2021年11月の記事一覧
5年プログラミング学習
今日は、PFUのお二人を講師に、5年生のプログラミング学習を実施しました。私たちの身の回りにある電気製品は、指示通りに動くためのプログラムが組み込まれています。その仕組みについて基本的なプログラムを作って実験を行いました。使用するキットは「イチゴジャム」というものです。児童はキーボードを使って、指示を入力し、その通りに光ったり、音を出したり、それを組み合わせたりする体験をしました。どの子も関心を持って真剣に取り組んでいました。
PFUブルーキャッツを迎えて
今日は、石川県スポーツ振興課主催事業として、地元かほく市のPFUブルーキャッツの皆さんをお迎えして6年生のスポーツ教室を開催しました。ブルーキャッツから堀口キャプテン、バルデス選手、山下選手、広報の中原さんが参加してくれました。はじめに選手3人のトス、レシーブ、スパイクの練習の様子を見学しました。間近でその迫力に接し、児童は驚きの声を上げていました。その後、ブルーキャッツの役割や選手の日常の仕事や心身の健康維持、苦しいときのモチベーションの保ち方など、生活の様子をうかがいました。堀口キャプテンのお話を聞くにつれ、だんだん打ち解けて、質問なども自由にさせていただきました。選手の皆さんを身近に感じるようになり、最後はサインをいただきとても嬉しそうでした。スポーツ振興課の吉丸課長様、出澤専門員様にもご参加いただき、大変お世話になりました。貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。
地域の方と落ち葉清掃
秋もすっかり深まりました。本校の運動場横の道路には、桜並木があり、葉が紅葉し落葉が始まっています。今日は、秋のさわやかな日差しのもとで、昼休みを利用し、4年生以上の学年で、希望者が地域の方と一緒に落ち葉清掃に取り組みました。季節を感じながら作業をするのもいいものです。お陰で、歩道も歩きやすくなりました。地域の皆様、ありがとうございました。
5・6年生情報モラル教室
11月5日(金)5限目に、5,6年生がインターネットの危険性について学ぶ「情報モラル教室」を開催しました。今回は、情報モラル教育を推進するため業界団体で構成する「eネットキャラバン」の方に講師をお願いして実施しました。保護者の方にもご参加いただきたかったのですが、3密回避のため、児童だけとさせていただきました。
「ゲームを含むネット依存」「なりすましからの誘い出し」「課金を悪用した詐欺」など、子どもを取り巻く環境は、ますます恐ろしい状況であることを感じました。取り返しの付かないことに子どもが巻き込まれることと隣り合わせなのだということを私たち大人は知る必要があります。危機感を持って子どもを見守ることが大事だと考えます。
児童は、具体的な事例ビデオを通して、思わぬ被害を受けることの怖さを感じているようでした。
いしかわっ子駅伝女子優勝報告
11月3日に開催された駅伝交流大会で優勝した女子チームが、本日夕方、かほく市の山越教育長に優勝報告のため表敬訪問しました。アンカーで区間賞を獲得した北出キャプテンが報告し、一人一人が喜びの感想や感謝の言葉を述べました。山越教育長からは、すばらしい快挙であり、この努力を学習にいかして高松小学校をさらによりよい学校にしてほしいと激励の言葉をいただきました。児童は、改めて大会をふり返りながら優勝の喜びをかみしめていました。
なお、大会の模様は、11月20日(土)の14:30よりテレビ金沢で放映されますので、ぜひご覧ください。