最新ニュースをお届けします

はじめての芋苗植え体験

 1年生が、学校の畑でさつまいもの苗を植えました。品種は珠洲の特産品の一つ、「かぼちゃ芋」です。苗の植え方を地域のおじいちゃん・おばあちゃんに教わりました。 苗は斜めに植えると根付きやすいこと、芯の部分に土をかけないこと、などを丁寧に教えていただきました。収穫を楽しみに、しっかりお世話をすることを約束できました。
                                                                                        
 

見つけました!

 珠洲市のHPの「市長室」をクリックして開くと、そのトップには、のろし凧揚げまつりに参加した児童の集合写真が載っています。
    
以下のアドレスをクリックしてみて下さい!
https://www.city.suzu.lg.jp/soumu/shichoshitsu.html

また、3年生施設めぐりの市長室での写真も今後珠洲市のHPで紹介して頂く予定です。お楽しみに!

3年施設めぐり

 珠洲市の小学校では毎年、3~5年生は施設めぐり、6年生は史跡めぐりに出かけます。今回は3年生が市内の以下の施設6カ所を見学し、その様子について学んできました。
①市役所→②飯田わくわく広場→③ラポルトすず→④すずなり館→⑤市営野球場等→⑥市民図書館

 それぞれの見学場所でいろいろなことをたくさん学ぶことができました。
◇「見学場所」へのお礼の手紙より
・市役所のことについて教えてもらいました。一番心に残ったことは、市長さんとあくしゅしたことです。16のおしごとがあり、200人の人がはたらいていることがわかりました。いろいろ教えていただいてありがとうございました。
・市民図書館について教えてもらいました。一番心に残ったことは、きかいです。ちゃんとかりないと「カウンターまでおもどり下さい。」ときかいがいうところがすごいと思いました。夏休みに毎日行きたいです。いろいろ教えていただいてありがとうございました。
 
 その他、子どもたちの感想は、仕上がり次第教室前に掲示します。次回の授業参観でご覧下さい。

全校朝会「校長先生のお話」

 今朝全校朝会で、校長が次の話をしました。
 ①さて、ある学校で掲示してあった言葉です。次の  のところにはどんな言葉が入るか考えてみましょう。
 
 児童からは、「授業」「あいさつ」などの答えが返ってきました。
 正解は「そうじ」です。
 ②では「心を磨くってどんなことかな?」
 
 児童からは、「協力できるようになること」「心を整理すること」などの答えがありました。この正解は「ありません」。一人ひとりの答え全部が正解です。
 みんなもそうじしながら、心が磨けるといいねとお話しました。

「え」しりとりコーナー

 特別なときにしか利用しないホワイトボード。せっかくあるのにいつもは倉庫にいるのじゃもったいない。
 そこで若者教職員で考えたのが「〈しりとりコーナー〉をつくって子どもたちに自由に書いてもらおう!」ということ。
 昨日の放課後,早速準備をしておいたところ,登校してきた子が次々と絵を描いていました。放課後には,一面,絵だらけ。最後は「おれせん」で締めくくったようです。(下の写真) 
 何人の人が参加したのかなあ。