やすらぎ加賀教室の日誌

2013年10月の記事一覧

森の恵み

 春に紹介したアケビの花ですが、実が熟して食べ頃です。
 多くは鳥のエサとなっていますが、甘くてくず餅のような食感です。子どもの頃よく食べました。
 スギヒラタケもいっぱい出ています。かつては食用キノコの代表として、多くのファンがいました
 が、10年ぐらい前の猛暑の年に、中毒の記事が発表されてからは、採るのをひかえておりま
 す。 歯ごたえと香りと味の3拍子がそろい、私の村では「ネコノシタ」と呼んでいました。
 昔の人は上手に名前をつけたものです。美味しいキノコなのに・・・・・・・・・・
     
 
   悩みのある人は、「森の恵」に会いに出かけてみませんか。
  まずは行動を!!