あんなことこんなこと

カテゴリ:ニュース

明日はギネスフェスタ

 各教室、会場に看板がぶら下がっています。明日は子どもたちが楽しみにしている児童集会「ギネスに挑戦、なかよしフェスティバル」です。長休みから午前中いっぱい校内の各所を使ってなかよし班で活動します。公開もしています、子どもたちの様子をぜひ見に来て下さい。かんたんなゲームで高小ギネスに挑戦します。
  

にっこり 今月の目標は「姿勢を正しく」 モデルはだーれ?

 「生活目標」も「保健目標」も「姿勢を正しく」して学習できるように学校ぐるみで取り組んでいます。各教室には下の写真が黒板横に掲示されています。それぞれひとつ上の学年子どもたちの中から姿勢がとくに素晴らしい子をモデルに撮影してお手本にしています。では、6年生は・・・・中学1年生がモデルです。中学の協力で撮影させてもらいました。すてきな小中連携です。
 

いってらっしゃい 5年生宿泊体験

 今日から5年生が一泊二日で宿泊体験学習に出かけました。行き先は「白山少年自然の家」です。向こうでは登山、クラフト、肝試し、イワナつかみ等ふだんできない体験を予定しています。ふるさと石川を代表する「白山」で協力してやり遂げる貴重な経験をしてきてほしいと思っています。
 昨日は、出前オリエンテーションに自然の家の方が遠路はるばる来て下さいました。ありがとうございました。
   

ギネスに挑戦 「豆つかみ大会」

 小豆をはしでどれだけ速くつかめるかの大会が先日行われました。低中高別でそれぞれチャンピオンが決まりました。図工室欲の掲示板に発表してあります。
 お家でも親子で競争してみてはいかがでしょうか。