最新ニュースをお届けします

2/19 切干大根・しいたけ給食!

 今日の給食は 切干大根のごまマヨネーズ和えで切り干し大根を、肉じゃが煮でしいたけをいただきました。どちらも能登、または珠洲でとれたものだそうです。切干大根は噛めば噛むほど味が出てとてもおいしかったし、しいたけも厚みがあっておいしかったです。

 2.3年生にしいたけ好きな人!と聞いてみるとたくさん手が上がりました。とても良いことだと思います。

2/18 図書委員会・読み聞かせ

 18日の朝、図書委員会が読み聞かせをしてくれました。図書委員が読んであげたい本を選び、読み聞かせてくれました。お話の内容が伝わるよう工夫して読む姿が見られました。いろいろな本とかかわることを大切にして、今後も本が好きになるような活動に取り組んでいきます。

図書委員長・6年鼠田さんの感想

 私は4年生に読み聞かせました。みんな静かに聞いてくれたし、うまくできたのでよかったです。

2/18 最後の授業参観

 18日は今年度最後の授業参観でした。前日からの積雪のため、保護者駐車場の台数を制限しての参観日となりましたが、皆様のご協力で無事駐車できました。ご協力ありがとうございました。

 13:50から、担任の授業を参観していただきました。今年度もいろいろな教科を公開してきました。どの学年も、精一杯学ぼうとする姿を見ていただけたのではないかと思います。その後学級懇談会を行いました。担任から今年度の振り返りをさせていただき、来年度の学級委員も決めていただきました。学級懇談会終了後は、PTA専門委員会を開き、2つの委員会合同で今年度の文集「のぞみ」の校正作業を行いました。文集「のぞみ」は卒業式前日に配布できるよう今後準備していきます。

 今回は保護者の参加が90%をこえました。日頃からの本校の教育活動へのご理解・ご協力の表れと強く感謝します。寒い中・お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

2/17 全校朝会(校歌伴奏引き継ぎ)

 17日の朝は全校朝会でした。集会での校歌伴奏の引き継ぎを行いました。この1年間校歌伴奏をしてくれた6年鼠田さんから、これから伴奏をしてくれる5年焼塩さん・坂東さんへバトンをわたしました。

 6年鼠田さんからは今までの苦労やがんばったこと、5年焼塩さん・坂東さんからは、これからの思いを話してもらいました。その後、6年鼠田さんの伴奏で校歌を歌いました。全校のみんなは今までの感謝の思いも込めて大きな声で校歌を歌いました。6年鼠田さん、今まで本当にありがとう。卒業式が最後の伴奏になりますね。楽しみにしています!

2/15 4年豆腐作り体験

 15日の午後、4年生は公民館で、豆腐作り体験を行いました。婦人会からは3名と、新出主事さんの皆さんのご協力で実施しました。4年生が学校の畑で育てた大浜大豆を使っての豆腐づくり、子ども達は興味を持って作り方を聞き、約45分間丁寧に豆腐作りに取り組みました。にがりを入れて10分間、子ども達はどんな豆腐ができるか楽しみに待っていました。できあがった豆腐を食べて、いつもとは違う手作り豆腐の味に大満足、みんな何度もおかわりしながら食べました。

 こうした貴重な経験ができたのも、婦人会や公民館さんのご協力のおかげです。素敵な体験を本当にありがとうございました。