東和中学校より

東和中学校より

足跡をたどり、成長につなげる・・

6月23日(水)、教育委員会の指導主事を招いて、研究授業と校内研修会を開催しました。研究授業は、体育・理科・数学で行いました。生徒たちは、課題解決に向けて、一生懸命考えたり議論したりしていました。

校内研修会では、学力を高めるための「まとめ・振り返り」の充実について議論しました。自己の学びを振り返ることは、学力向上はもとより、自律に向けた心の成長にとっても、重要なことだと思います。

我々教師も、この研修をしっかり振り返り、授業力の向上につなげていきます。

加賀地区中学校体育大会(6/19・20・21)

先週末、多くの競技で加賀地区体育大会が開催されました。笑顔あり涙あり感動ありの充実した戦いが繰り広げられました。勝った時の笑顔も、負けた時の涙も、一つ一つが人生の貴重な経験であり、生徒の心に深く刻まれたことと思います。応援や観戦に制限があり、保護者の皆様が現地で感激に触れることが十分にできなかったと思います。しかし、生徒たちは大人の手から少しずつ離れ、自立に向けて成長しています。今回の経験が、さらに生徒たちを一回り大きくするに違いありません。我々大人は、そっと見守りながら成長を支えていきたいものです。また、県体に出場するチームや選手の皆さんには、加賀地区の代表として、さらにもう一段の高みを目指して頑張ってほしいと思います。

主な結果 → 加賀地区中学校体育大会 東和中学校の主な結果.pdf

 

今日の学校の一コマ・・ I love Kaga city.

2年生の総合的な学習で、未来の加賀市について考えています。未来の加賀市のために、段ボールで何か作っています・・。 いったい何ができるのでしょう・・?

 

生徒が作っているスライドの中に素敵なフレーズを発見しました。

 

 

1年生技術科のトマト栽培、実がずいぶん大きくなってきました!日々の世話のおかげです。収穫が楽しみです。

夏が待ち遠しい・・

本日、プール掃除を行いました。昨年度は、コロナの影響でプールの利用を中止していたので、2年ぶりです。午前中から始めて、1日がかりで掃除しました。生徒達は、冷たい水に歓声を上げながら、ブラシを使って丁寧に磨き上げていました。

子供たちの夏には、やっぱりプールが似合いますね。

雨上がりの夏空と加賀地区大会

朝は雷も聞こえましたが、午後は一転して夏空が広がりました。雨が降ったせいか、中庭の校務員さん泣かせの雑草も、元気が出たような気がします・・。

生徒たちもこの雑草のように、太陽の光を浴び、たくさんの栄養を吸収し、ぐんぐん成長してほしいと願っています。蒸し暑い日が続きます。熱中症予防のため、登校の際には十分な水分を用意してください。

 

6月12日(土)13日(日)、卓球と柔道の加賀地区大会が行われました。蒸し暑い会場でしたが、東和中学校の選手のみんなは、仲間と声をかけながら「一笑懸命」戦っていました。

卓球個人で1名の県体出場が決まりました。また、卓球団体Bが3位入賞を果たしました。

今週末は、その他の競技が行われます。入場が制限されている会場が多く、多くの保護者は会場の外での応援となりますが、精いっぱいのエールをお願いします。

2年生総合的な学習 続『STEAMを使って加賀市の課題を解決し、住みやすい街を創ろう!!』

本日、2年生の総合的な学習で、コンピュータークラブハウス加賀から2名の講師を招き、未来の加賀市について議論しました。最初は簡単に考えていた生徒も、議論を重ねるうちに、課題の難しさに気づいていったようです。

難しいからこそ、考える価値がありますね。生徒たちは、どんな加賀市の未来を描くのでしょう? これからも楽しみです。

あるグループは、下の写真のような課題を設定していました。

私にとって、非常に興味深い課題です。

少し変化させて、『みんなが楽しく学べる学校! 東和中』 とすると、私たちの課題にもなります。みんなが楽しく学ぶためにはどうすればいいのでしょうか・・・? 私たち教師も、未来の東和中を描いていきます。

授業改善に向けて! 校内研修会

よりよい授業を目指して、校内研修会を実施しました。新学習指導要領の全面実施を受け、新たな授業づくりに向け、議論を重ねています。

生徒たちの学力向上を目指し、先生方も勉強しています!!

自転車小屋の風景

放課後、部活動を見学している際に、自転車小屋に立ち寄りました。

写真のように、自転車が整然と並べられていました。このように並べていれば、後から登校した生徒もとめやすいですね。

自転車通学をしている生徒のみんな、ありがとう!

加賀地区大会 激励会

本日、部活動加賀地区大会の激励会がありました。体育館には3年生のみが集まり、1・2年生は教室でリモート参加しました。

各部のキャプテンから、力強い言葉があり、頼もしく感じました。

東和中学校の生徒の皆さん、頑張れ!! 応援しています!!

東和中学校未来プロジェクト「SDGsから考える地球の未来」発動!!

