河井っ子日記

河井っ子日記

輪島のじまん

1年空組の道徳でゲストティーチャーを招きました。

能登半島広域観光協会相談役 藤平朝雄様です。

輪島の宝物について話していただきました。

たくさんの質問が出ましたが、どれも丁寧に答えてくださいました。

大雪

朝からの大雪で大変だった方もたくさんいらっしゃると思います。

本校でも朝から雪の対応に大わらわでした。

写真は、雪すかしをしてくれる自慢の河井っ子たちの姿です。

1年生を招待して

2年生が1年生を招待して一緒に遊びました。

遊んだのは2年生手作りの道具です。

生活科の時間に作りました。

相手のことを考えながら試行錯誤して作りました。

楽しそうな1年生。

忙しそうにそして誇らしげな2年生。

大切な学びの時間でした。

5年生外国語

みなさん何かをタブレットで調べていますよ。

オリジナルのメニューを紹介するために

料理を検索していました。

みなさん真剣でした。

 

6年親子ふれあい行事

13日に6年生の親子ふれあい行事が行われました。

何とか小学校最後の思い出をつくりたいとその思いで実現しました。

ドッジボールでさわやかな汗を流しました。

いじめ防止標語

12月4日から10日までの人権週間に合わせて

いじめ防止標語を募集しました。

各学年ごとに優秀賞と

最優秀賞が1年海組前に掲示されています。

どの標語にも作った人の思いが込められています。

ゲストティーチャーを招いての5年道徳 

北陸中日新聞の日暮大輔記者を招いて行われました。

しっかりとメモを取りながらお話を聞きます。

質問にも丁寧に答えてくださいました。

日暮記者ありがとうございました。

中学年人権集会

「ピースのたね」さんを招いて行われました。

お話や絵を描く活動などを通して

お互いを理解し合う難しさと大切さを学びました。

楽しい雰囲気の中で大切なことを学ぶ機会となりました。

心に中にまかれた種に水を与えるのは私たち自身です。

全校集会

12月7日に全校集会がありました。

表彰の後で各委員会からのお知らせです。

代表委員会からいじめ防止標語の最優秀賞の発表です。

次に保健委員会からのお知らせがありました。

堂々と発表してくれました。