あんなことこんなこと

子どもたちのこと

早速、お礼の手紙をいただきました。

 昨日6年生がクッキーを手渡した下伊丹町の多々見さんから、手紙をいただきました。こういうやりとりで心と心がしっかりとつながっていくのですね。多々見さん4月からも中学になっても子どもたちのことをよろしくお願いします。
 

感謝のクッキーⅡ・・・地域の方へ

 先日、調理室からクッキーの良いにおいがしてきたニュースをのせました。作った6年生が来週の卒業式を前に見守り隊の方にお世話になったお礼としてプレゼントしました。寒い日も暑い日も毎日私たちが登校するのを見守って下さってありがとうございました。中学校へ行ってもがんばります!
 写真はその一部です。角田医院前の多々見さん、プール横の竹中さん、学園台バス停の塚本さん、ほんとうにありがとうございました。
   

最後まで責任を持って・・・図書委員の仕事

図書委員が給食時間に各教室を回ってお知らせをしています。今年も1年間お話会をしていただいた「やまんば」のみなさんにお礼の手紙を書くお世話です。写真は6年生が4年生の教室へ呼びかけしに来ているところです。卒業を1週間後に控え最後まで委員会活動をしている姿は素晴らしいですね。
 

1年間でこんなにいっぱい勉強しました。

ここは、2階の算数教室です。1年間、4,5年生が習熟度別算数授業を行いました。うしろの壁にはその都度学習した内容が掲示してあります。まるで学習の足跡です。さあ、うしろをしっかりふり返って学習した足跡をしっかり見てごらん。

やまんばのみなさん1年間ありがとうございました。

 今年最後の読み聞かせボランティアがありました。和室と体育館ミーティングルームで昼休みに行われました。1年間30回近くの読み聞かせをしていただきました。本当にありがとうございます。おかげで本の大好きな高松っ子がいっぱいです。4月からも楽しいお話たくさんはかせてください。図書委員の皆さんもお世話ありがとう。代表してお礼もしっかり言うことができました。
  

ワックス塗り

1年の感謝の気持ちを込めて、校舎の床をぴかぴかにしました。昨日は教室、今日は廊下とオープンスペースです。ワックスを塗るために全員で水ぶき、よごれをしっかり落としました。放課後は6年生が頑張ってくれます。
 

良い天気にさそわれて

三寒四温とはまさにこのことでしょうね。あんなに寒かったのに今日はぽかぽか陽気。この暖かさにさそわれて、昼休み子どもたちは久しぶりの太陽を体一杯に浴びて、外遊びをすることができました。
 

いよいよ・・・卒業式練習開始

 6年生による卒業式練習が今日から始まりました。寒い体育館の中で、身の引き締まる緊張感の中練習をスタートさせました。「寒くなかったかい?」「きんちょうしてわからんかった。」こんな調子で集中して練習を始めていました。素晴らしい感動的な卒業式のためには、まず規律態度から。
 

放送♪委員会・・・毎日がんばっています。

 学校では、子どもたちが力を合わせて、学校を良くするために委員会活動をしています。その中でも放送♪委員会は朝一番から帰りまで当番活動を欠かさずしています。特に給食時間は、お知らせや音楽の放送で学校生活をうるおいのある楽しいものにしています。いつもありがとう。
 

3月の集会・・・清水賞の表彰

 今日は1日、いよいよ最後の月3月に入りました。
 5限目の全校集会では、インフルエンザに負けずにじょうぶな体ですごしていることをほめられました。この調子でうがい、手洗い、早寝早起きを続けられると良いですね。他にもプログラム委員会からは、ペットボトルのふた集めでたくさんの命が救われたことの報告がありました。ご家庭での協力ありがとうございます。また、生活目標の話は、今年1年間のふり返りでした。
 後半は、「清水賞」の表彰をしていただきました。この賞は日々善い行いに励み、他の子どもの模範となるような児童に与えられます。先日新聞にも発表されましたが、本校からは6年生塚本さん、羽田さん、三浦さんの3名が栄えある賞を受賞しました。すばらしい子どもたちこれからもがんばってほしいと思います。