やすらぎ加賀教室の日誌

やすらぎ加賀教室の1年間

山開き

白山・立山・富士山等が7月になったら一斉に山開きしました。
皆さんも出かけた方がおられると思いますが、山行の折りに撮影した高山植物を
一部紹介します。
              
          イワヒゲ      ハクサンコザクラ  ハクサンチドリ    テガタチドリ
               
     ミヤマキンポウゲ      ハクサンイチゲ    ムラサキヤシオ  キバナシャクナゲ
   
        
  タテヤマリンドウ   チングルマ   ハクサンシャクナゲ

     

さわやかな朝と思いきや

 アサガオが涼しい色で開いた朝、爽やかな風も少しあるか。
  見回すとムムム・・・なんだこれ!?
  きゅうりを台の上でつついて放置。この形跡はやはりカラス?
  トマト・ナス・そしてキュウリと中央公園のカラスは無農薬ベジタリアンですか。
  トホホ   どなたか対策を教えて下さい。

    

あさがお

  通室生が植えてくれたアサガオが花をつけてくれました。
  とても嬉しい!! 何か良い展開が期待できそうな気分です。
   

あじさい競演

梅雨らしい天気が続きます。
公園や教室の窓から紫陽花がきれいに見えます。
今年最初のオニヤンマ発見しました。
夏がすぐそこに来ています。
  
 
 
  木イチゴもたくさん色づいています。採って食べると淡い味がします。
    
 
 
 
 
    

カラスか?

 朝来てみると早速トマトが、トマトが・・・・・
  トホホです。やはりカラスでしょうか?   
  キュウリやナスは無事でした。
     

夏野菜

 プランター夏野菜が毎朝収穫できるようになりました。
  皆さんの菜園でも太陽をいっぱい浴びた野菜が採れていると思います。
  トマトも色づき始めましたが、カラスと雨に要注意ですね。早速カラスに狙われました。
 
   
             

花咲く

週末をはさんで出勤すると百日草が咲いていました。
アサガオもつるが伸びてきました。グリーンカーテンになることを期待しましょう!!

      

ポテサラ

 今日はH君が来室してくれました。
 お昼は食べていないと言うことで、ポテサラを一緒に作りました。
  ジャガイモのプランターを掘り、小さめですが同じくプランターのキュウリを2本いれて、
  ・・・・・・・・食材が採り立てで、とても美味しく感じました。
 
    
  

雨上がり

 雨の後に植物や花がとても元気にみえます。
  あじさい、金明竹、ゆり、ほたるぶくろ
  夜になるとホタルがきっと乱舞すると思います。
 
    
 
       
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ペイント

 今日は梅雨で少しじめっていますが、素敵な絵を紹介します。
  訪れてくれたjiburiさんが描いてくれました。
 
                       
 
       工事に失敗したのはおじさんです。 
 
   

待望の雨

梅雨ですね。プランターが生き生きしています。
ナスは食べ頃です。キュウリは雨が欲しくて曲がってしまいました。
百日草に色が出始め、アサガオはつるを伸ばし始めました。夏に向かってますね。
花の様子は次回にします。
         

そろそろ食べることができます

  ジャガイモのプランター1つを掘ってみました。4月9日に植えてから約2ヶ月で収穫です。
         
    
 
ちょっとサイズが小さいか?花も咲かなかったので肥料分が少なかったかもしれません。
   茹でて塩とマヨネーズでいただきました。  味は最高です。
  残りは後日キュウリやトマトと一緒にサラダにでもしましょうか?
  通室生と料理の予定です。
         
   
  
 
 

雨乞い

  雨が降りません。公園の紫陽花も色づき始めましたが何となく勢いがありません。
  アザミの色は鮮やかですネ。ハス田はどの田んぼも緑の葉が畝状になっています。
  どうしてでしょうか?教えて下さい。
        
 
    
 
 
 
 
 
 
 
 
 

フェーンか?

  夏です。暑い。野菜は元気。
  アサガオも種まきしたものが、芽を出し、グリーンカーテンのネットをつくりました。
  ジャガイモはそろそろ収穫時でしょうか? 晴れれば掘ってポテサラです。
  楽しみです。  参加する方いませんか・・・・
  
  
      

雨が欲しい

 プランター農園の水やりから朝が始まります。
  公園内も乾燥しておりますが、木陰にはキノコが出ています。
  梅雨にはいるとキノコが秋と勘違いしてニョキニョキ出るのでは?
  食べるのはよしましょう!!
   
