河井っ子日記
市立図書館見学
1年生が市立図書館へ見学に行きました。
職員の方に読み聞かせや、本の検索の仕方を教えていただいたりして、1年生は興味津々!!
学校の図書館とはまたひと味違う市立図書館の魅力を知ったようです。
職員の方に読み聞かせや、本の検索の仕方を教えていただいたりして、1年生は興味津々!!
学校の図書館とはまたひと味違う市立図書館の魅力を知ったようです。
PTA心肺蘇生法講習会
夏休みのプール開放を前に、PTAの心肺蘇生法講習会が行われました。
昨年度は河井小で行っていた講習会ですが、今年は新しい消防署にて行われました。
しっかりとAED等の方法を学び、また署内の見学もさせていただき、とても充実した時間となりました。
昨年度は河井小で行っていた講習会ですが、今年は新しい消防署にて行われました。
しっかりとAED等の方法を学び、また署内の見学もさせていただき、とても充実した時間となりました。
三夜おどり練習
今年度も、三夜踊り保存会の方々にご来校いただき、体育館で三夜踊りの練習会を行いました。
今年初めてチャレンジする1年生もやる気いっぱい!!!
保存会の方の動きを一生懸命まねしていました。
今年初めてチャレンジする1年生もやる気いっぱい!!!
保存会の方の動きを一生懸命まねしていました。
シェイクアウトいしかわ
大地震が発生したと想定して、県民が一斉にそれぞれの場所で安全行動をとる『シェイクアウトいしかわ』に本校も参加しました。
校内放送にしたがって、それぞれの授業場所で、しゃがむ、かくれる、じっとするといった行動を約1分間行いました。
いつも学校で行っている避難訓練同様、まじめに取り組んでいました。
校内放送にしたがって、それぞれの授業場所で、しゃがむ、かくれる、じっとするといった行動を約1分間行いました。
いつも学校で行っている避難訓練同様、まじめに取り組んでいました。
七夕給食
今日の給食は、1日早い七夕給食でした。
七夕らしく、星や天の川をイメージした献立になっています。
七夕にそうめんを食べる習慣は、古の中国で『索餅(さくべい)』という小麦粉でできた縄状のものを七夕に食べるという風習が、日本で形をかえたものだと言われています。
冷たいつゆでツルッと食べられるそうめん汁は、ジメジメした中でとってもおいしかったようです。
ごはん、星のコロッケ、コーンサラダ、そうめん汁、七夕デザート、牛乳
七夕らしく、星や天の川をイメージした献立になっています。
七夕にそうめんを食べる習慣は、古の中国で『索餅(さくべい)』という小麦粉でできた縄状のものを七夕に食べるという風習が、日本で形をかえたものだと言われています。
冷たいつゆでツルッと食べられるそうめん汁は、ジメジメした中でとってもおいしかったようです。
ごはん、星のコロッケ、コーンサラダ、そうめん汁、七夕デザート、牛乳
七夕飾りづくり
縦割り仲良し班で、七夕飾りづくりをしました。
4年生が作ってくれていた笹の土台に、自分たちのお願い事をかいた短冊や、飾りを貼り付けていきました。
出来上がった七夕飾りは、職員作の本物の竹を使った笹飾りと共に、職員室前に掲示されています。
みんなの願い事がかなうといいですね!
ポンタもおうちにプチ七夕飾りをもらいました。
ちゃんとお願い事の短冊もつるされています。
『おいしいニンジンがたくさんたべられますように』だそうです。
4年生が作ってくれていた笹の土台に、自分たちのお願い事をかいた短冊や、飾りを貼り付けていきました。
出来上がった七夕飾りは、職員作の本物の竹を使った笹飾りと共に、職員室前に掲示されています。
みんなの願い事がかなうといいですね!
ポンタもおうちにプチ七夕飾りをもらいました。
ちゃんとお願い事の短冊もつるされています。
『おいしいニンジンがたくさんたべられますように』だそうです。
避難訓練(不審者対策)
本日2時間目の授業中に、不審者対策の避難訓練を行ないました。
輪島警察署の方が迫真の演技で不審者役をしてくださり、職員も大変勉強になりました。
訓練の後には、低学年は体育館、高学年は集会室『風』にて、不審者に出会ったときの対応についてお話しをききました。
少しでも『変だな』と感じたら逃げること、大声を出して助けを求めることの大切さを学びました。
輪島警察署の方が迫真の演技で不審者役をしてくださり、職員も大変勉強になりました。
訓練の後には、低学年は体育館、高学年は集会室『風』にて、不審者に出会ったときの対応についてお話しをききました。
少しでも『変だな』と感じたら逃げること、大声を出して助けを求めることの大切さを学びました。
1年生の初プール
1年生が6年生と一緒に小学校生活初のプール授業を行いました。
6年生にプールでのルールをならいながら、まずは小プールへ。
そして、6年生におんぶしてもらい、普段は3年生以上でないと入れない大プールへ!
