日誌

2016年3月の記事一覧

今日の給食

胚芽パン、クリームシチュー、ホロホロ和え、イチゴジャム、牛乳
今年度の給食が今日で終わりです。新年度に向けて春休みは体力作りをしましょう。栄養、運動、休養を考えてみましょう。
0

今日の給食


菜めし、白玉汁、とりとナッツの炒め煮、牛乳
今日の木の実はカシューナッツです。原産地はブラジルです。ウルシ科の木です。お菓子や料理に使われます。
0

今日の給食


ごはん、いりどり、イワシの生姜煮、白菜のおかか和え、いよかん、牛乳
ごぼうは日本では食用ですがヨーロッパでは雑草として扱われています。最近の和食ブームで食材として認められました。英語でburdockバードックといいます。
0

今日の給食


カレーライス、ツナサラダ、いちご、牛乳
日本では、カレー粉はミックスされたものが、主に売られています。カレー粉の黄色はウコンの色です。辛みは唐辛子の味です。
0

今日の給食


ミルクロール、スパゲッテイソテー、ヨーグルト和え、牛乳
ヨーグルトはトルコ語です。乳に乳酸菌や酵母を混ぜて発酵させて作ります。昔は、生乳が腐りやすかったので乳酸菌で発酵させて、保存性を良くしました。
0

今日の給食


ごはん、肉じゃが、カミカミサラダ、のりの佃煮、牛乳
佃煮は江戸時代に東京の佃島で作られました。参勤交代で全国から江戸に来た武士がお土産に買って帰り、全国に広まりました。
0

今日の給食


豚丼、味噌汁、コロッケ、牛乳
丼の中に車麩が入っています。麩は小麦粉のタンパク質を乾燥させた物です。車麩は石川、新潟で作られ郷土料理に使われます。
0

今日の給食

ごはん、麻婆豆腐、五目なます、りんご、牛乳
四川省料理の麻婆豆腐は豆腐と挽肉を豆板醤で味付けした物です。給食では色々な野菜も入れています。玉葱、ニラ、人参、椎茸、生姜、にんにくなどが入っています。
0

今日の給食


ごはん、ミンチカツ、ポテトサラダ、のっぺい汁、牛乳
今日は卒業式でした。3年生が全員参加で卒業式が行われました。3年生はこれからは、給食がないので、自分で食事管理をしましょう。
0

今日の給食


ミルクロール、ビーフシチュー、野菜サラダ、クリーム、牛乳
シチューにはたまねぎがたくさん入っています。たまねぎは、昔からある野菜です。紀元前のエジプト王朝時代には、労働者に賃金のように配られました。
0

今日の給食


ごはん、めぎすのいしる揚げ、五目豆、みそ汁、牛乳
めぎすは本名をニギスといいます。石川、福井、新潟、静岡ではメギスと呼びます。富山ではミギスといいます。地方によって呼び方が変わります。骨が柔らかい魚なので、すり身団子にしたり干物にします。骨まで食べられます。
0

今日の給食


ビーフライス、卵スープ、切り干し大根のナムル、バナナ、牛乳
今日のスープにはレタスが入っています。レタスはキク科の一年草です。和名をチシャと言います。レタスには、睡眠を促す成分が含まれています。
0

今日の給食


ごはん、含め煮、しらす和え、お祝いゼリー、牛乳
今日で3年生は給食が最後です。卒業のお祝いゼリーです。
成長期の中学生はバランス良く三食をきちんと食べましょう。
0

今日の給食


ワカメごはん、トンカツ、キャベツサラダ、みそ汁、牛乳
トンカツは豚肉のカツレツに由来します。明治時代に日本人が豚肉にパン粉を付けて、たっぷりの油で揚げることを始めました。それで、付け合わせに生の線キャベツをたっぷりと付けるのが日本的です。
0

今日の給食


黄粉揚げパン、五目うどん、ごま和え、ひなあられ、牛乳
ひなあられは雛祭りに供えられるお菓子です。ひなあられの白は雪を現し、緑色は草木を現し、桃色は生命を現します。女の子の健やかな成長を願ったお祭りです。
0

今日の給食


ごはん、とりのから揚げ、磯香和え、もぞこ汁、ふりかけ、牛乳
輪島の精進料理では、もぞこ汁が出ます。しいたけの旨みと海藻のもぞこでおいしい汁物になります。
0

今日の給食


どはん、卵とじ、五目きんぴら、いよかん、牛乳
きんぴらというのは金太郎として知られる坂田金時の息子の金平さんから名付けられました。江戸時代の人は、ごぼうを食べて金太郎のように強くなろうと考えていました。
0