トピックス

学校行事

ミヤマクワガタ出現!

 6月28日(水)朝プランターの花に水やりをしていると、プランターのかげにミヤマクワガタを発見。
 1年生の浅井君が水槽に黒土マットをしいたり、えさのゼリーを入れたりの世話をしてくれました。
 現在は1年教室で飼育しています。
 
0

ミニスポーツ大会第2弾 委員会対抗ドッジボール大会

 6月23日(金)26日(月)27日(火)28日(水)の昼休みに、運動委員会主催の第2回ミニスポーツ大会が行われました。
 今回は委員会対抗ドッチボール大会で、6つの委員会を2グループに分けて予選リーグをしたあと、28日に決勝を行いました。
 決勝は運動委員会対文化委員会でした。
 結果は主催者である運動委員会の圧倒的勝利でした。
 優勝した運動委員会のみなさん、おめでとうございます。
 

 
0

給食試食会及び食育ワークショップ

「元気が出る朝ごはん~お味噌汁で栄養アップ!~」 

 6月27日(火)PTA給食部会による給食試食会が保護者20名の参加で行われました。
 当日のメニューは、ごはん・とり肉のみそ焼き・ブロッコリーのごまマヨ・みそ汁・ミニトマト・牛乳でした。
 自分のお子さんと同じテーブルということでお互いに緊張した面もみられました。
 
 その後、昼休みのミニスポーツ大会(ドッチボール)えお見たあと、5限目は1年生と一緒に食育ワークショップということで、朝ごはんについて学習したあと味噌汁作りに取り組みました。
 講師は柳田小学校の栄養職員の山下先生につとめていただきました。
 

 

 

 
0

文化委員による読み聞かせ~紙しばい~

 6月23日(金)の朝読書は、いしかわ読書の日の取り組みとして文化委員が紙しばいの読み聞かせに取り組んでくれました。
 1年生は「けちくらべ」2年生は「まんじゅうこわい」3年生は「てぶくろを買いに」でした。
 

 

 
0

3年久田和紙づくり~コウゾの木の下草刈り~

 6月20日(火)の5・6限、「里山里海地域学習」の一環として久田地区の平床へコウゾの木の下草刈りに行ってきました。
 このコウゾの木は、自分たちの卒業証書を作る原料となります。
 気温30℃近い暑い中でしたが、小間生公民館、みわ会の方々の指導のもと頑張りました。
 コオウゾの木の特性上、機械で刈れないこともわかりました。
 

 

 

 
0

1年久田和紙づくり紙すき体験

 6月16日(金)の3・4限目に「里山里海地域学習」の一環として、小間生公民館へ紙すき体験及びしおり作りに行ってきました。
 今回すいた和紙は7月に技術で製作する「あんどん」にはります。
 また、2枚作ったしおりの一枚は来年の4月に現在の2年生が修学旅行で能登町PRに使用します。
 

 

 

 

 

 
0

全能登大会及び県陸大会激励会

 6月15日(木)6限目に激励会を行いました。
 生徒一人一人が各自の抱負を発表したあと、各部のキャプテンがチームとしての目標、決意を発表しました。
 生徒会執行部を代表して、3年学級会長の大畑君が激励の言葉を言ったあと、応援リーダー(中瀬、仲西、山根、高木)の音頭で「野田原頭」を歌って激励しました。
 

 

 
0

久田和紙づくり趣旨説明会

 6月12日(月)12年前から続いている3年生による久田和紙の卒業証書づくりにくわえて、一昨年から1年生のあんどんに貼る紙すき、昨年から2年生によるうちわ作りを実施してきました。
 これまで3年生だけが聞いていた趣旨説明会を全校で聞き、久田和紙の歴史や作業工程、3年間の学習の流れを確認しました。
 来年の3月には新しい工芸館も完成するそうなので、これからも継承していければと思います。
 

 

 
0

3年生おやつ作り(家庭の調理実習)

 6月9日(金)の3・4限に3年生は、今年初の調理実習を行いました。
 メニューは、スイートポテト、あべかわ風マカロニ、ギョウザの皮のピザです。
 さすがは3年生、手ぎわよく協力して作っていました。
 スイートポテトが一番おいしかったです。
 

 

 

 

 

 
0

プランターへの花植え~花一杯運動~

 6月2日(金)の6限目、全校で一人一プランターで花の苗うえを行いました。
 プランターに土を入れる人、苗をうえつける人、水やりをする人等役割分担して行いました。
 短時間で90個のプランターに苗がうえられました。
 

 

 

 

 

 
0

第2回ミニスポーツ大会(バスケットボール)

 柳中恒例の運動委員会主催のミニスポーツ大会第1弾が行われました。
 今回のスポーツは4人制バスケットボールです。
 5チームの参加により、5月22日(月)24日(水)29日(月)の昼休みに行われました。
 特別ルールとして、女子がシュートを決めた場合1ゴール3点となります。
 決勝は2・3年男子の「マガキかあちゃん」チーム対2年女子の「垣ガシMaえばwith豚丼」で、10対9で「マガキかあちゃん」の勝ちでした。
 

 

 
0

奥能登陸上大会 柳田中頑張る!

 5月25日(木)輪島市マリンタウン競技場で奥能登陸上大会(県陸予選)が行われました。
 本校生徒も頑張り、女子1・2年100mで窪田さんが優勝したのを筆頭に7種目で6名の生徒が4位までに入賞し県陸の出場権を獲得しました。
※くわしい記録等は陸上部の方をご覧ください。
 

 

 

  
0

今年度最初の激励会

 5月24日(水)に奥能登陸上大会(県陸予選会)の激励会を実施しました。
 大会に出場する選手一人一人が自分の目標や決意をのべたあと、木原君、大庭君、本井さん、瀬戸さんの応援リーダーの音頭で応援歌「野田原頭」と三三七拍子で選手を激励しました。
 

 

 

 
0

またまたすてきな葉書が・・・

 5月22日(月)に「東京在住の皆さんのファンより」という方から曜変天目茶碗の写真がのった絵はがきが届きました。
 人との出会い、そして、生徒に対して激励のはがきを書いてくれる心に感謝したいと思います。
 ありがとうございました。

0

小中連携の会

〈テーマ〉小中連携による9年間を見通した連続性、系統性のある教育活動をめざして

 5月16日(火)に柳田地区小中連携の会を開催しました。
 今回は小学校の先生方に中学校に来てもらい、全クラスの授業を参観してもらったあと、今年度の具体的な行動連携について確認しました。

〔授業の様子〕

1年数学・・・3つ以上の正負の数の乗法について

 

 

2年理科・・・化学式を使って化学変化を表す学習
 

 
 
3年保健体育・・・短距離走(100mタイムトライアル)
 

 
0

里山里海交流~とも旗乗船~

 5月2日(火)に3年生は小木港へ行き、交流の小木中学校3年生とともにとも旗乗船体験を行いました。
 このとも旗は、昨年の1月~2月に2回小木へ行って、製作にたずさわったものです。
 今年は天気もよく風もなかったので、港の外にでての巡航となり、海の向こうには立山連峰もくっきりと見え、生徒にとっては最高の1日になったようです。
 お世話をいただいた新町町内会の皆様ありがとうございました。
 

 

 

 

 

 
 
 また、おみやげとして記念のキーホルダーをいただきました。
 小木祭礼活性化グループの坂下さんありがとうございます。
 
0