   
    

梅雨近し

 雨が降りそうもありませんが、咲いた花が実を付けています。梅雨も必ず訪れるでしょうね。
    露草の花が咲いておりますが、何となく雨が無く元気がありませんね。
        栗の花
 
  サクランボの実が熟しております。昨日の動物のフンも主にサクランボの実が含まれていました。野生動物の貴重なエサでしょうか。中央公園にあるサクランボは、残念ながらオオシマザクラの小さい実だけです。
 ソメイヨシノ・シダレザクラ・ヤエザクラのサクランボが無いのが残念。
  
 

桐の花

 桐はとてもきれいな薄紫の花です。中央公園でも目につきますが、
  車で走っていると白花の桐がありました。比べてみて下さい。
      

これは何だ?

 朝来てみると、芽が出た朝顔のプランターに動物のフンがありました。
 狸でしょうかそれともテンでしょうか? はたまた犬、猫?
  なんでこんな所に・・・・ムムム
 
  
 
 さっそく肥やしにしました。今年の朝顔はきっと大きくなるぞ!
   
                     

久しぶりです

晴天が続いており気温も上昇しております。
今年も暑く、寒い年になるのでしょうか?
USAのハリケーンのニュースが他人事のように思えません・・・・
 
プランター農園はキュウリの実が付き、他の野菜も大きくなりました。
また、花も仲間入りで、色彩が豊かになりました。
      

アイリス


 中央公園にはアイリスという研修所がありますが、やすらぎ教室にもアイリスが咲きました。
  とてもきれいな色です。ひもちしないのが残念!
        これはカキツバタ  
 
  近くには、ニワゼキシヨウもあります。公園内によく見かけます。
       
 
 
 
 

キンランの保護

 T前室長さん、中央公園にも貴重なキンランが咲いております。
  錦城山プロジェクト同様、大切に見守っていきたいと思います。
                                    
   
          

 花ひらく

 あたたかくなり、キュウリとトマトの花が咲き始めました。収穫が楽しみです。
 
    
 

支柱

 今日は風が少し強いですが、中央公園では、2~3歳児をつれた家族が
とても多くピクニックに来ています。桜や紅葉の木陰でお昼弁当を食べております。
幸せがあふれております。
 プランター野菜も大きくなってきました。花も咲き始めたので風で倒れないよう
  支柱やネットをしました。
  
        

水際


  気温が上がってきました。菖蒲園でもハスの花がひらいております。
   
   
  カナメモチやシデの花も陽光の下いっぱいです。
            

キンラン・ギンラン

 加賀聖城高校は絶滅危惧種の植物を観察育成しています。(錦城山プロジェクト)
  大切な自然を守るお手伝いをしています! よかった、今年も咲いております!  
 
         
 
 
      いたずらに摘むのはやめて下さいね。
        
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

樫の木

 何と言っても5月は樫が目立ちます。新芽の勢いが素晴らしい。
  そういえば、週末はサラブレッドの女王を決めるオークスがあるはず。楽しみです。
 
      

初夏の花

 五月晴れで花の色が濃くみえます。カキツバタ、ミヤコワスレ。
    
  
  
 
 桐の花も素敵です。野原はタンポポモドキがいっぱいです。
 
             

初夏の動物たち

  シマヘビがひなたぼっこ、1メートルぐらいです。良い天気です。                                          
 
      
 
 鴨が仲良く池に泳いでいます。兄弟でしょうか?
        

木陰の花

 ササユリが蕾をふくらます頃ですね。
  加賀市でも群生地がありますが、中央公園でも見ることができると期待しております。
  散歩道にも見つけることができました。また、教室前庭にスズランが咲き始めました。
               
 
     これはランの一種のようですが、どんな花が咲くのでしょうか?
 
      
 
       
 
 
 
 
 
 
 

樹木の花


 公園では、カエデやタニウツギの花が咲いております。
  
   今日はしっとりとして空気がとても美味しく感じます。
       

そろそろ支柱が必要


きゅうりやナスが大きくなってきました。
そろそろ支柱をする頃でしょうか?
 
