加賀市立東和中学校ホームページへようこそ
東和中学校より
東和中学校より
石川県児童・生徒科学作品展コンクールのお知らせ
プール改修、運動場進入防止工事を行っています
本校では、プールの改修工事を行っています。11月上旬に完成の予定です。下の写真は、まだ50%完成の様子です。来年夏に、真新しくなったプールで、体育ができることが楽しみです。
また、運動場に無断で車などの進入を防止するため、防止柵を設けました。保護者の皆さまには、自転車小屋付近での車の切り返しの際、十分ご注意下さい。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/toowaj/wysiwyg/image/download/1/41/)
また、運動場に無断で車などの進入を防止するため、防止柵を設けました。保護者の皆さまには、自転車小屋付近での車の切り返しの際、十分ご注意下さい。
11/2 文化祭にお越し下さい
本日より、放課後の合唱練習が始まり、校長室にも歌声が聞こえてきます。これから文化祭までの2週間、クラス毎に毎日15分程度の練習になります。クラスの団結が高まり、音楽の時間で指導された合唱に、さらに磨きをかけてくれることを楽しみにしています。なお、文化祭のご案内をもう一度掲載いたします。是非お越し頂き、子どもたちの成長に温かい拍手をお願いいたします。
文化祭のご案内.pdf
文化祭のご案内.pdf
加賀市学校保健会で優秀校に選ばれました
毎年行われている、よい歯の学校運動地区審査会で、今年度は優秀校に選ばれました。
同時に、よい歯の学校表彰郡市代表校として、県学校保健会へ推薦されました。
これまで、虫歯の治療率を上げようと、色々な場面を使って生徒ならびに保護者の皆さんに呼びかけをしてきました。9月28日の学校保健委員会では、歯科衛生士、内野早智江さんを講師に、「中学生の歯と口の健康づくり」の演題で、講演して頂きました。正しい歯磨きの仕方や歯の大切さを熱く語りかけて頂きました。このような取組で、治療率は改善されています。完治していない生徒もまだまだいますので、大切な場面で虫歯の影響が出ないように、早めの完治をお願いします。
同時に、よい歯の学校表彰郡市代表校として、県学校保健会へ推薦されました。
これまで、虫歯の治療率を上げようと、色々な場面を使って生徒ならびに保護者の皆さんに呼びかけをしてきました。9月28日の学校保健委員会では、歯科衛生士、内野早智江さんを講師に、「中学生の歯と口の健康づくり」の演題で、講演して頂きました。正しい歯磨きの仕方や歯の大切さを熱く語りかけて頂きました。このような取組で、治療率は改善されています。完治していない生徒もまだまだいますので、大切な場面で虫歯の影響が出ないように、早めの完治をお願いします。
Webページを更新しました
東和中学校のWebページが新しくなりました。
これまで以上に、本校の情報をWebページを通じて発信していきたいと思います。
これまで以上に、本校の情報をWebページを通じて発信していきたいと思います。
アクセスカウンター
1
3
7
4
9
4
2
住所 連絡先
加賀市立東和中学校
〒922-0331
住所: 石川県加賀市動橋町ネ54番地1
Fax: 0761-75-8050
E-mail: towa-j@kaga.ed.jp