東和中学校より
ネットとの上手な付き合い方とは?
学級活動の時間に、ネットとの付き合い方について考えました。
総務省から出されている事例集を利用し、起こりうるトラブルについて具体的に学びました。
現代社会において、学ぶうえでも仕事をするうえでも生活するうえでも、ネットは欠かせないものとなっています。しかし、一歩ま違えば、大きなトラブルになります。ネット依存や個人情報の流出など、みなさんのご家庭は大丈夫ですか?
これを機会に、ネットとの上手な付き合い方について、ご家族で話してみてください。
加賀市中学校陸上競技大会 選手激走!!
5月23日(日)、加賀市スポーツ公園陸上競技場の新しくなったトラックで、加賀市中学校陸上競技大会が開催されました。
3年生にとっては、これまでの練習の総決算となる大会でした。一人一人が全力で走って、跳んで、投げて、自分の限界に挑戦していました。3年生一人一人の輝いた表情が印象的でした。最後の記念撮影の時は、みんな素敵な笑顔でした
陸上部の皆さん、そして3年生のみなさん、お疲れさまでした。
応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
東和中未来プロジェクト 10年後の加賀市は?
2年生総合的な学習の時間
今日は、あくるめ財団の飯貝先生の話を聞きました(リモートで)。世界中を旅した時の話や、今関わっているプロジェクトなどについて、話していただきました。実際に世界を見て肌で感じた方のお話は、とても説得力がありました。世界を知ったうえで加賀市を見ると、見え方も違うんだろうなぁと思いました。
6限目は、2年生の先生方による、10年後の家庭を想像した寸劇でした。盛り上がりました!!
未来は変えられる! 未来を変えるのは君たちだ!
2年英語科 シンガポール旅行
廊下を歩いていると、楽しそうなEnglishが聞こえてきました。
思わず教室をのぞくと‥。
一人一人がシンガポール旅行を企画しプレゼンする、という授業でした。
Everyone was talking happily.
Let's enjoy English together.
技術科の授業 栽培
1年生の技術では、栽培の学習をしています。
今日は、プランターを使ってミニトマトの植え付けをしていました。成長をタブレットで記録します。
大きくなるのが楽しみです
3年生の総合的な学習 SDGsの学年発表会
9名の代表者が、自分で調べてまとめたことを発表しました。どの発表も大変素晴らしく、実現できたらいいなと思って聞いていました。この中から1つを選び、みんなで実践していくそうです。
未来は変えられる!
未来を変えるのは君たちです!
2年生の総合的な学習 『STEAMを使って加賀市の課題を解決し、住みやすい街を創ろう!!』
今日は、NPO法人「みんなのコード」の松川先生(東京在住)に、リモートで授業を行っていただきました。
その中で、住みやすさランキングの話がありました。
「住みやすさランキング2020」では、1位野々市市、4位白山市、7位金沢市、8位小松市、10位能美市がランクインするという結果に。トップ10の中で5つが石川県の市です。
さて加賀市は・・・。
安心してください。大丈夫です!!
2年生のみんなで加賀市の課題を解決し、数年後にはトップになるはず!
春季大会 ソフトボール 優勝!
5月15日(土) 加賀市春季大会ソフトボール競技が、感染対策を十分に行ったうえ開催されました。
一時はヒヤッとした場面もありましたが、最後はきっちり三者凡退に抑え、見事優勝しました!!
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
2年生 STEAMで加賀市の未来を創る!!(総合的な学習)
2年生の総合的な学習では、STEAMを使って加賀市の課題を解決し、住みやすい街を創ろう!! という学習をしています。
STEAMとは・・
S・・・Science T・・・technology E・・・environment
A・・・art M・・・mathematics
生徒たちが大人になる頃、加賀市はどうなっているのかな? いや、どんな加賀市にしたいのかな? 未来を描く東和中生、楽しみです!!
本物に触れること
2年技術科の授業では、木材のことを学んでいます。今日は、本物の木の切り株を使って学びました。
教室には杉の独特の香りが漂い、その中で生徒たちは、本物の切り株を見たり触れたりしました。
「年輪って初めて見た。」という声も・・。
本物を通して学ぶことは大切ですね。
加賀市立東和中学校
〒922-0331
住所: 石川県加賀市動橋町ネ54番地1
Fax: 0761-75-8050
E-mail: towa-j@kaga.ed.jp