学校生活の様子
大玉おくり
大玉おくりの練習が行われています。昨日までは赤が優勢でしたが、今日は白が盛り返し、同点まで追いつきました。本番はどのような流れになるか分かりませんが、赤にも白にも頑張ってほしいです。


5・6年生 組体ソーラン①
明日はいよいよ本番。
5・6年生は、ソーラン節の最後の練習を行いました。
舞い上がる旗、迫力のある声、躍動する子どもたちの姿を
どうぞお楽しみに★
アルミ缶回収
アルミ缶回収を行いました。
たくさんの缶が集まりました。多くの缶を寄せていただきありがとうございます。

たくさんの缶が集まりました。多くの缶を寄せていただきありがとうございます。
明日は運動会
かっこいい 七塚 DA PUMP
~ダサイなし わらいあり~
2週間のきびしいきびしい練習の末、光り輝くポンポンを全員が手にしました。1日に3、4回踊っても弱音をはかず、筋肉痛にも負けず、練習をよくがんばりました。
本番は、楽しくかっこよく踊ると思います。応援をよろしくお願いします。

~ダサイなし わらいあり~
2週間のきびしいきびしい練習の末、光り輝くポンポンを全員が手にしました。1日に3、4回踊っても弱音をはかず、筋肉痛にも負けず、練習をよくがんばりました。
本番は、楽しくかっこよく踊ると思います。応援をよろしくお願いします。
本動会
運動会に合わせ図書室でも、「本動会~つなひき合戦」を開催しています。
運動会の赤と白に分かれ、本の貸出冊数の差を、つなひきに表して、競います。
今日の放課後の時点では、赤組が優勢のようです。
運動会が終わって21日まで行っています!特にバースディ・パスポートを持っている人はプラス2冊借りられるので、どんどん借りてくださいね。
運動会本番も、本動会も赤白がんばってください!