石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
健康チェック表の変更にご協力いただきまして、ありがとうございました。ほとんどの子どもたちがきちんとランドセルに付けてきてくれたおかげで、玄関での混雑がかなり緩和されました。
今日は曇り空で、気温もさほど高くはなかったけれど、これから夏本番に向け、コロナ対策、熱中症対策などいろいろと気をつけることが多くなりそうです。過敏になりすぎず、また油断せず、取り組みを続けていきたいと思います。
また、登校時刻にもご協力いただいており、開門前の混雑も大分少なくなってきています。ありがとうございます。
来週6月15日の月曜日から、健康チェック表をシンプルなものに変更します。
学校でカードケースを購入しましたので、日付と体温等を記入してください。ランドセルの横にぶら下げて登校します。
玄関で密にならないよう、カードに体温などが記入してある人は、スムーズに教室に行けるようになります。味覚に変化を感じたり、ご家族で発熱があった場合は、電話等でご連絡をお願いします。
いよいよ北陸も梅雨入りし、ムシムシした日が続きます。本日お便りを子どもたちに持たせましたが、熱中症対策の為、来週からは体操服でも登校できるようにしました。8月に向け、暑い日は日傘などさしてきても結構です。
まだまだマスクをして過ごす時間が長くなっています。コロナ対策と同時に、熱中症対策にも十分注意を払っていきたいと思います。
山中漆器デザインコンクールの結果が届き ました。本来であれば、山中漆器祭の会場で表彰式が行われる予定でしたが、新型コロナの影響で展示と表彰式が中止となりました。
そこで、本日、校長室にて表彰状と記念品を渡しました。おめでとうございます。
大賞 5年 山畑さん
青年部賞 5年 深田さん でした
なお、HABにて本日6月11日(木)15:38~の「ゆうどきLive」内で、放送される予定です。(内容は、市内の大賞受賞者5名の中の1名が、代表で表彰を受けている様子かと思われます)
今日は晴天の下、プール掃除が行われました。新型コロナウイルスの関係で、心臓検診や内科検診が遅れており、例年より遅めのプール開きとなりそうですが、少しでも通常の学校生活に近づけていくことが、子どもたちにとって大切なことだと考えています。
6年生が一生懸命に掃除してくれたおかげで、すっかりきれいになりました。ありがとう!
なお、昨年までは2クラス合同で使用していましたが、今年はプールで密になることを避けるため、1クラスずつプールに入ることとします。
北國新聞さんが取材に来られましたので、明日の朝刊に載るかもしれません。
今週から、いよいよ午後の授業も始まり、正規日課がスタートしました。コロナウイルス感染症にも十分注意しながら、少しずつ通常の生活に戻りつつあります。
しかしながら、油断はできませんので、今後も4つの約束を守りながら少しでも楽しい学校生活していけるよう努力していきます。
一人1台パソコンの配布に備えて、今週と来週は長休みと昼休みに、視聴覚室を学年ごとに開放しています。短い時間で、あっという間に終了となってしまいますが、みんながんばっていました。
先日の新聞報道にもあったように、JA加賀さんから加賀市特産のかぼちゃの ペーストで作ったあめ「かぼちゃみるく」を、たくさんいただきました。 325人全員に一袋ずつ配ることができました。ありがとうございます。
39メールでも連絡しましたが、子どもたちには途中で食べることなく、お家の人に話をしてからてべてほしいと伝えてあります。ご家族で話題にしながら、おいしく食べてくださいね。
錦城小学校では、ベネッセに協力をいただき、4月20日からミライシード「ドリルパーク」という学習ソフトを、家庭学習でも使えるようにしていただいてきました。当初のお知らせの通り、新型コロナウイルス感染症による臨時休校に対しての措置であります。あくまでも体験版ですので、学校で全員が使えるようになったときは、個人データもリセットされます。これまでたくさんチャレンジしてくれて、ありがとうございます。今後は以下のように予定していますので、お知らせいたします。
〇家庭でオンラインにて使用できる期間・・・6月23日(火)まで
※6月24日(水)にはこれまでのデータがリセットされます
※加賀市では、他市に先駆け1人1台パソコンが配備される予定であり、万が一再び臨時休校となった場合、ご家庭でオンライン授業を見たり、ミライシードで宿題をしたりするかもしれません。学校では、今後みんなが使えるようにしていきます。
また、家庭であまり出来なかった人のために、6月8日(月)から19日(金)までの2週間、長休みと昼休みの時間、学年単位で希望者に解放したいと思います。タブレットも用意しますので、ぜひ体験してみてください。
ちなみに、この1ヶ月で1番長く勉強した人は18時間40分、1番多く問題を解いた人は2252問、1番たくさん取ったシードポイントは10187ポイントでした。
休みの日にがんばっている人もたくさんいました。
毎日PTAの方々に、低高学年玄関に分かれ、登校時に密にならないよう見守りをしていただいています。本当にお忙しい中、ありがとうございます。
どうしたら感染リスクを最小限に抑え、玄関前で密にならないか、学校で試行錯誤を繰り返しています。
今日はケンステップ(写真)を置き、早く来た児童は外で健康チェック表を準備してもらいました。その結果少しスムーズな登校になったようです。
ただ、7時40分から55分頃が一番混み合います。今はコロナ対応で、始業時刻を遅らせていますので、できるだけ7時55分以降に玄関につくようにしてください。8時15分までに学校に着けば大丈夫です。あわてずに来てくださいね。
給食中は、当然ですがマスクを外して食べることになります。授業中以上に感染リスクが高まることが考えられますので、人数が多い3年、5年、6年生は、学習室なども利用して3つのクラスに分かれて給食を食べています。みんな同じ方向を向き、できるだけおしゃべりを少なめにして、静かに食べています。
本来ならグループになって、楽しい話をしながら給食を食べたいところですが、しばらくは我慢の日が続きそうです。
新型コロナウイルスの影響がなければ、昨日6月1日はオリパラ聖火リレーの出発式が市役所からスタートする予定でした。東京オリンピックを含め、来年度に延期となりとても残念ですが、1日も早く通常の生活に戻れるよう願っています。
学校では通常の時間割となり、3年生以上は新たな教科「外国語活動」と「外国語」が始まっています。錦城小学校では「国語」における言語活動を重視していくと同時に、子どもたちの将来を見据え、「外国語教育」と「ICT教育」にも力を入れていきたいと考えています。
「錦城小学校で英語が得意になった。好きになった。」という子どもたちが増えることを願っています。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |