学校生活の様子
高学年・かけ足運動
マラソン大会まで、あと2日となりました。
子ども達は、持久力を高めるため、毎日かけ足運動に取り組んでいます。運動場が狭いため、今年度高学年は、学校横の浜辺に降りる坂道を走っています。
心臓破りの坂のような急勾配のところも、みんな懸命に駆け上がっていきます。
子ども達は、持久力を高めるため、毎日かけ足運動に取り組んでいます。運動場が狭いため、今年度高学年は、学校横の浜辺に降りる坂道を走っています。
心臓破りの坂のような急勾配のところも、みんな懸命に駆け上がっていきます。
6年生・アサーション
6年生が、アサーションに取り組んでいました。アサーションとは、お互いを尊重しながら率直に自己表現ができることを目的にしたコミュニケーションスキルの1つです。自分の考えや気持ちを、その場の状況に合わせて適切に表現する力がつくと、楽しく学び合うことができますね。
中学年マラソン試走
マラソン大会に向けて試走を行いました。新しいコースだったので、怪我がないように、コースで注意しなければならないポイントを確認して走りました。
児童の走っている様子が見やすいので、応援にも力が入ります。児童たちは自分のもっている力を出し切って走りきりました。本番までもう少し時間がありますが、今回のタイムを1秒でも縮められるようにがんばって練習してほしいです。
中学年は内側のコース2周、外側コース1周の1500mを走りきります。写真からも一生懸命走っているのが伝わります。
児童の走っている様子が見やすいので、応援にも力が入ります。児童たちは自分のもっている力を出し切って走りきりました。本番までもう少し時間がありますが、今回のタイムを1秒でも縮められるようにがんばって練習してほしいです。
中学年は内側のコース2周、外側コース1周の1500mを走りきります。写真からも一生懸命走っているのが伝わります。
新米を炊きました。
5年生が家庭科の調理実習で新米を炊きました。米と水の量をはかり、こめを研ぎ、水にひたして炊いていきます。炊いている様子が分かるように透明な鍋で炊きました。時間を確認しながら炊きあげ、上手に炊くことができたようです。
学童・ハローウィン
学童にいっている子ども達が、ハローウィンの仮装をして校長室へ。かわいい変装に驚かされました。アップ遅くなって、ごめんなさいね。