日誌

給食室

給食ポストを作りました!

 

子ども達から、もっと給食について聞きたい!と思い、給食ポストを作りました興奮・ヤッター!

給食の感想や、「○○が食べてみたい!」「○○をまた出してほしい!」など、子ども達からの声がとても楽しみです。

早速、12通のお手紙が給食室に届きましたハート(写真はその中の一部です)

 

 

こんなに嬉しいお手紙が届いたら、給食作りも今まで以上に気合が入りますね!

 

お手紙には、給食室からのお返事をつけました!

下部分を切り取って、児童に返します音楽

児童からのお手紙は、もちろん大切に給食室で保管します喜ぶ・デレ

0

7月10日(金)の給食

 

*ごはん

*鶏肉のレモン風味

*コールスローサラダ

*みそ汁

*牛乳

 

鶏肉のレモン風味は、塩、酒で下味をした鶏肉に米粉を付けて揚げ、レモン汁、しょうゆ、みりんで作ったタレをからめます鉛筆

最近は雨が続き、ジメジメとした日続いているので、さっぱりとした味がとても美味しかったです了解

子ども達だけではなく、校長先生や他の先生からも「おいしかったです」と言っていただけましたキラキラ

0

7月9日(木)の給食

 

*キャロットパン

*ハンバーグ

*マカロニサラダ

*ポトフ

*牛乳

 

キャロットパンは生地に、人参ペーストが入っているのでオレンジ色のパンです給食・食事

低学年の教室では「キャロットってなあに?」「にんじんじゃない?」「キャロットって聞いたことある!」

など、 興味津々でしたひらめき

5年生の児童からは「今日の給食ずっと楽しみにしてました!」と嬉しい言葉も聞きましたハート

全クラス盛り残しゼロ、残食も少なかったです花丸

0

7月8日(水)の給食

 

*ごはん

*とうふのカレー煮

*おかか和え

*牛乳

 

とうふのカレー煮は人気メニューのひとつです興奮・ヤッター!

とうふのカレー煮、おかか和えは全クラス盛り残しゼロでした花丸花丸(ごはんもほとんど盛り残しゼロです)

残食もとても少なかったですキラキラ

給食の時間では、ごはんをカレー煮の中に入れて、食器をよごさないように工夫して食べている児童が多く、嬉しい気持ちになりましたキラキラ

0

7月7日(火)の給食

 

【☆★七夕給食★☆】

*ちらしずし

*お星さまコロッケ

*ブロッコリー

*そうめん汁

*七夕ゼリー

*牛乳

 

今日はみんなが楽しみにしていた七夕給食です星

コロッケとゼリーは星型、そうめん汁の人参は星型にしました!(星型にんじんは、子ども達が楽しめるように各クラス数名に入るようにしました)

 

ちらしずしは、味付けした具材を混ぜ込むので、調理室は大忙しでした汗・焦る

 

給食の時間に教室をのぞくと、星がたくさんの給食に子ども達はとても喜んでくれていました喜ぶ・デレ

星型のにんじんが入っていた児童は、嬉しそうに、最後まで大事に残しながら食べていましたキラキラ

入っていなかった児童も「オクラも星型だから嬉しい!」と言っていました1ツ星

今日の給食は、どのメニューも大人気でした音楽

0

7月6日(月)の給食

 

*ごはん

*チンジャオロース

*中華スープ

*チーズ

*牛乳

 

チンジャオロースは家庭では肉、ピーマン、たけのこなどシンプルな具材で作られることが多いと思います。

今日の給食ではそれに加えて、玉ねぎ、人参、じゃがいもを入れましたにっこり

給食のチンジャオロースの具材を考えていた時に、調理員さんから「じゃがいもを入れると美味しいよ!」というアドバイスをいただき、試作してみると美味しかったので、給食でも入れることにしました星

 

今日の調理風景です。チンジャオロースは具材だけで約51キロあります!

これだけの具材を焦がさずに炒めるには、とても体力が必要です汗・焦る

 

 

ピーマンが入っているので、残食が心配だったのですが、みんな美味しそうに食べていました!

じゃがいもが入っている分、子ども達には食べやすかったのかな、と思います喜ぶ・デレ

調理員さん、今日も暑い中おいしい給食をありがとうございましたキラキラ

 

0

7月3日(金)の給食

 

【地場産物給食】

*ごはん

*トビウオのフライ(輪島産トビウオ使用)

*磯香和え

*もずく汁

*牛乳

 

今日のトビウオは輪島の海でとれたものです星

給食室で、衣を付けて揚げました!

