6月21日(火)~22日(水)
5年生の宿泊体験学習がありました。
場所は、白山麓少年自然の家。
学校では体験できない活動をして元気に帰ってきました。
1日目、白山(三方岩岳)登山をして、下りてきたところで、お昼ご飯。
足湯で疲れた足を癒しましょう。
2日目 いわなつかみ・・・さあ川に入って、みんな一人1匹は取ろう!
美味しく焼けたいわなです。
帰りのバスの中は、みんな寝てました。
楽しい思い出がたくさんできました。
お花の水やりを頑張っています。
わんぱくグループで当番を決めて、みんなで植えたお花に水やりをしています。
中庭です。
南運動場です。
校門です。
マリーゴールド・ヒマワリ・百日草・アスター・コスモスと400株以上の花を植えました。きれいに咲き誇るのを楽しみに、みんなでお世話をしています。
わんぱく花壇をつくりました
6月17日(金)
お昼休みを使って
わんぱく花壇
をつくりました。
老人会より頂いた花の苗を
わんぱくグループでお世話し、育てることで
子供たちの優しい心をさらに伸ばそうという
活動です。
老人会の有志の方々に「花の先生」になっていただいて、
校地やプランターに、みんなで花苗を植えます。
さあ、楽しい作業の始まりです。
わたしたちは、プランターに植えます。
花の先生に、植え方のポイントを習います。
習った通りにできたね。
南運動場には、ヒマワリを植えました。
中庭も、花がいっぱいになりそうです。
子供たちの植えた後も、苗のひとつひとつを
見てくださった「花の先生」、ありがとうございました。
これから、全校のみんなが、交代で水をやって
育てていきます。
素敵な花の学校になるのが楽しみです。
お昼休みを使って
わんぱく花壇
をつくりました。
老人会より頂いた花の苗を
わんぱくグループでお世話し、育てることで
子供たちの優しい心をさらに伸ばそうという
活動です。
老人会の有志の方々に「花の先生」になっていただいて、
校地やプランターに、みんなで花苗を植えます。
さあ、楽しい作業の始まりです。
わたしたちは、プランターに植えます。
花の先生に、植え方のポイントを習います。
習った通りにできたね。
南運動場には、ヒマワリを植えました。
中庭も、花がいっぱいになりそうです。
子供たちの植えた後も、苗のひとつひとつを
見てくださった「花の先生」、ありがとうございました。
これから、全校のみんなが、交代で水をやって
育てていきます。
素敵な花の学校になるのが楽しみです。