学校生活の様子
後期学級代表 任命式
3~6年生の後期学級代表の任命式が行われました。13名の学級代表の児童に任命書を渡しました。姿勢や返事からはたっぷりやる気が感じられました。明日から、お昼の放送で順番に「どんなクラスにしたいか。」、「そのためにどんなことをがんばりたいか。」決意表明する予定です。これから、クラスのみんなとすてきなクラスになるようにがんばっていきましょうね。
1・2年生のバス遠足
1・2年生は,9月22日にいしかわ動物園に行ってきました。
少し雨が降る中ではありましたが,ホワイトタイガーやキリンなどの様々な動物を見ることができました。
また,いしかわ動物園の獣医さんに話を聞き,獣医さんの仕事について知ることができました。
前日の持ち物などの準備をありがとうございました。
4年生 やまんばさんお話会
やまんばさんに来ていただき,国語の学習「ごんぎつね」に関する読み聞かせをしていただきました。
新見南吉の本名や,29歳という若さで生涯を閉じ,それまでにたくさんの物語を書いたことなども教えていただき,子どもたちもびっくりしていました。
同じ新見南吉のお話でも,挿絵を描く人が違うと,絵本の雰囲気も違ってくることもわかり,いろんな本を見に図書室へ通いたくなるような時間でした。
社会見学(3年)
ふれあい昆虫館とパーク獅子吼へ社会見学に行ってきました。
展示物を見ながら、一学期に学習した「卵→幼虫→さなぎ→成虫」という昆虫の成長について確認している児童の様子が見られ、すてきだなと感じました。
途中、小雨が降ってきましたが大雨にあうことなく、協力し、挑戦や学びのある、楽しい社会見学になりました。
持ち物の準備など、ご協力ありがとうございました。
6年 総合的な学習 「木津桃ジャム作り」
4月から水やりのお世話をしてきた木津桃の実でジャムを作りました。学校の実だけでは足りず,ご近所の西谷さんよりたくさんの実をいただきました。種を取り,皮をむいて,砂糖を加えて煮込むと,甘酸っぱい香りが家庭室いっぱいに広がりました。むいた皮を一緒に煮込むことできれいなピンク色のジャムに仕上がりました。
今後は,七塚地区で栽培されている木津桃についてくわしく学習していきます。
3年生 食育
5限目の総合の時間に,高松小学校の栄養教諭である坂井先生にお越しいただき,かほく市のふるさと給食について学習しました。
子どもたちは,食べ物を育てる大変さや,農家さんの思いについて想像し考えていました。
また,これからは給食を作ってくださるいろいろな人に感謝して,給食を食べていきたいとふり返っていました。
9/20(火)通常通り登校
七塚小学校保護者の皆様
本日9/20(火)は通常通りの登校といたします。ただし、台風が通り過ぎたとはいえ、時折、風や雨が強くなる場合がありますので、登校の際には十分お気をつけください。よろしくお願い申し上げます。
明日9/20(火)の登校について
保護者の皆様へ
台風14号は、明日未明に石川県に最接近することが予想されていますが、通学時間帯においては新潟県付近に達しているという予報のため、明日は通常通りの授業を予定しています。したがって、登校時刻も平常通りと致します。
ただし、早朝の状況によっては、通学の安全性を優先し、始業時刻を遅らすこともあり得ます。
その場合は、午前6時にコドモンによりお知らせしますので、ご確認をお願いします。
台風14号接近に伴うお知らせ
七塚小学校保護者の皆様
大型で強い台風14号が9/19(月)から9/20(火)にかけて、石川県に最接近し、その間、暴風雨になるおそれがあるとの予報が出ています
そこで、9/20(火)の登校については、9/19(月)のお昼頃にコドモンを通じて改めてご連絡いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
4年生 プログラミング教室
4年生が今日,プログラミングの学習を行いました。PFUの方がLEDを点滅させるプログラミングやロボットを動かすプログラミングを教えてくれました。
小さなコンピューター「Ichigojam」にタブレット端末でプログラミングを入力し,実際にイメージした通りに動くか試しました。
子供達は,自分が入力した命令通りにロボットが動くことに感動していました。また,ロボットをUターンさせるためには,何秒ロボットを回せばよいかを班のメンバーと話し合い,試行錯誤しながらプログラミングをしていました。