日誌

2018年2月の記事一覧

今日の給食

牛乳、ごはん、チャプチェ、ワンタンスープ、バレンタインデザート




今日はバレンタインということで、給食にもハート型のチョコプリンをつけました。
『今日の給食は全部好きな献立でした!』と嬉しそうに報告してくれる生徒もいました。
0

今日の給食

牛乳、ごはん、サバの味噌煮、五目なます、とん汁



予定献立では今日はいわしの生姜煮だったのですが、大雪による流通の停滞のため、急遽サバの味噌煮に変更になりました。
『イワシのほうが良かったなぁ・・・』という生徒もいれば『こっちの方が好き!』という生徒もおり、様々な意見を聞かせてくれました。
0

今日の給食

牛乳、ポークカレー、うめおかか和え、フルーツ、福神漬け




通常通りの給食が始まって2日目です。
調理場が広くなった分、あえものや、加熱しないフルーツなど専用の作業スペースが、より衛生的に確保できるようになりました。
0

今日の給食

牛乳、ミルクロール、ビーフシチュー、ビーンズサラダ、シュークリーム



今日から通常通り全校生徒への給食提供が開始されました。
予定献立には記載していませんでしたが、竣工のお祝いということで、生徒1人に1つずつシュークリームをいただきました。
久々の給食とおいしいシュークリームに舌鼓をうちながら『毎日竣工式ならいいのに~』と嬉しそうにしている生徒もみられました。

 
0

お試し給食1年生

今日のおためし給食は1年生です。
メニューは牛乳、ごはん、酢豚、サンラータンです。
  ※ 給食の写真は撮り忘れのためありません。

2、3年生はお弁当と、調理場で作ったサンラータン、牛乳です。
 

明日からいよいよ通常通り、全校生徒への給食提供開始です。
生徒達も『やっと普通に給食が食べられる!』と楽しみにしてくれているようです。
0