輪島市立輪島中学校
日誌
2017年6月の記事一覧
今日の給食
牛乳、ミルク食パン、ポークビーンズ、ツナサラダ、クリーム
ポークビーンズに入ってい平たい豆は、レンズ豆です。
理科等で使うレンズは、この豆に似た形をしているので、そう呼ばれるようになりました。
カレーやスープ、煮込み料理など、いろいろなものに使われる豆です。
ポークビーンズに入ってい平たい豆は、レンズ豆です。
理科等で使うレンズは、この豆に似た形をしているので、そう呼ばれるようになりました。
カレーやスープ、煮込み料理など、いろいろなものに使われる豆です。
0
今日の給食
牛乳、ごはん、揚げギョウザ、もやしのナムル、みそけんちん汁
ギョウザは中華料理の一つです。
日本では焼いて食べる事が多いですが、本場の中国では、ゆでて食べる水餃子が主流です。
ギョウザは中華料理の一つです。
日本では焼いて食べる事が多いですが、本場の中国では、ゆでて食べる水餃子が主流です。
0
今日の給食
牛乳、ごはん、肉じゃが、ひじきのマリネ
ひじきは、鉄分やカルシウムなど、現代人に不足しがちな栄養をたくさん含んでいます。
特に鉄分は、ビタミンたっぷりの野菜と一緒に食べると、体に吸収しやすくなります。
ひじきは、鉄分やカルシウムなど、現代人に不足しがちな栄養をたくさん含んでいます。
特に鉄分は、ビタミンたっぷりの野菜と一緒に食べると、体に吸収しやすくなります。
0
今日の給食
牛乳、たこめし、バンバンジーサラダ、チゲ風みそ汁
毎年6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。
これにあわせて、今日はよくかんで食べる「かみかみメニュー」になっています。
よくかむと、唾液がたくさん出ます。唾液には口の中をきれいに保つ力があります。
たこめしのタコは、輪島産です。
日本海の荒波にもまれ、とても歯ごたえのある身になっています。
毎年6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。
これにあわせて、今日はよくかんで食べる「かみかみメニュー」になっています。
よくかむと、唾液がたくさん出ます。唾液には口の中をきれいに保つ力があります。
たこめしのタコは、輪島産です。
日本海の荒波にもまれ、とても歯ごたえのある身になっています。
0
今日の給食
牛乳、ごはん、トンカツ、グリーンサラダ、たまごスープ
今日のサラダにはきゅうりがはいっています。
きゅうりを育てていると、表面に白い粉のようなものがつくことがあります。
これは「ブルーム」といい、水分の蒸発や病気を防ぐものです。
最近ではブルームのつかない種類のものも栽培されています。
今日のサラダにはきゅうりがはいっています。
きゅうりを育てていると、表面に白い粉のようなものがつくことがあります。
これは「ブルーム」といい、水分の蒸発や病気を防ぐものです。
最近ではブルームのつかない種類のものも栽培されています。
0
R6 9月の訪問者数
0
2
2
5
8
5
1
訪問ありがとうございます
4
3
9
8
4
7
2
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245