日誌

2016年6月の記事一覧

今日の給食


ミルクロール、うどんスープ、カミカミサラダ、りんごジャム、牛乳
キュウリは夏野菜です。今から輪島でも、収穫がはじまります。原産地はインドのヒマラヤ周辺です。英語ではcucumber と言います。
0

今日の給食


ビーフライス、ワカメスープ、ハンバーグ、ミニトマト、牛乳
スープのワカメは輪島産です。天然のワカメです。春に採れたワカメは乾燥させて板ワカメに加工したり、塩漬けの塩蔵ワカメにしたり、冷凍ワカメに加工されます。
今日は試食会でした。保護者の方にも食べてもらいました。
0

今日の給食


ごはん、ブリの竜田揚げ、ごま和え、みそ汁、メロン、牛乳
ねぎはみそ汁やうどん、そばの薬味として欠かせない野菜です。硫化アリルという辛み成分を含みます。抗菌作用があります。
0

今日の給食


ポークカレー、しらす和え、メロン、牛乳
メロンmelonは英語です。和名はいうりです。これからが旬の果物です。色々な品種が開発されています。白い色、緑色、黄色、オレンジなどのメロンがあります。
0

今日の給食

ミルクロール、焼きビーフン、茎ワカメのソテー、ヨーグルト、」牛乳
輪島で採れたワカメの茎をソテーにしました。歯ごたえの良い食べ物です。しっかりと噛んで食べましょう。
0