子どもたちのこと
教育実習
3年生のクラスにおいて、今月教育実習が行われています。大学からの委託を受けて3年生の学生が学んでいます。数日間の参観と担当の教諭からの研修を受け、1日に1時間程度授業を実施しています。学習内容については、予め担任からの指導を受けて計画されており、授業中も担任がしっかりと観察し、必要に応じて助言を行っています。
本の運動会
学校の図書室「ひばりが丘図書館」では、児童の読書生活を豊かにする目的で、様々な取り組みを行いますが、今月は、赤白対抗で「本の運動会」を実施します。期間中の読書数を競うものです。途中経過を掲示しながら進めていきます。「読書の秋」を楽しみましょう。
学級園
先日植えた2年生の大根が芽を出しました。これからどんどん成長していくと思います。また、1年生のサツマイモも大きくなっています。昨日草むしりをしてすっきりしました。その隣では、1年生のアサガオの花が、まだまだ元気に咲いています。
調べ学習でもタブレットが役に立っています
インターネットを使って調べ学習を行うことはこれまでにもありましたが、パソコン室に移動して立ち上がるまでにある程度の時間が必要でしたが、タブレットのお陰で、そうした時間を大幅に短縮し、手軽に調べ学習を行うことができるようになりました。便利です。
5年稲刈り体験
5年生は、JA様のご協力のもと、大海地区にある学校田において、稲刈りを行いました。残念ながら田植えは行うことができなかったので、今日の稲刈りで初めて学校田に入りました。好天に恵まれ、立派に実った稲穂を見た後で刈り方を教えていただきました。早速一人一人鎌を持って田んぼに入り、稲を刈りました。腰をかがめ、稲穂を切りそろえるのはなかなか大変でしたが、みんな楽しそうにがんばっていました。普段食べているお米がこのようにして田んぼで実り、収穫されていることを実感することができました。貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
運動会係準備
運動会では、5,6年生が児童委員会単位で、係を分担して準備を進めます。今日がその第1回目です。スローガン、放送、決勝、ライン、用具、応援など様々な仕事があり、そうやって運動会が運営されることを経験してほしいと考えています。児童は、意欲的に活動していました。
オンライン授業に向けて
学校が長期休業になった場合に備えて、オンライン授業を視野において準備をしています。児童のタブレットにあるミート機能でみんなと画面上でつながるか確認を各クラスで行いました。実際に実施する場合は、接続環境等で課題もありますが、工夫して取り組んでいきます。
2年生大根の種植え
2年生は、秋冬の収穫に向けて大根の種を植えました。先日畑の先生である駒井さんが畝を作ってくださり、まずビデオで植え方を教えていただいた後、早速外に出て植えました。慎重に埋めた後、たっぷりの水をやりました。芽が出るのが楽しみです。2年生の野菜作りはまだ続きます。
運動場の石取り
今日の長休みの時間は、みんなで運動場の石拾いを行いました。今月末の運動会に向け、特にトラック周辺の小石を取り除きました。短い時間でしたが、児童は熱心に拾ってくれました。みんなできれいにした運動場で、運動会をがんばります。
給食にルビーロマン登場
本日の給食に、特産のぶどうであるルビーロマンが出ました。「明日の給食はルビーロマン」と児童は昨日から話題にするなど、楽しみにしていました。今日は、+カレーライスということもあり、子どもにとっては、楽しさ2倍の給食です。大きな粒を見て驚いている児童もいました。粒を眺めながらカレーライスを食べている様子が印象的でした。いよいよルビーロマンを手にし、丁寧に皮をむきながら大事そうに食べていました。校内放送では、ルビーロマンが届くまでの過程や生産者の苦労などを紹介しました。なかなか口にすることができない食材をいただいて、児童は幸せそうでした。