日誌

学校生活の様子

子ども議会

七塚小学校を代表して6年生の児童4名が出席してきました。
市議会場という慣れない場所でしたが、堂々と大きな声でよりよいかほく市をつくるための提案や、誓いの言葉を述べることができました。


学校火災を想定した対応訓練

学校で火災が発生した場合、どのように動くのか、どんな経路で子ども達を避難させるとよいのか、連絡はどんなことを、誰に伝えればよいのか等、実際の場面を想定して対応を研修しました。消防署の方などにも参加していただき、どんな場面で、どのように行動するとよいのか確かめました。

火や薬品を使うことのある理科室で、火災について考えました。

あまり使う機会のない消火器の使い方を確認しました。

普段、降りることのない防火シャッターをみんなで確認しました。

昨日からプール開放スタート

お待たせしました。
昨日よりプール開放がスタートしました。
1時30分~開放なのに、
1時前からスタンバイして待っている子がいます。
今年も事故なく、怪我なく、
たくさん泳げるようになってほしいと思います。


家にいて、暑くてゲームやテレビばかりしそうだったら、
是非、学校プールへ!!!

昨日は、109名の子どもたちが、プールにやってきました。
今日も・・・同じくらいです。
保護者の方々、プール監視当番ありがとうございます!!

ラジオ体操 6:30~

夏休みになって、
4か所でラジオ体操が行われています。
PTA会員の方々が、当番になって出てくださっています。
ありがとうございます。
ここは、学校の運動場。
まずは、学年ごとにならんで・・・


体操のお手本は、前に出ている6年生。
眠たいけれど、体操して体を目覚めさせましょう



地域の方々も10名以上、参加してくださっています。
お孫さん連れの方もおいでです。
そして、うしろの方で、一緒に体操です。

第1ラジオ体操も、第2ラジオ体操もやっています。

サマースクール

なつやすみのサマースクールが継続中です。
プールでは、水泳教室。
今年は、PTAの折戸会長さんや塩本副会長さんが、
ボランティアで、教えてくれています。
ありがたいことです。
子ども達は、みるみる上達していきます。
嬉しそうです。
「ぼく、昼からのプール開放にも絶対来るげん!」


体育館では、6年生4名が、「こども議会」の本番に向けて練習中です。
話す内容をほとんど、暗記しています。
声も大きくなっています。
本番は、8月4日(金)、かほく市役所の議場です。


そして、教室では、学習教室。
教えてくれるのは、、、
先生に加えて、河北台中学校の3年生です。
7名の中学生が、中学の制服を着て〇付けをしたり、、
ヒントをくれたりしています。
暑い教室で、小学生も中学生もがんばっています!