日誌

学校生活の様子

始業式

長かった夏休みも終わり、今日は久しぶりに学級の仲間の顔を見て子どもたちも嬉しそうでした。二学期始業式で、校長先生から夏休みに学校の代表としてがんばった人の紹介がありました。

また、いじめのない、幸せな学校をつくるために、一人一人が高みを目指してがんばることを再確認しました。

教頭先生から、9月にがんばる「さしすせそ」を紹介してもらいました。
9月は運動会の練習もあり大変ですが、行事を通して大きく成長してほしいです。

3の2国語 4度びっくり!

長い夏休み明けの最初の国語なのに、子ども達に4度も驚かされました!
1つ目。金子みすゞの「わたしと小鳥すずと」と岸田衿子の「山のてっぺん」を音読の上手さにびっくり。
2つ目。<どっちの詩が好き?>という問いかけに、「どっちも好き!」と意欲的に答える想定外にびっくり。
一人一人が自分の好きな理由をノートに書いた後、同じ詩を選んだ友だちと交流。その和気あいあいさに、3度目のびっくり。



授業の終末に書いたふり返りを読んで、4度目のびっくり。完成の豊かさと学習意欲の高さに、次の時間のプレゼンがますます楽しみになりました。

元気に登校!

気持ちのよい晴天のもと、子ども達はたくさんの荷物を持って登校しました。
朝からたくさんの笑顔とさわやかな挨拶。
さあ、2学期のスタートです。

朝の登校を見守ってくださった、PTA街頭指導の皆様、安全ボランティアの皆様、早朝よりありがとうございました。

元気に来てね!待っています!

各教室の黒板に、新学期子ども達を迎える担任からのメッセージが書かれています。
どのメッセージからも、子ども達の2学期の意欲を引き出すような担任の愛情と願いが伝わってきます。
みんな、どんな顔で読んでくれるかな?
新学期が待ち遠しいです。
みんな、元気に来てね!待っています!

夏休み作品展

夏休み最終日。
学校では、子ども達を迎える準備をしています。
家庭室と工作室では、夏休みの作品が並べられました。
どの作品も、工夫と努力が見られます。
展示期日は、9月4日(火)~6日(木)7:30~18:30(最終日は14:30まで)
展示場所は、1~3年が家庭室・4~6年が工作室です。
力作揃いなので、皆さんぜひご来校ください。

学童夏祭り!

本日午後2時から、学童で夏祭りが行われました。
浴衣を着ている子もたくさんいて夏祭りの雰囲気もばっちり!
みんなお店番をがんばっていました。
どのお店も子ども達の手作りおもちゃや景品がいっぱいで、
招待してもらった先生方も満喫できました。
学童の皆さん、ありがとうございました!

先生達も負けずに勉強会

残り少ない夏休み。先生方も研修会のラッシュです。
この日は、キャリア教育とHPのアップ方法について学びました。
講師は、本校教諭の2人。
みんな自分で活用できるようにと、真剣な表情でした。

夏休みもあと数日

夏休みもあと数日となりました。
子ども達のいない学校は寂しいですが、七塚小は学童があるため、いつも子ども達の明るい声が聞こえています。
子どもの声は、元気をくれますね。
学習室では、みんなで勉強しています。
宿題は終わったかな?
残り少ない夏休みを楽しんでね。

奉仕作業続いています

日曜日にPTA奉仕作業が行われたことをお伝えしましたが、当日試合があった野球クラブの皆さんは、前日までに参加して下さいました。
また、当日都合で参加できなかった方々は、お子さんと一緒に来校して、連日除草作業をして下さっています。
七塚地域の奉仕の心を本当に感じます。ありがとうございます。

2学期を前に

新学期を前に、連日先生方は準備のための会議を行っています。
この日は、低・中・高学年ブロックに分かれて、楽しい授業づくりについて話し合いました。自分の経験をもとに、子ども達の笑顔を引き出すためのアイディアを出し合いました。

