日誌

学校生活の様子

音楽 3~6年 石川高専の先生や学生さんによるボーカロイドミニコンサート

今日5,6限目に石川高専の有志の方々によるボーカロイドの鑑賞をしました。鑑賞後に5、6年生は多目的教室に移動して,ボーカロイドの制作の仕方(キャラクターはなんと立方体からできているそうです)等を聞くことができました。とても有意義な時間になりました。

 

3年生 消防署見学

 今日の1・2・3限目の時間に,かほく市消防署へ見学に行きました。

 消防士の方たちが,どのような思いで仕事をしているのか,迅速に動くためにどのような工夫をしているのかなど,様々な話を聞くことができました。

 また,消防車や救急車の中も見学することができました。

 子どもたちにとって,貴重な体験となりました。

マラソン大会開催のお知らせ

七塚小学校保護者の皆様

  本日、マラソン大会を予定通り開催します。お車で来場される方は、公園の駐車場にお停めください。路上駐車は,近隣にお住まいの方の大きな迷惑となりますので絶対におやめください。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1年生やまんばさんお話会

2限目に、やまんばお話しの会の細川さん・山名田さんに来ていただいて、1年生向けのお話会がありました。

 すすきやコスモスのお花が飾られた素敵な会場で、まずどんぐりの手遊び、右左どちらの手にどんぐりがにぎられているかあてっこして盛り上がりました。それから、のはらうたの詩、「どんぐりをおとしたのは だあれ」など、秋の気配を感じながら、読み聞かせを楽しみました。

 今回は、国語単元本の紹介もあり、国語単元「くじらぐも」の作者、なかがわりえこさんの本「ぐりとぐら」のシリーズ、「そらいろのたね」の読み聞かせなどもしていただきました。特に「森のおばけ」には教科書の"くじらぐも”も出てくると聞き、子どもたちも興味津々でした。

 最後にグリム昔話の「おいしいおかゆ」の素話を、ろうそくのあたたかい灯りの中、堪能し、心地よくお話会を終えることができました。

 1年生のみなさん、お家の方に心に残ったお話をお話しできるといいですね。

  

 

運動会開催のお知らせ

七塚小学校保護者の皆様

  

 明日、運動会を予定通り開催します。「来校者名札」を着けてご来校ください。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。当日はコドモンでお知らせいたしませんのでご注意ください。

後期学級代表 任命式

3~6年生の後期学級代表の任命式が行われました。13名の学級代表の児童に任命書を渡しました。姿勢や返事からはたっぷりやる気が感じられました。明日から、お昼の放送で順番に「どんなクラスにしたいか。」、「そのためにどんなことをがんばりたいか。」決意表明する予定です。これから、クラスのみんなとすてきなクラスになるようにがんばっていきましょうね。

1・2年生のバス遠足

1・2年生は,9月22日にいしかわ動物園に行ってきました。

少し雨が降る中ではありましたが,ホワイトタイガーやキリンなどの様々な動物を見ることができました。

また,いしかわ動物園の獣医さんに話を聞き,獣医さんの仕事について知ることができました。

前日の持ち物などの準備をありがとうございました。

4年生 やまんばさんお話会 

やまんばさんに来ていただき,国語の学習「ごんぎつね」に関する読み聞かせをしていただきました。

新見南吉の本名や,29歳という若さで生涯を閉じ,それまでにたくさんの物語を書いたことなども教えていただき,子どもたちもびっくりしていました。

同じ新見南吉のお話でも,挿絵を描く人が違うと,絵本の雰囲気も違ってくることもわかり,いろんな本を見に図書室へ通いたくなるような時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社会見学(3年)

ふれあい昆虫館とパーク獅子吼へ社会見学に行ってきました。

展示物を見ながら、一学期に学習した「卵→幼虫→さなぎ→成虫」という昆虫の成長について確認している児童の様子が見られ、すてきだなと感じました。

途中、小雨が降ってきましたが大雨にあうことなく、協力し、挑戦や学びのある、楽しい社会見学になりました。

持ち物の準備など、ご協力ありがとうございました。

 

6年 総合的な学習 「木津桃ジャム作り」

4月から水やりのお世話をしてきた木津桃の実でジャムを作りました。学校の実だけでは足りず,ご近所の西谷さんよりたくさんの実をいただきました。種を取り,皮をむいて,砂糖を加えて煮込むと,甘酸っぱい香りが家庭室いっぱいに広がりました。むいた皮を一緒に煮込むことできれいなピンク色のジャムに仕上がりました。

今後は,七塚地区で栽培されている木津桃についてくわしく学習していきます。