 

 

 

「トビウオは一番好きなお魚です」と教えてくれる児童がいたり、中には「私のお父さんは漁師さんで、このトビウオお父さんがとったかもしれせん」と嬉しそうに教えてくれる児童もいました喜ぶ・デレ

子ども達が、輪島でとれる地場産物に興味を持ってくれることは、とても嬉しいですね音楽

輪島の海でとれたトビウオは、とても美味しかったですキラキラ

0

7月2日(木)の給食

 

*ミルクロール

*なすのミートスパゲッティ

*コーンサラダ

*牛乳

 

今日は子ども達から、たくさんの「ありがとう」の言葉を聞きました!

昨日行われた全校集会の校長先生のお話で、ありがとうを言葉に出して伝える大切さについてお話がありました。

先生はもちろん、学校で日頃みんなの為に働いてくださっている方に、ありがとうを言葉に出して伝えましょう!とう内容でした。

 

今日は数えきれないほどの児童から、「今日もおいしい給食ありがとうございます!」、「毎日おいしい給食をありがとうございます!」、「今日の給食全部おいしすぎました!ありがとうございます!」と、たくさんのありがとうの言葉を聞きました喜ぶ・デレ

とてもとても、あたたかい気持ちになりましたキラキラ

「こちらこそ、いつも美味しく給食を食べてくれてありがとう!」と伝えると、どの児童もニッコリしてくれましたハート

ありがとうを伝えると、言った方も、言われた方も、あたたかい気持ちになりますね音楽

0

7月1日(水)の給食

 

【☆氷室の日給食☆】

*ごはん

*ちくわの磯辺揚げ

*ひじきの煮物

*めった汁

*氷室まんじゅう

*牛乳

 

7月1日は氷室の日です雪

金沢市では、毎年7月1日に病気をせずに健康でいられることを祈って、氷室まんじゅうを食べる文化があります。

今日は氷室の日にちなんで、氷室まんじゅうが給食に登場しました!

 

その他にも、氷室ちくわという、太いちくわを食べる文化もあります。

給食では、氷室ちくわではありませんが、ちくわの磯辺揚げが登場しました1ツ星

 

奥能登ではあまり馴染みのない文化ですが、今年は2回目の氷室の日給食ということで、覚えていてくれた児童も多くいました興奮・ヤッター!

「7月1日やから、氷室まんじゅうだ~!」と言っている児童もいましたキラキラ

給食が終わると、「今日の給食全部おいしかったですハート」とわざわざ私に言いに来てくれた児童もいました!

 

今年の氷室開きは残念ながら、雪不足とコロナウイルスにより中止となってしまいましたが、今日の給食では氷室の日を少しでも体験してもらえたかな?と思います。

昔から続く石川県の食文化をこれからも大切にしていきたいですねにっこり

そして、河井小のみんなが、健康に毎日を過ごせますように…キラキラ

0

6月30日(火)の給食

 

*カレーそぼろごはん

*ワンタンスープ

*バナナ

*牛乳

 

低学年の教室に行くと、今日のワンタンスープのワンタンについて話していました!

「ワンタンじゃない?」「水餃子じゃない?」「シューマイみたいじゃない?」などと話し合っていました喜ぶ・デレ

給食の先生に聞こう!と言って正解がワンタンだと伝えると、「やっぱりね!」という声が聞こえました鉛筆

食べるだけではなく、食べ物に対して興味や疑問を持つ姿が嬉しかったですキラキラ

0

6月29日(月)の給食

 

*ごはん

*春巻き

*切干大根のナムル

*チゲ風みそ汁

*ふりかけ

*牛乳

 

今日の給食を見た瞬間「うわぁ!おいしそう!」と言っていた児童がいました喜ぶ・デレ

料理は、味はもちろん大切ですが、見た目もとても大切です。

調理員さんが野菜をキレイに切ってくれたり、見栄えよく調理してくれるからこそ、子ども達から出てくる言葉だと思いますキラキラ

0

6月26日(金)の給食

 

*ポークカレー

*ひじきサラダ

*オレンジ

*牛乳

 

今日は月に一度のカレーライスの日です!

