学校生活の様子
2年おはなし会「三まいのおふだ」
やまんばさんによるおはなし会が、本日3限目に2年生対象で行われました。
「のはらうた」の詩や「七草がゆ」の手遊び、国語教科書に掲載されている「三まいのおふだ」の読み聞かせをして頂きました。沖縄や津軽、はてまた外国(アイルランド)にも「三まいのおふだ」と似ている話があると聞き、児童たちは驚いていました。最後にそのアイルランドのお話「雄牛のブーコラ」の語りを楽しみました。「三まいのおふだ」はおふだが三枚出てきますが、「雄牛のブーコラ」は雄牛の毛を3本使います。いずれも我が身を助けてくれる働きをします。地域が違っても似たような話が伝わっているのはおもしろいですね。
「のはらうた」の詩や「七草がゆ」の手遊び、国語教科書に掲載されている「三まいのおふだ」の読み聞かせをして頂きました。沖縄や津軽、はてまた外国(アイルランド)にも「三まいのおふだ」と似ている話があると聞き、児童たちは驚いていました。最後にそのアイルランドのお話「雄牛のブーコラ」の語りを楽しみました。「三まいのおふだ」はおふだが三枚出てきますが、「雄牛のブーコラ」は雄牛の毛を3本使います。いずれも我が身を助けてくれる働きをします。地域が違っても似たような話が伝わっているのはおもしろいですね。
3年 クラブ見学
来年度からクラブ活動が始まります。どんなクラブ活動があり、どんなことをしているのか見学してきました。5人くらいのグループになり、8つのクラブを5分くらいずつ見てまわりました。中には、体験させてもらえるクラブもあり、高学年と一緒にドッジボールやバドミントンや卓球をしました。サイエンスクラブでは、空気砲でろうそくの火を消す体験をし、ゲームを通して空気の動きを知ることができました。来年度が楽しみですね。
児童の他学年授業参観
今週は、児童の他学年授業参観週間です。
上級生の授業の様子を見に行きよい学習規律を学んだり、下級生の授業を見に行きがんばっている姿を褒めたりと、児童同士で刺激を与え合っています。
今日は、6年生が参観途中に、2年生の詩の音読の工夫を一緒に考えてくれていました。大好きな6年生に教えてもらって、2年生はますます楽しく学んでいました。
上級生の授業の様子を見に行きよい学習規律を学んだり、下級生の授業を見に行きがんばっている姿を褒めたりと、児童同士で刺激を与え合っています。
今日は、6年生が参観途中に、2年生の詩の音読の工夫を一緒に考えてくれていました。大好きな6年生に教えてもらって、2年生はますます楽しく学んでいました。
主権者教育
4~6年生が主権者教育を行いました。
選挙で投票することによって、自分たちの願いを反映させることにつながることを教わりました。実際の選挙で使う投票箱や記名台を使って投票してみることで、選挙の雰囲気を感じることができたようです。
6年生が提案する「よりよい学校づくり」に向けての政策を聞き、投票しました。
学習後の振り返りでは、よりよい学校づくりに向けての自分の考えや18歳になったときに投票したいという意見を書く児童が多く、学びの多い1時間となりました。
選挙で投票することによって、自分たちの願いを反映させることにつながることを教わりました。実際の選挙で使う投票箱や記名台を使って投票してみることで、選挙の雰囲気を感じることができたようです。
6年生が提案する「よりよい学校づくり」に向けての政策を聞き、投票しました。
学習後の振り返りでは、よりよい学校づくりに向けての自分の考えや18歳になったときに投票したいという意見を書く児童が多く、学びの多い1時間となりました。
市長さんをげんきっず体操に
来月2月6日(水)げんきっず体操を応援していただこうと、油野市長さんにお願いに行きました。体育委員会委員長の石山さんと副委員長の松田さんは、緊張しながらも大きな声で堂々とお願いの文を読み上げました。優しい市長さんは、快く引き受けてくださいました。
市長さんの子ども時代のお話を聞かせていただくこともでき、2人にとっては感慨深い経験となりました。
保護者や地域の皆様も、2月6日(水)朝8:10~、子ども達と一緒にげんきっず体操をしませんか?お待ちしています!
市長さんの子ども時代のお話を聞かせていただくこともでき、2人にとっては感慨深い経験となりました。
保護者や地域の皆様も、2月6日(水)朝8:10~、子ども達と一緒にげんきっず体操をしませんか?お待ちしています!