やすらぎ加賀教室の日誌

やすらぎ加賀教室の1年間

菜園に野菜の苗を植えました

 緊急事態宣言が解除され、ほっとしたいところですが、まだまだ感染への警戒は緩めることができませんね。県立学校はようやく分散登校が来週から始まるようです。やすらぎ教室への相談はいつも通り行っておりますので、遠慮なく連絡をください。

 さて、例年のように連休明けには夏野菜を中心に菜園に苗を定植しました。

トマト、キュウリ、ナス、小玉黄色すいか、坊ちゃんカボチャ、ピーマン、そして落花生などを植えました。

また、今年はオクラの種も蒔きました!            

                                

      いちご菜園では4月に白い花が沢山咲き、今月に入るとかわいい緑の実が熟し始めました。

       今朝、5~6個が赤くなっていました!!

                                                                      

  

 

通信133号をアップしました

 新型コロナウイルスが、ここ石川県でも猛威を振るっています。休校期間も続いており、皆さん自宅で過ごすことに窮屈でしょうが、頑張りましょう。

ここ「やすらぎ加賀教室」では、電話相談も受け付けていますので、遠慮なくご相談くださいね。

    

 教室のある加賀聖城高校そばの大聖寺河畔の桜並木では、今年も見事な絶景が繰り広げられました。でも「さくら祭」も中止され、多くの皆さんに見てもらえず、淋しいことになってしまいました・・・・・

          

   

  さて、今年度最初の通信を発行しましたので、こちらよりご覧ください。 

                              一日も早くコロナ感染症が収束するよう、皆で協力しましょう!!

 

新年度スタート!

 コロナ猛威の只中ですが、桜はいつものようにきれいな花を咲かせ始めました。そして、ここ、やすらぎ加賀教室も新たなスタートです。

今日はぽかぽか陽気の中、グラウンド周辺の桜を撮影しましたが、まだ七分咲きのようです。

                  

 

 

     前庭の松の植え込みの根元には、なんとつつじが開花しています!! 

     いくら暖冬とはいえ、早すぎる!と思いますが、どうでしょう?

 

                                  

                                    そして、その脇には可憐なすみれが一株、清楚に咲いています。

 

 イチゴ畑でも、かわいい花をつけている株が沢山あってびっくりしました。急いで除草しきれいにしましたよ。いつも何かとお手伝い頂いている学務員のNさん、Tさん、今日もありがとうございました。

                

  

  ***** 春4月、新たなスタートラインに立って、ドキドキしている友達も多いのではないでしょうか?

                          焦らず、マイペースですこしづつ歩みを進めて行きましょう ***** 

 

通信132号及び「令和元年度 教育相談概況」を発行しました

 突然の休校措置がようやく解除され、23日から再開されることとなりました。大変な混乱の中ですが、お互いに冷静さを保ち収束に向けて努力しましょう!

 さて、当教室もいよいよ年度末を迎え、今年一年間の活動報告集として、「教育相談概況」を発行することとなりました。

また、最後の通信である132号も同時に発行します。通信はこちらからご覧ください。

        

       

 

                  

                   加賀聖城高校のご近所の庭に咲いていた見事なクロッカスです。

 

    ********* 来年度も皆さんのお力になれるよう、スタッフ一同鋭意頑張りますのでよろしくお願いします。*********

 

購入図書(その2)

今年度2回目の購入図書の紹介です。皆さんもよく知っているベストセラーも多いですが、ややマニアックな本も揃えました。

教室に通ってくる生徒さんに是非読んで欲しいです!

  

                                 

          

         

                            

    

    休校が続いており、やすらぎ加賀教室も閑散としています。一日も早く、この感染症が収束するよう願って止みません。

第4回事例検討会を行いました

2月21日(金)15:30~16:50 加賀市教育総合支援センターにおいて、今年度最後になる第4回の検討会が、講師にいなみえんの浅田伸史心理主任、県教員総合研修センターの高野真一指導主事のお二人を迎え、加賀市内の高校・特別支援学校、関係諸機関等から16名の参加を得て開催されました。

 今回の事例は高校を中退後、あまり家から出ることなく過ごしている女子の事例でした。親御さんが心配して色々な居場所を探していらっしゃる、という方でした。

 支援のアドバイスとしては、
 ・兄弟からも話をしてもらう
 ・本人の充電期間と捉える
 ・得意なことを生かす将来について話題にしてゆく
 ・本人の真意に迫る
 ・選択肢を沢山提示して一緒に考える
 ・本人なりのステップアップが見られるので、自己決定を。
 ・高校再入学自体が目的になっていないか再考する
などの声がありました。

         

 

    ~~ 今年度も4回に渡る事例検討会に、多くの皆さんに参加頂きありがとうございました ~~

 

 

 

ひな祭りに向けて

 季節の行事ごとにいろいろな活動をしていますが、今回はひな人形作りに挑戦しています。人形といっても、可愛い”にゃんこ””のお雛様とお内裏様です!
 今までに取り組んだ中では一番難しい様で、やや苦戦しながらもひと針ずつ縫っています。

        
   
          完成すると左下の写真のようになるはず?!

フレンドシップ終了、活動報告会を行いました

  本年度のフレンドシップ活動も無事終了し、本日、加賀聖城高校校長室において「活動報告会」を行いました。活動して下さった金沢大学の学生7名の内5名が参加し、金大の原田准教授、活動場所の先生1名、そしてやすらぎスタッフなど11名が集合しました。

 学生ひとり一人が、それぞれの活動について感じたこと考えたことなどを発表し、原田先生からの助言をもらい、その後これからの課題などについて沢山の話題が出ました。

     
        
 
 

 どの学生からも、大変有意義な経験になったという声が聞かれ、さらに教員になった際にはとても参考になるとの感想もありました。
 みなさん、本当にありがとうございました。

もうすぐ バレンタインデー♡

 教室では、昨年からリースづくりがトレンドになっていますが、なんと今回はハートを折り紙で作ってバレンタインリースを作りました。
      
      
           よーく見てね、バラの花がとってもきれい!
   
          
             そして、バレンタインと言えば、やはり、これ!!                    
              
       
                     可愛くて、美味しそうでしょう?!

    季節はどんどん過ぎて、今日は節分です。
    豆まきなどして福を呼び込み、来るべき春に備えましょう!!