日誌

2021年1月の記事一覧

きりたんぽ給食☆彡1月29日(金)

 

~給食週間5日め~

*ごはん

*きりたんぽ汁(3年4組輪島塗給食)

*はたはた唐揚げ

*キャベツの酢の物

*りんごちゃんゼリー

*牛乳

 

 今日は秋田県の郷土料理「きりたんぽ」にしましたにっこり

 きりたんぽはスチームコンベクションで焼いて食缶に入れました。

 スープはとりがら味で、鶏肉、まいたけ、せり、とうふ、にんじんなどたっぷりの具にしました。

 秋田県の県魚は「はたはた」だそうです。輪島でもはたはたがとれるので、今日は、米粉で唐揚げにしました了解

0

イタリアン給食☆彡1月28日(木)の給食

 

*ピザトースト

*野菜スープ

*かぶとハムのさわやかサラダ

*ミニティラミス

*牛乳

 

 今日はイタリア料理にしました給食・食事

 イタリアでよく食べられているピザを、給食ではトーストにしました。

 サラダにはオリーヴオイルとアップルビネガーを使って、さわやかに仕上げました。

 デザートはエスプレッソとマスカルポーネチーズで作るティラミスにしましたにっこり

0

芋煮給食☆彡1月27日(水)の給食

 

~給食週間特別メニュー3日め~

*ごはん

*芋煮(3年3組輪島塗給食)

*真鱈のフライ

*すき昆布の煮物

*牛乳

 芋煮は山形県や宮城県など東北地方の郷土料理です。秋になると河川敷で芋煮の鍋を囲んで親睦会を開くそうですグループ豚肉だったり、牛肉だったり、味噌味だったり、しょうゆ味だったり、いろんなバージョンがあるようです。今日は、豚肉で味噌としょうゆを合わせてみました。おいしく仕上がりました了解

 また、漁協からタラの切り身を入れてもらって、フライにしました<゜)))彡

 やわらかくて美味しかったです<゜)))彡

 

0

能登牛プルコギ☆彡1月26日(火)の給食

 

~給食週間特別メニュー2日め~

*ごはん

*いしる入りアジアンスープ

*能登牛プルコギ

*韓国海苔

*しらぬひ

*牛乳

 

 今日は能登の食材を使って、韓国料理のメニューにしましたにっこり

 スープには、いわしのいしる、能登産スルメイカ、能登産たまごを使っています。

 プルコギには、県から提供された能登牛を使いましたキラキラ

 

0

スキー汁☆彡1月25日(月)の給食

 

~学校給食週間~

*ごはん

*スキー汁(3年2組輪島塗給食)

*鮭のフライ

*おひたし

*牛乳

 

今週は、学校給食週間ということで、いろいろな県や国の料理を紹介します3ツ星

今日は「新潟県」です。

 

スキー汁、鮭

 日本で初めてスキーが伝わったのが新潟県の上越地方で、スキー汁という具だくさんのみそ汁が食べられていたそうです。

 大根やにんじんの短冊切りをスキー板、とうふを雪、ごぼうがかんじき、しいたけが蓑や笠、こんにゃくをスキーのシュプールに見立てています。

 また、鮭は北海道と並んで新潟でもたくさんとれることで有名です <゜)))彡

 

  

0

1月18日(月)の給食

*ごはん

*筑前煮

*マカロニサラダ

*チーズ

*牛乳

 

 今日は、ごぼう、れんこん、にんじんなどの根菜類たっぷりの筑前煮で、おなかの掃除ができましたにっこり

0