あんなことこんなこと

2014年10月の記事一覧

なかよしタイム

今日の長休みは久しぶりの「なかよしタイム」でした。学校中のいろんなスペースに縦割りグループで集まって6年生が計画してくれた遊びをして仲良くなりました。写真の場所は、教室前の「多目的スペース」と校舎に囲まれた高小ならではのスペース「プレイコート」です。どちらも高松小学校独特の場所、恵まれた学習環境です。
 

代表委員会

 後期初めての代表委員会が昨日の放課後行われました。
 第一回目の議題は「ろうかをはしらないようにしよう」でした。
 さすがは代表の人たちです。しんけんにいっしょうけんめい考えて意見を出していました。どんなことが決まったかは代表委員の人に聞いてみて下さいね。
 会議の最後に校長先生からそれぞれ一人ひとりに「任命書」が手渡されました。
 
画像は準備中

マラソンがんばりカード

良い天気に恵まれ、毎日かけ足運動を続けています。たくさん走っています。走った数をきろくしています。たくさん走るとカードを新しくしていきます。1枚目は石川県一周、2枚目は日本一周、3枚目は世界一周、4枚目は宇宙旅行です。4枚目のカードが足りなくなりました。それくらいたくさん運動場を走っています。4枚目が終わった人は、教頭先生からごほうび、それも超えた人は校長先生からごほうびとなりました。ここまでみんながんばることができると思いませんでした。マラソン大会の日が楽しみです。

全員出発


 今日は、1年から4年の遠足、社会見学です。あいにくの雨ですが、子どもたちはそんなことは気にせず元気に出発しました。5年生は昨日に引き続き、白山少年自然の家で宿泊体験2日目になります。昨日は登山やきもだめしを予定通り行い、今朝も全員元気に活動を始めたと学校に連絡が入っています。
 午後からどの学年も「楽しかった」と満足して無事帰ってきてくれることでしょう。
 
 そうそう、6年生は留守番です。学校全体を一人?じめにして、校内のお気に入りの場所を写生しています。

住みよい町をめざして


 今、4年生は学年として「総合的な学習の時間」に福祉の学習を進めています。総合の学習は、教科書で学んでいくのではなく、自ら課題を見つけ探究し、将来の課題解決力をつけていく学習です。
 自分たちの住んでいる地域はだれもが住みよいか調べています。今日は目の不自由な方をゲストティーチャーとしてお招きして、本物の貴重なお話をうかがいました。来て下さった方は西さんと盲導犬のクルーズです。子どもたちは目の不自由な方とふだんの日常生活の様子をお聞きし、どんなところに困り感が強いのか質問していました。また、クルーズの賢さにも驚いていました。西さん遠い所お越しいただいてありがとうございました。