   
 
  先週百日草の種まきをしました。
  元気に 芽が出ました。
                  
 
 
 
 
 
 

暑い

20℃を超えている気がします。
野菜は元気です。ヒョウにやられたナスやキュウリも元気です。
ジャガイモは大きくなりました。
     

菖蒲園のトンボ

 暖かい日中にシオカラトンボが「ひなたぼっこ」していました。今年初めて見つけました。
 
       

命のめざめ

  春は多くの命を見ることができます。大切に次の世代に受け継ぎたいですね。
   地表に落ちたドングリが一斉に芽吹きました。がんばれ!
        
   ハマナスの花の蜜を集めるミツバチ。蜂蜜は花の種類によって香りも色も味も違います。
   
   
   蜂蜜が大好きな家内は、私に養蜂家の仕事をしてほしいそうです。
   このミツバチは何処に密を運ぶのでしょうか?
                             カラスアゲハもタンポポの密を吸っています。
        
  
  菖蒲園にシオカラトンボが仲良く並んでいました。夫婦でしょうか?
  白いのが♂、黄色が♀ でしょうか。  鳥にに摂られないように・・・・
        
 
 
 
 
 
 
 

白山が見える

 通勤途中空気が澄んでおり、山がきれいに見えました。
 早速、公園最高点より白山を見ました。  
     It is there.
       
     昼の白山です。 白さが際だちます。
    
    

夏の期待

  かわにな も多く見付けることができました。
  きっとホタルもとぶのでしょう・・・・・・・・・
 
   

ゴールデンウィーク明け

 少し寒いが晴天に恵まれ、多くの皆さんが里帰りや、行楽に出かけられたことと思います。
  プランターのジャガイモも大きく育っていました。
  
 
 園内も緑が濃くなり、ツツジの季節になってきました。
 
          
    

嵐の後

  八重桜が前線の通過により、見事に散りました。
  陸上競技場の側溝には1cm位花びらが積もっております。
  いさぎよい花びらを染色か何かに利用できない物でしょうか?
 
   

移りゆく春

 公園内の樹木も緑のシャワーとなりました。遠足に多くの子ども達が訪れております。
 桜が終わると新たな花が咲き始めました。うわみずざくらやふじなどが緑の中に目につき始めました 
      

寒冷前線通過

先週末、寒冷前線の通過により、加賀中央公園にも雹(ひょう)が降りました。
植えたばかりの野菜も少しダメージを受けました。
  
        
                                 ジャガイモは大きくなりました。

野菜栽培

室長が苗を買ってきてくれました。早速植えました。
今日は天候が急変、あられ混じりの雨がありましたが、植物は元気です。
アメニモマケズ カゼニモマケズ  ですね。
 
         
 
   雨後の花とてもクリアに見えます。加賀梨・ぼたん・三つ葉ツツジ 
    
       
 
 
     
 
 
 
   

八重桜と白山

週末は加賀温泉郷マラソンで多くのランナーが加賀温泉郷を走り抜けてくれました。
しかし寒かったですね。白山も雪が少し降ったように見えます。
     

じゃがいもの芽

 昨日プランター土のひび割れから予想通り芽が顔を出しました。
  大きくなるのが楽しみです。
  新ジャガができたら、ゆでてほくほくをバターで食したいですね。
  その折りはご案内しますよ!
          
 
           やはり芽を出しました!  初仕事です。
 
    
       
 
 
   ちょっとピンボケしています  
 
  

プランター


 4月9日に3つのプランターにジャガイモを植えました。
 昨日はとても暖かく、今朝プランターを見ると土の表面にひび割れができています。
 ここから芽が出るのでは・・・・・・・
                             
                     プランター       ひびわれ 芽が出るか?
   公園散歩で見つけた植物
       おいしいぜんまいと大きくなったぜんまい    
 
               
         やま繭がブラブラ         イカリ草は白花しか見つかりません
 
      
          
       アケビの花です。 2種類あります。葉の数が3つと5つです。
       秋に身が熟れてとても美味しい実がなります。
 
 
 

夏野菜

休み明けに来たら、オクラが巨大になっていました。
また、通室生からもらったバジルの花が咲き始めました。
    

ネットメロン味見

ついにネットメロンを試食しました。
色、食味ともメロンでした。やはり所定の時間だけ太陽の下にあった果物は甘さがあります。

ゲストからもメロンですとの感想をいただくことが出来ました。
やっと納得のプランター栽培でした。