毎日の出来事、お知らせ等

2021年7月の記事一覧

生き物委員会活動

今日の長休みに生き物委員会の皆さんが花壇にサルビアとマリーゴールドを植えてくれました。

最後に水をたっぷりあげて、完成です。

みんな作業の手際がよく、あっという間にかわいい花で花壇が彩られました。

生き物委員会の皆さん、暑い中お疲れ様でした。ありがとう。

おおきなかぶ

1年生の国語の授業で「おおきなかぶ」の音読劇を発表しました。

ALTのアレックス先生をゲストにお迎えし、はりきって取り組みました。

みんな役になりきっていて、声も大きく、とても上手でした。

シャボン玉

1年生の生活科の授業でシャボン玉作りをしました。

いろんな形や大きさのシャボン玉が、2階の職員室の窓より高く飛んでいきました。

1年生のみんなの笑顔もとても素敵で、雨の合間の癒しの時間となりました。

シェイクアウトいしかわ

7月7日(水)午前11時

シェイクアウトいしかわ(県民一斉防災訓練)が実施されました。

シェイクアウトいしかわとは、「しゃがむ、かくれる、じっとする」といった「安全行動」を約1分間行うもので、自分のことは自分で守るという「自助の力」を効果的に高める訓練である一方、これまでの防災訓練とは違い、「誰でも」「どこでも」気軽に参加できる訓練です。

「訓練、訓練。ただ今、地震が発生しました。各自で身の安全を確保してください。」

放送が流れると、みんなそれぞれの場所で安全行動をとることができたようです。

1年生は体育の授業中でした。体育館の中央に集まり、転倒を避けるためにしゃがんでいます。

しっかり頭も下げています。

大地震が発生した場合、自分自身の身を守るために、どのように行動するべきか、日頃から備えておきましょう。

 

児童集会

7月1日児童集会が行われました。

給食委員会からプラスチックごみ削減を目的として、ストローを使わずに牛乳を飲む方法についてお知らせがありました。

大きな牛乳パックを使って、指で簡単に開けられること、ストローなしでも飲めることを教えてくれました。

できる人からチャレンジしていきましょう。

保健委員会からはコロナ対策について呼びかけがありました。

『たまてばこ』を合言葉に、引き続き対策を続けていきましょう。

委員会の皆さん、わかりやすく説明してくれてありがとう。