日誌

学校生活の様子

句会(6年)

地域の俳句の先生をお招きし、俳句を作りました。

「春の海」という季語を使うために、

シーサイドホールから海を眺めている様子が見られました。

みんな満足のいく俳句を完成させることができました。

図書館オリエンテーション(6年)

図書館オリエンテーションをしました。

学年目標が決まりました!

「みんなのお手本になる最高学年〜挑戦・規律・思いやり〜」

図書館でのきまりを再確認し、

自分たちも下級生も「規律」を守れるように行動していく意識を高めることができました。

給食開始!

今日から授業が始まりました。集中して取り組む姿が見られます。

美味しい給食も始まりました!

令和7年度 入学式

令和7年度入学式が挙行されました。

桜咲く中、天候にも恵まれました。

  

令和6年度修了式 離任式

今日の4限目は修了式と離任式が行われました。修了式では、校長先生から全員がこの学年の学習を修了して、次の学年に進級することを認めていただきました。最後に、2・3月の詩を全員で暗唱して式を終えました。

その後、今年度でこの学校をおかわりになる先生方とのお別れの式「離任式」を行いました。今年度本校からは5名の先生がおかわりになることになります。それぞれの場でのご活躍とさらなるご健勝を心よりお祈り申し上げます。

また今年度のホームページ「学校生活の様子」のブログは、この記事をもちまして、終了となります。1年間読んでいただきありがとうございました。来年度も4月7日より、七塚小学校の毎日の様子をお伝えしてまいります。ぜひ新年度もどうぞよろしくお願い致します。