朝、廊下で会った子ども達に「今日はカレーだよ」と伝えると「よっしゃー!これで一日頑張れる!」と、とても楽しみにしている様子でした喜ぶ・デレ

給食を終えると「おかわりしました!」「めっちゃおいしかったです」「家のカレーより辛かったけど、おいしかった」など、子ども達からたくさんの感想を聞きました了解

0

6月25日(木)の給食

 

*豆パン

*かきあげうどん

*わかめの酢物

*お茶プリン

*牛乳

 

今日はうどんの上にかき揚げをのせた、“かきあげうどん”がでました!

普段のうどんとは違った様子に、子ども達も興味津々でしたニヒヒ

「おいしい~」という声もたくさん聞きましたキラキラ

豆パンとお茶プリンは、苦手な児童もいました汗・焦る

苦手な児童も給食を通して、色々な味を経験してほしいと思います。

もちろん、豆パンもお茶プリンも「おいしい」という感想もたくさん聞きましたにっこり

 

0

6月24日(水)の給食

 

*菜めし

*肉じゃが

*ホロホロ和え

*牛乳

 

今日は子ども達に人気の、肉じゃがでした給食・食事

大量調理で、じゃがいもを煮崩れしないように作ることは難しいです。

しかし調理員さんの技術によって煮崩れすることなく、ホクホクしたじゃがいもが、とてもおいしい肉じゃがでしたキラキラ

子ども達もおいしそうな表情で給食を食べていましたにっこり

0

6月23日(火)の給食

 

*ごはん

*ホイコーロー

*サンラータン

*牛乳

 

サンラータンは酢が入っているので、さっぱりとしていて食べやすいです給食・食事

今日は暑い日でしたが、昼休みには「給食完食しました!」と何人も声をかけてくれましたキラキラ

配膳室に行くと、3年生の児童が「見てください!」と言ってキレイに片づけた牛乳パックを見せてくれました。

話を聞くと、なんと先生に言われたからではなく、自発的に行ったそうです!

とっても嬉しい気持ちになりました喜ぶ・デレハート

0

6月22日(月)の給食

 

*五目ごはん

*かぼちゃコロッケ

*豚汁

*牛乳

 

五目ごはんは、鶏肉、人参、油揚げ、干ししいたけ、枝豆を味付けし、ごはんに混ぜ込みますにっこり

混ぜご飯は手間がかかりますが、子ども達にとても人気ですキラキラ

「五目ごはんおいしかった~ハート」との声が聞けて嬉しかったです音楽

0

6月19日(金)の給食

【地場産物給食】

*ごはん

*ハタハタのからあげ(輪島産ハタハタ使用)

*おかか和え

*すまし汁

*味付のり

*牛乳

 

ハタハタは輪島の海でとれたものです笑う

今日は21キロのハタハタを使いました!

 

石川県産の米粉を付けて、揚げましたハート

 

ハタハタには骨があるのですが、子ども達はよく噛みながら食べていました花丸

何がおいしかったか聞くと、「ハタハタおいしかった!」と言っていました喜ぶ・デレ

先生方からも、大好評でしたキラキラ

やっぱり輪島のお魚は、とってもおいしいですねキラキラ

0

6月18日(木)の給食

 

*バターロール

*クリームシチュー

*小松菜サラダ

*りんご

*牛乳

 

クリームシチューは、石川県産の米粉を使って作ります!

シチューの具材として入れている石川県産の発芽大豆は、発芽させることにより、普通の大豆よりも旨味や栄養価が増えます鉛筆

豆類が苦手な児童も、シチューに入れることによって、食べやすかったようですにっこり

0

6月17日(水)の給食

 

*ごはん

*卵とじ

*切干のピリ辛炒め

*牛乳

 

切干大根は、大根を天日干しすることによって、旨味や栄養が凝縮されます!

カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富に含まれているので、子ども達に積極的に食べてもらいたい食材のひとつです鉛筆

今日は豚肉、小松菜、人参、切干大根を、ピリ辛炒めにしましたにっこり

0

6月16日(火)の給食

 

*ごはん

*ハッポウサイ

*小魚揚げ煮

*牛乳

 

小魚揚げ煮は、大豆、煮干し、さつまいも、グリーンピースが入っています!

低学年の児童も、上手に箸を使いながらきれいに食べていました花丸

ハッポウサイも熱々で、とっても美味しかったですキラキラ

子ども達からは「今日も給食おいしかった!」という声を聞きました音楽

0