小プールよりとても深い大プールは少し怖かったようですが、6年生のおかげでとっても楽しい時間をすごしました。
6年生にプールでのルールをならいながら、まずは小プールへ。
そして、6年生におんぶしてもらい、普段は3年生以上でないと入れない大プールへ!
小プールよりとても深い大プールは少し怖かったようですが、6年生のおかげでとっても楽しい時間をすごしました。
社会科見学
4年生が社会科見学で輪島穴水地域RDFセンターに行きました。
ごみがクレーンで運ばれていくようすを見学したり、ごみから造られる燃料であるRDFを見せてもらったりと、子ども達は興味津々のようすでした。
ごみがクレーンで運ばれていくようすを見学したり、ごみから造られる燃料であるRDFを見せてもらったりと、子ども達は興味津々のようすでした。
七夕飾り土台作り
5日に行なわれる縦割り仲良し会の七夕飾りづくりに向けて、4年生が土台づくりをしてくれました。
白い模造紙に、画用紙を切り取ってつくった節や葉をペタペタ。
パーツの一つ一つは似たようなものですが、しなり具合や葉の付き方など、班ごとにオリジナリティあふれるデザインになっていました。
白い模造紙に、画用紙を切り取ってつくった節や葉をペタペタ。
パーツの一つ一つは似たようなものですが、しなり具合や葉の付き方など、班ごとにオリジナリティあふれるデザインになっていました。
のまりんさんのおはなし会
毎年大好評の『のまりんさんのお話し会』が今年も開催されました。
開始直後から、わっと笑ったり、真剣に話しに聞き入ったりと、大人も子どもものまりんさんの世界に引き込まれていました。
開始直後から、わっと笑ったり、真剣に話しに聞き入ったりと、大人も子どもものまりんさんの世界に引き込まれていました。
1・2・3年生親子行事
学校公開初日の本日、1・2・3年生の親子行事が行われました。
1年生は、親子での給食試食会を行いました。
家とは違う学校給食の様子を保護者の方々に見てもらった後には、親子で食育カルタ大会をしました。
おうちの人にいいところを見せようと、大奮闘の1年生でした。
2年生は、体育館でむかしあそびをしました。
ハンカチ落とし、大縄跳び、マイムマイムなど、保護者の方も子どもとともに超!!真剣にとりくんで下さいました。
3年生は、七尾市少年科学館より講師の方に来ていただき、ビニールを使ったロケットをつくって飛ばしたり、くるくる回転しながら落ちる紙製のおもちゃをつくりました。
少しでもいい物をつくろうと、真剣なまなざしで作業にとりくんでいました。
お忙しい中、行事にご参加くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
1年生は、親子での給食試食会を行いました。
家とは違う学校給食の様子を保護者の方々に見てもらった後には、親子で食育カルタ大会をしました。
おうちの人にいいところを見せようと、大奮闘の1年生でした。
2年生は、体育館でむかしあそびをしました。
ハンカチ落とし、大縄跳び、マイムマイムなど、保護者の方も子どもとともに超!!真剣にとりくんで下さいました。
3年生は、七尾市少年科学館より講師の方に来ていただき、ビニールを使ったロケットをつくって飛ばしたり、くるくる回転しながら落ちる紙製のおもちゃをつくりました。
少しでもいい物をつくろうと、真剣なまなざしで作業にとりくんでいました。
お忙しい中、行事にご参加くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
授業参観
1学期最後の授業参観が行われました。
暑い中、またお忙しい中、学校にお越し下さいました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
暑い中、またお忙しい中、学校にお越し下さいました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
PTAドッジボール大会
PTAレクリエーション委員会主催のドッジボール大会が行なわれました。
低学年の部、3・4年生男子の部、高学年男子の部、高学年女子の部に分かれて、それぞれ優勝を争いました。
低学年チームの優勝は きみどりチーム