6月2日の全校集会(放送)で、3年生が「ADGsから考える地球の未来」について説明しました。

これは、3年生の総合的な学習で取り組んでいるSDGsプロジェクトを、全校生徒及び保護者を巻き込んで実施しようというものです。

提案書には、未来の地球のために自分たちができることが書かれています。

3年生全員の提案の中から選ばれたものです。

東和中学校にかかわる皆さん、ぜひ参加してください!

SDGsプロジェクト発表.pdf

避難訓練 火災や災害に備えて・・

本日、火災発生に対応した避難訓練をしました。

火災報知器の警告音の後、出火場所を確認し、指示に従って全校生徒が運動場に避難しました。

今年度初めての訓練でしたが、スムーズに行うことができました。避難はスムーズに行えたのですが、人員点呼に時間がかかったので次回に向けた課題です。

自分の命を守るため、大切な人の命を守るため、非常時でも落ち着いて行動できるようになりたいですね。

 

第1回 東和中未来会議 開催!

本日、第1回東和中未来会議を開催しました。

この会議は、学校の課題を生徒会と職員とが議論し、解決策を見出すことを目標としています。未来の社会を築くのは生徒たちです。生徒たちに社会を変えていく力が育つよう、願いを込めて企画しました。

第1回は、教室の机周りの学習環境についての議論でした。鞄をどこにかけるか、教科書などをどのように整理するか、など、様々な質問や意見が出されました。

まずは身近な課題についての議論を通して、意見を交わしあいながら物事を決めていく経験が積みあがればいいなと考えています。

 

ネットとの上手な付き合い方とは?

学級活動の時間に、ネットとの付き合い方について考えました。

総務省から出されている事例集を利用し、起こりうるトラブルについて具体的に学びました。

現代社会において、学ぶうえでも仕事をするうえでも生活するうえでも、ネットは欠かせないものとなっています。しかし、一歩ま違えば、大きなトラブルになります。ネット依存や個人情報の流出など、みなさんのご家庭は大丈夫ですか?

これを機会に、ネットとの上手な付き合い方について、ご家族で話してみてください。

加賀市中学校陸上競技大会 選手激走!!

5月23日(日)、加賀市スポーツ公園陸上競技場の新しくなったトラックで、加賀市中学校陸上競技大会が開催されました。

3年生にとっては、これまでの練習の総決算となる大会でした。一人一人が全力で走って、跳んで、投げて、自分の限界に挑戦していました。3年生一人一人の輝いた表情が印象的でした。最後の記念撮影の時は、みんな素敵な笑顔でしたにっこり

陸上部の皆さん、そして3年生のみなさん、お疲れさまでした。

応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

東和中未来プロジェクト 10年後の加賀市は?

2年生総合的な学習の時間

今日は、あくるめ財団の飯貝先生の話を聞きました(リモートで)。世界中を旅した時の話や、今関わっているプロジェクトなどについて、話していただきました。実際に世界を見て肌で感じた方のお話は、とても説得力がありました。世界を知ったうえで加賀市を見ると、見え方も違うんだろうなぁと思いました。

6限目は、2年生の先生方による、10年後の家庭を想像した寸劇でした。盛り上がりました!!

未来は変えられる! 未来を変えるのは君たちだ!

2年英語科 シンガポール旅行

廊下を歩いていると、楽しそうなEnglishが聞こえてきました。

思わず教室をのぞくと‥。

一人一人がシンガポール旅行を企画しプレゼンする、という授業でした。

Everyone was talking happily.

Let's enjoy English together.音楽

技術科の授業 栽培

1年生の技術では、栽培の学習をしています。

今日は、プランターを使ってミニトマトの植え付けをしていました。成長をタブレットで記録します。

大きくなるのが楽しみです了解

3年生の総合的な学習 SDGsの学年発表会

9名の代表者が、自分で調べてまとめたことを発表しました。どの発表も大変素晴らしく、実現できたらいいなと思って聞いていました。この中から1つを選び、みんなで実践していくそうです。

未来は変えられる!

未来を変えるのは君たちです!

2年生の総合的な学習 『STEAMを使って加賀市の課題を解決し、住みやすい街を創ろう!!』

今日は、NPO法人「みんなのコード」の松川先生(東京在住)に、リモートで授業を行っていただきました。

 その中で、住みやすさランキングの話がありました。

「住みやすさランキング2020」では、1位野々市市、4位白山市、7位金沢市、8位小松市、10位能美市がランクインするという結果に。トップ10の中で5つが石川県の市です。

さて加賀市は・・・。

 安心してください。大丈夫です!! 

2年生のみんなで加賀市の課題を解決し、数年後にはトップになるはず!

春季大会 ソフトボール 優勝!

5月15日(土) 加賀市春季大会ソフトボール競技が、感染対策を十分に行ったうえ開催されました。

一時はヒヤッとした場面もありましたが、最後はきっちり三者凡退に抑え、見事優勝しました!!

応援していただいた皆様、ありがとうございました。