子どもたちの様子
一年生 生活科「生きものだいすき」
生活科の学習で、生きものを教室でお世話しました。名前をつけて声をかけたり、様子をみてえさをふやしてあげたり、生きもののことを考えながらお世話している姿が見られました。子供たちはお別れするときに「またね。」と優しく声をかけてお別れをしていました。生きものと触れ合うことができ、とても嬉しそうでした。
5年総合 米作りを学ぶ
5年生の総合的な学習の時間では、
経験豊富な地域の方に教わりながら、
米作りを体験し学んでいきます。
苗代づくりや田植えはお世話をお願いし、
今年度は稲刈りから体験させていただくこととなりました。
今日は、地域の方から直接お話を伺いました。
「何年米作りをされているのですか」
「仕事をしていて嬉しいことは何ですか」
「農家が減っている中、どうして仕事を続けているのですか」
等といった質問が子ども達から出され、
丁寧に答えていただきました。
稲刈りの当日、どうか晴れますように!
クラブ活動
先日、クラブ活動がありました。体を動かしたり、謎解きをしたり、イラストを描いたりなど、それぞれのクラブが自分たちで考えた企画を実践しました。どのクラブも一生懸命で、たくさんの笑顔も見られ、楽しそうでした。
一年生 生きものたんけんにいったよ
9月2日(水)に生活の学習で生きものとふれあいました。学校の理科室や運動場、畑に行って生きものをさがしました。生きものとふれあうことができ、とても楽しそうでした。
6年 租税教室
金沢税務署の方をお迎えし、税についてのお話をしていただきました。税金という言葉は、社会の授業で学習しましたが、実際にどんなことに使わているのか、なぜ必要なのかということをお話を聞いたりやビデオを見たりして知ることができました。自分たちが豊かな生活を送るためにある税金の大切さについて、これからも考えていってほしいと思います。
5年生が全校のために!
暑い中、もう一度水遊びをみんなで楽しみたい!
それを実現するために、二回目のプール掃除を任された5年生。
初めは、大変そうだな…と感じていた人もいたようですが、
仕事を始めると、一生懸命に取り組む姿があちらこちらで見られました。
たわしやデッキブラシで、水を流しながらすみずみまでこすり、
予定していたよりも早く、あっという間にきれいなプールになりました。
高学年として全校のために働く姿が、とても頼もしく感じられました。
明日は、みんなで水遊びを楽しみましょうね!
プール掃除&水遊び
今年度水泳の学習はできませんでしたが、6年生はプールの汚れを落とすためにプール掃除をしました。学校のために、たわしやデッキブラシを使って一生懸命擦ることで、プールをピカピカにすることができました。プールの隅々まで頑張って掃除する姿は、とても輝かしく見えました。
6年生と1年生は、クラスごとに一緒に水遊びをしました。6年生は、1年生の安全を第一に考え行動し、シャワーの浴び方やプールの入り方など優しく教えてあげる姿が見られました。1年生からもたくさんの笑顔が溢れ、楽しい時間になりました。
2年 生活 「1年生となかよし集会」
7月29日(水)に1年生となかよし集会を行いました。1年生が楽しんでくれるように一生懸命、準備や練習をしてきました。本番では、やさしく1年生に声をかけたり、ゲームを一緒に楽しんだりしました。1年生もとても楽しんでくれたようで、大成功のなかよし集会となりました。
第1回ふれあいタイム
7月22日(水)に第1回ふれあいタイムを行いました。6年生は班のリーダーとして、グループのメンバー全員が楽しめるようにがんばっていました。久しぶりの学校行事に、子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
2年 生活 「楽しかったよ町探検」
7月21日(火)の生活科の時間にグループにわかれて町探検に行ってきました。挨拶も質問も上手にできました。初めて見たことや知ったことがたくさんあり、とても充実した町探検となりました。