最新ニュースをお届けします

授業参観・総合的な学習の発表会・学級懇談・中学校入学説明会・PTA連携委員会

 今年度最後の授業参観日でした。駐車場スペースが狭く、ご不便をおかけしましたが、多くの保護者の方に参加いただき、ありがとうございました。

 1年生、2年生、たんぽぽ教室は、授業参観で授業の様子を見ていただきました。子ども達の頑張る姿が随所に見られました。また、2年生とたんぽぽさんは、参観後体育館でドレミの歌も披露しました。児童集会より、元気いっぱいで跳びはねるように動きを大きくして、歌っていました。

  

 3年生から6年生は、なかよしルームで総合的な学習の時間に探究してきたことの発表会を行いました。来賓の方もお招きし、調べた分かったことや提言の発表です。スライド作りや発表原稿も子どもたちが考え、作成したものです。内容も興味深く、聞いていた他の学年からは、質問や感想もたくさんでました。また、来賓の方からもお言葉をいただきました。ありがとうございました。この発表を生かし、来年度の探究活動につなげていきます。

  

  

  

 6年生は、緑丘中学校入学説明会もありました。中学校から、道下教諭と浦下主事のお二人にお越しいただき、説明していただきました。子ども達は、「行事がたくさんあって楽しみになった」と話していました。あと少しの小学校生活も楽しみましょうね。

 学級懇談会では、担任の学級経営についての振り返りと次年度役員決めが行われました。学級委員の皆様のお陰で、とてもスムーズに、そして和やかに進みました。今年度、学級委員を務めてくださいました皆様、本当にありがとうございました。

 最後に、PTA連携委員会が行われました。皆様のご協力で、保護者の皆様の「のぞみ」原稿の校正作業を行いました。お忙しい中、事前に原稿を確認いただきありがとうございました。この後、児童と職員の原稿を加え、「のぞみ」を完成させていきます。

 

 

全校朝会

 8日(水)全校朝会で子ども110番の家の確認をしました。登下校時や休みの日に不審者にであったり、困ったことが起きた時は、子ども110番の家に行くと助けてくださることを子ども達に説明しました。5月の訓練でも警察の方から話を聞いていたので子ども達は、ちゃんと覚えていました。

 子ども110番の家の皆様、どうぞ今後もよろしくお願い致します。

第3回学校運営協議会

 6日(月)第3回学校運営協議会を行いました。今年度の取組について説明し、学校評価についてご意見をいただきました。委員の方からは、公民館での交流がよかったことや、メディアの使い方についての捉えを変えていく必要があるのではないかなど多くのご意見をいただきました。子ども達が、地域でしっかり頑張っていることも教えていただきました。この後、頂いたご意見を参考に、改善策を講じ、よりよい学校を目指します。ありがとうございました。 

 

みそ作り体験(4年生)

 川浦町の志保石先生に教えていただいて味噌作りを行いました。前日から、「朝は納豆を食べたらダメ」だとみんなで確認して楽しみにしていました。

 初めての味噌作りで、大豆をつぶしたり、麹を混ぜたり、そして最後は学校から持って行った甕に入れてできあがりです。食べられるのは、ずっと先なのですが楽しみにしていました。

教えて下さった、志保石先生、ありがとうございました。

  

スキー体験学習(5・6年生)

1月26日、27日の2日間、5・6年生がスキー体験学習に行ってきました。一里野高原スキー場でのスキー体験です。多くの子ども達がスキー体験が初めてでした。大雪で心配していたのですが、ふわふわの雪でたっぷりスキーを楽しんでいました。