生徒の活動や日々の様子

学校や生徒の様子を紹介します

北信越総体【弓道】

 6月18日~20日、石川県立武道館弓道場において第51回北信越高校弓道大会が行われた。女子団体では、あと1本の的中で決勝トーナメント進出を逃した。弓道では1本で喜んだり涙を流す場面は多々ある。今回の大会で選手たちは学校代表として堂々と弓を引き一段と成長し、頼もしくも感じた。応援していただいた方々に感謝します。

 

 

1,2年生 実力診断テスト

6/19(土) 1,2年生の実力診断テストが行われました。国数英の3教科で、事前に配布されたテキストを勉強し、臨んでいます。また、わからない部分は自分で学習できるよう、Classiで動画を視聴できるようにしました。

テストをきっかけに自分で勉強に取り組む態度を身に付けて欲しいと思います。

  

スピーキングテスト

英語学習では、失敗を恐れず、積極的に英語を使おうとする態度を育成することが重要とされています。

6/17(木)5限目、期末テストが近いこともあり、英語表現の授業で個別のスピーキングテストが行われていました。ALTのエレクトラさんと会話し評価されます。みんな自信を持ってしっかりと話していました。

 

1年生普通科 キャリアについて考える会を実施しました(ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業)

6月15日(火)7限、1年生普通科の生徒を対象に「キャリア」について考える機会を設定しました。3回予定されているうちの今回が1回目です。残り2回は11月に実施予定です。今回はこれから決定する文理選択をする前に、学部・学科を調べることの大切さや、キャリアについて考える観点(ポイント)を紹介しました。今回の学習が、生徒自身が将来の職業を考え、興味関心を将来につなげていく糸口になればいいなと思います。

 

救急法講習会

6月11日(金)放課後、教員対象の救急法講習会を行いました。
 例年であれば、AEDの実技等を実際に行いますが、今年はライブのオンライン講習で、行われました。

また、心肺蘇生(胸骨圧迫)は各自500mlペットボトルを使って演習しました。

いざというときに動けるよう、教員全員が定期的に講習を受講しています。