日誌

学校生活の様子

まなびいずの提案(ノート)

まなびいずから、今月の学習の提案がありました。人から言われてするのではなく、自分たちで考えて実行するというのは素晴らしいですね。
良いノートの書き方として、学校から3名の良いノート紹介をしてもらいました。
友達の良いお手本を参考にして、質の高い学習ができるとよいですね。

ハロウィン

職員室に学童の子ども達が仮装してやってきました。
今日は10月31日だったのでハロウィン気分を味わえました。

3年お話会

3年生対象に、国語「すがたをかえる大豆」に合わせたやまんばさんのお話会がありました。

手遊びや、秋の本や大豆にちなんだ絵本を読んで下さいました。大豆が、どうやって、なっとうやとうふに変身していくか、みな分かりましたね。2限目なのになっとうが食べたくてたまらなくなってしまった人もいました!とても楽しい時間を過ごしました。



図書室の取り組み「木津桃太朗の鬼退治」

 昨年度の深海七塚に引き続き、今年度も全校で35000冊の目標冊数を達成できるよう「木津桃太朗」という取り組みを始めました。

 各クラスの木津桃太朗が、借りた冊数など課題をクリアすることで、最後には、鬼を倒し宝を手に入れます。
 どのクラスの木津桃太朗も宝をゲットできるように頑張って下さい。ご家庭でも話題にして下さると嬉しいです。

6年・食育学習

6年生が、栄養教諭の小鹿山先生をお迎えして、食育の学習を行いました。昨年度いただいたプリントを持参して参加する児童もいて、小鹿山先生から学ぼうとする6年生の意欲を感じました。5年生で学んだ5大栄養素をもとに、6年生では6つの食品群に分ける学習でした。バランスよく食べる食事について、しっかり考えていました。