最新ニュースをお届けします

12/6 人権集会

12月4~10日の人権週間に合わせて、人権集会を行いました。

ご協力いただいたスプールの皆様、ありがとうございました。

12/3 みかんの日給食!

  本日の給食は、ごはん 牛乳 チーズ納豆 とり野菜 みかん でした。みかんの日とのことでしたが、少々小さめですが皮もむきやすく甘くておいしいみかんでした。 みかんは体に良いですが過剰に食べ過ぎると良くないと聞きます。どんな食べ物でも食べ過ぎると良くないことが起きてしまいますね。気をつけていきましょう。

給食を食べ終われば児童は歯を磨いています。虫歯になりたくないですね。

12/2 大根の日給食!

 朝の気温が低くなってきましたね。季節の変わり目ですので体調に気をつけましょう。さて、今日の給食ですが、ごはん 牛乳 肉団子 大根と絹揚げの煮物 小松菜としめじの味噌汁 でした。大根の日とのことで、大根によく味がしみていておいしかったです。大根はよく体に良いと聞きますが、調べてみるとやはり薬効が良いそうで昔から愛されている野菜です。

しかし今日の子ども達は、肉団子の大きさに興味津々でした^^ ごちそうさまでした。

11/22 おはぎ給食

 本日直小学校の給食はおはぎ給食でした。メニューは、ごはん 牛乳 とり肉の照り焼き あっさり漬け おふのすまし汁 ですがごはんのかわりにおはぎになりました。おはぎは地域等によっていろいろな形や材料だそうですね。いろいろなおはぎをたべてみたいものです。

6年生のおはぎを食べる量がすごかったです。 ごちそうさまでした。