今日の小木中

今日学校では… これから、時々学校の様子について紹介していきます。

津軽三味線の演奏が心に響きました!

  10月4日,津軽三味線奏者の永村幸治さんをお招きして教育講演会を行いました。ほとんどの生徒が津軽三味線の演奏を生で聴いたことがなく,新鮮な体験だったようです。

 また,永村さんの体験談はとても心にしみるお話で,すてきな言葉であふれていました。このような素晴らしい出会いがあったことに感謝したいですね。

 生徒の振り返りには「初めての津軽三味線の演奏は迫力があって,とてもかっこよかったです。」「いじめという辛い経験があったのに,津軽三味線とともに乗り越えたことがすごいと思いました。」「永村さんの体験談で印象に残った言葉は『感動は人を変えることができる』です。日々の日常で感動を見つけだし,実際にやってみることが大切だと思いました。」「『人生に失敗はない』という言葉が特に心に残りました。自分は失敗を恐れて行動に移さないということもあるので,いろいろなことにどんどん挑戦していこうと思いました。」などがあり,貴重な体験だったことが窺えます。

 今後の生活に生かしていってほしいです。

  

 

今日から後期スタートです!

 今日から10月です。委員会活動や係活動など後期のメンバーに変わります。前期の振り返りや申し送りを受けて計画した後期の活動にしっかりと取り組んでほしいと思います。

 9月28日に後期生徒会執行部の任命式がありました。役員となった5人は,ひとりずつ自分の思いや決意をしっかりと述べることができました。今後の活躍に期待します。5人を信任した生徒のみなさんにも,協力し支えるという役割があります。全校生徒25名、力を合わせて頑張っていきましょう。

  

後期生徒会役員立会演説会並びに投票が行われました。

 9月25日(金)、後期生徒会役員立会演説会と投票が行われました。

 候補者はそれぞれにマニフェストを自分のことばで堂々と話すことができました。原稿を見ずに聞き手を意識しながら話す姿は役員にふさわしいものでした。「文化祭を全校生徒で協力して素晴らしいものに創り上げたい」「挨拶が飛び交う学校にしたい」などマニュフェストもとても素敵でした。

 また,応援演説者も自分のことばで候補者の人となりやよさを伝えることができました。後期の生徒会活動も楽しみです。みんなでさらにレベルアップした小木中を目指しましょう!

  

親子でグッドマナーキャンペーン!

 9月23日からグッドマナーキャンペーンが始まりました。親子で取り組むことで,家庭でもマナーについて考え,地域に広げていくきっかけとなると思います。

 高瀬台地を通られるドライバーの方々や生徒のみなさんにさわやかなあいさつができています。キャンペーンの取組は9月28日までですので,さらに笑顔でさわやかなあいさつができるようになるといいですね。

  

いじめをノックアウト!しよう

 9月17日に,生徒会による『いじめ防止集会』が開かれました。現在小木中学校にいじめはありませんが,このいじめのない小木中を継続していくために,『自分と違うものの見方を受け入れる』『コミュニケーションをとり,互いを知り合う』ことを目的に,合唱コンクールで大切なことをテーマとしたダイアモンドランキングを行いました。

 振り返りには「最初はまとまるのかな?という思いも少しありました。ですが,みんなの意見を聞くことで自分の考えも変わってとても納得できて驚きがありました。」「一人一人の個性を大切にして,お互いに理解し合うことがいじめの防止につながると改めて感じました。」「互いにコミュニケーションをとって相手のことを理解しようとすることが大切なんだなと思った」というものがたくさんありました。とても有意義な集会でしたね。