河井っ子日記

河井っ子日記

ゴール型ゲーム

4年空組がゴール型ゲームを学習しています。

相手をかわしながら陣地を奪い合います。

タグをつかまれないように・・・

低学年の鬼遊びとつながっている教材です。

作戦を考えながら動いていました。

ふりかえりはクロムブックで

1年空組の生活科です。

「あきとなかよし」のふりかえりです。

クロムブックを使い、ふりかえりをします。

みんなの答えがすぐにまとめられ表示できます。

便利です!

くじらぐも

1年海組の音読発表会の様子です。

教室に響きわたる大きな声で

動作でも表現してくれました。

思わず引き込まれてしまう出来栄えでした。

国語の時間に学んだ成果です。

 

いしかわ里山塾 2023 3年生

19日にいしかわ里山塾2023が行われました。

グループ毎に集めた輪島の音を曲にしました。

音を選び、どんな曲調にするかを金沢大学のみなさん

と話し合いました。

曲のイメージを紹介して、お互いの曲を聴き合います。

6つの班それぞれとても素敵な曲に仕上がりました。

貴重な体験となりました。

伝統を!

朝や昼休みの時間を活用して金管鼓隊の練習をしています。

6年生が4・5年生に各パート毎に教えています。

技術と共に気持ちも引き継いでいくのでしょう。

大切な時間です。

何をしているのかな?その2

6年生が机を運動場に出して勉強していますよ?

図工の「わたしの大切な風景」の学習です。

校舎の自分の好きな風景を描いています。

いろいろ思いをはせがら描いています。

何をしているのかな?

6年生が地震及び津波を想定した避難訓練をしている様子です。

全校の皆さんが3分48秒で3階に集合しました。

真剣に取り組むことができました。

楽器の紹介

10月16日に金管鼓隊の楽器の紹介がありました。

4・5年生はワクワクしながらちょっぴり不安な表情も・・・

教える6年生には誇らしげな中にもちょっぴり寂しさも・・・

そのように見えたのは自分だけでしょうか?

グループでの話し合い

5年空組の国語「よりよい学校生活のために」です。

根拠や理由まで考え、話し合っていました。

さすが5年生、高学年です。

蒔絵箸づくり体験

4年生の親子ふれあい活動です。

まさに輪島市ならではの体験です。

子どもたちにとって貴重な体験となりました。

お世話していただいた方に感謝です。