3・4年生男子の優勝は 青チーム
高学年男子の部の優勝は 白チーム
高学年女子の部の優勝は 黄色チーム でした。
優勝チームの子ども達たち、他チームの子どもたちも、参加賞を手にニコニコいい笑顔をみせていました。
低学年の部、3・4年生男子の部、高学年男子の部、高学年女子の部に分かれて、それぞれ優勝を争いました。
低学年チームの優勝は きみどりチーム
3・4年生男子の優勝は 青チーム
高学年男子の部の優勝は 白チーム
高学年女子の部の優勝は 黄色チーム でした。
優勝チームの子ども達たち、他チームの子どもたちも、参加賞を手にニコニコいい笑顔をみせていました。
豆アジ&茎ワカメ給食
今日の給食には、豆アジ、茎ワカメ、もずくと、地場産物がもりだくさんでした。
豆アジは、頭つきで丸ごと唐揚げになっていましたが、骨ごと食べられるのでカルシウムたっぷりです。
茎ワカメは豆アジと同じく、歯ごたえがあるため、よくかむことができます。
もずく入りのみそ汁は、磯の香りがとても食欲をそそります。
いろどりは少し茶色っぽかったですが、地元ならではの味を堪能できました。
豆アジのからあげ、茎ワカメのキンピラ、もずくのみそ汁、牛乳
豆アジは、頭つきで丸ごと唐揚げになっていましたが、骨ごと食べられるのでカルシウムたっぷりです。
茎ワカメは豆アジと同じく、歯ごたえがあるため、よくかむことができます。
もずく入りのみそ汁は、磯の香りがとても食欲をそそります。
いろどりは少し茶色っぽかったですが、地元ならではの味を堪能できました。
豆アジのからあげ、茎ワカメのキンピラ、もずくのみそ汁、牛乳
プール掃除仕上げ
先日、5年生、6年生がプール掃除をしてくれましたが、4年生がその仕上げをしてくれました。
溝の落ち葉や泥を取り除いたり、プールサイドに残っていた藻をブラシでこすりおとしてくれたりと、大活躍でした。
これでみんなが気持ちよくプールに入れますね!!
溝の落ち葉や泥を取り除いたり、プールサイドに残っていた藻をブラシでこすりおとしてくれたりと、大活躍でした。
これでみんなが気持ちよくプールに入れますね!!
陸上競技大会
マリンタウンの陸上競技場に輪島市内の小学6年生が集まり、輪島市小学生陸上競技大会が行われました。
とても暑い日となりましたが、河井っ子たちはどの種目も一生懸命がんばっていました。
大会の結果としては
女子100m 4位
女子1000m 1位、2位
女子走り幅跳び 3位
という、素晴らしい結果を残しました。
とても暑い日となりましたが、河井っ子たちはどの種目も一生懸命がんばっていました。
大会の結果としては
女子100m 4位
女子1000m 1位、2位
女子走り幅跳び 3位
という、素晴らしい結果を残しました。
プール掃除6年
5年生に引き続き、6年生が大プールを掃除してくれました。
広い大プールを掃除するのはとても大変でしたが、タワシやデッキブラシ、ハサミやバケツと臨機応変に持ち替えて、ていねいに作業をしてくれました。
広い大プールを掃除するのはとても大変でしたが、タワシやデッキブラシ、ハサミやバケツと臨機応変に持ち替えて、ていねいに作業をしてくれました。
5年生プール掃除
本日5、6時間目、5年生が小プールやプール周辺の掃除をしました。
小プールだけに限らず、更衣室のすのこを運び出して洗い、腰洗いも丁寧にデッキブラシでこすり、プールサイドの溝につまった泥や葉っぱも取り除きました。
日差しの強い中一生懸命作業したおかげで、みなクタクタになりましたが、おかげでとてもきれいになりました。
小プールだけに限らず、更衣室のすのこを運び出して洗い、腰洗いも丁寧にデッキブラシでこすり、プールサイドの溝につまった泥や葉っぱも取り除きました。
日差しの強い中一生懸命作業したおかげで、みなクタクタになりましたが、おかげでとてもきれいになりました。
スポーツフェスタ
昨日雨天で延期となったスポーツフェスタが、本日行われました。
本校では、全校で行う体力テストをスポーツフェスタと呼んでいます。
どの児童も、前年度の自分の記録を少しでものばそうと、がんばっていました。
本校では、全校で行う体力テストをスポーツフェスタと呼んでいます。
どの児童も、前年度の自分の記録を少しでものばそうと、がんばっていました。