奉仕作業

日曜日に奉仕作業を行いました。
朝6時半から集まり、除草作業を行いました。初めはたくさんあった草も、みんなの力で取り除かれきれいになりました。中庭・学級園・運動場が見違えるようにきれいになりました。草刈りの機械やトラックなどを出して協力をして下さった方もいます。みなさん本当にありがとうございました。



今日もプール開放できました

毎日プール開放できるか心配しながらの日々ですが、連日PTAの保護者のご協力のおかげで、開放することができています。ありがとうございます。
子ども達は、大喜びで楽しんでいます。

倒れそうな暑さの中でも、立って監視してくださる保護者の姿に感謝の気持ちでいっぱいです。

水分補給して、体調管理も身についてきましたね。

1年登校日

今日は、1年生の登校日。
朝から強い日差しのため運動場は使用禁止。体育館で遊びました。

遊んだ後は、しっかり水分補給。

がんばって作った夏休みの作品を、真剣なまなざしで見合っている姿もほほえましいですね。

朝読書・朝の会と,1学期に身につけたよい姿勢が続いています。
嬉しいです。

初めての夏休みもあとわずか。
いっぱい遊んで、2学期も元気に登校してくださいね。待っています。

2年水泳記録会

昨日に引き続き、今日は2年生の水泳記録会が行われました。
2年生の目標は、けのび5メートルです。
みんなこれまでの練習の成果を活かし、懸命にがんばりました。
何人達成できたのかな?
水泳記録賞を持ち帰りましたので、おうちでも頑張りを褒めてあげてくださいね。

6年部活動体験

6年生が、河北台中で部活動体験を行いました。
どの部でも、先輩方が優しく楽しく指導してくれて、初めは緊張していた6年生も笑顔で活動していました。
活動の一部を紹介します。
たくましく成長した七塚小の先輩も、一緒にたくさん写っていますよ。

4年水泳記録会

水泳記録会を行いました。
夏休みにほとんどの子が25mを泳ぎ切りました。今日は夏休みに練習した成果を見せる日です。ゆっくり25mを泳ぐ子、少し速く泳げる子、50mをすばやく泳ぐ子、いろんな子がいましたが、応援に励まされ、みんな精一杯泳いでいました。



記録会の後にふり返りをすると、速く泳げたことで認められたり、しばらく見ないうちに泳ぐのが上手になっていることを認められたりする子が多かったです。
友達の変化や努力を感じ取ることができるのはすてきなことですね。

4年以外にも、3年・6年も記録会を行いました。
どの学年も、学年目標めざしてがんばっていましたね。

暑中見舞いのお返事

7月に子ども達がお世話になった地域の方々などに出した暑中見舞いのお返事が学校に届きました。

子ども達から葉書が届き,とても嬉しい気持ちになってくださったようです。
子ども達もお返事が返ってきたことで,自分たちの思いが認められたと感じるでしょう。お返事を読んでいると優しい気持ちになりました。ありがとうございました。

待っていました!プール開放

昨日まで学校閉庁日でしたが、今日からプール開放が再開しました。
楽しみに待っていた子ども達は、開放時間前に集合し、列をついて待っていました。

久しぶりのプール遊びを、どの子も楽しんでいます。


靴並べの整頓が、毎回続いているのもいいですね。

水やりありがとう!

今日も環境委員会の児童が、水やりと生き物のお世話をしてくれました。
猛暑で日に焼けたプランターの花ですが、環境委員会児童や地域の方々のおかげで、なんとか生き延びています。

昨日は、警報出るほどの大雨でしたが、軒下の花には雨が当たらなかったので、しっかり水をあげてくれていました。

夏休み前半、最後のプール開放

夏休みも半分過ぎました。
猛暑はやや和らぎましたが、まだまだ蒸し暑い日が続いています。
元気な七塚っ子は、たくさんプールに来ています。

1年生も、深いプールで潜ったり泳いだりと、ずいぶん上達しています。

今日も、監視のPTAの方々、暑い中ありがとうございます。