あんなことこんなこと

子どもたちのこと

2年算数長さ調べ

 2年生は、長さの勉強をしています。1mの長さはどれくらいかを1m物さしを使って確かめていました。また、教室前のろうかの長さを、3mの色テープをのばしながら、測っていました。3mでは足りないので、継ぎ足したりしながら調べていました。量感を掴む上で体験活動は大切な学習です。

 

 

2月の学校集会

 本日は、土曜日ですが、授業参観を実施しました。1限目は、学校集会ですが、感染対策のため、各教室でテレビ画面での参加となりました。始めに書き初め大会の表彰を行い、学校長、今月の生活目標、保健委員会の発表、今月の歌などがありました。

 学校長からは、節分、コロナ対策、いじめ防止について話をしました。生活目標は「感謝の気持ちを伝えよう」です。保健委員会は、「いじめ防止」に向けてできることを自らの演技で表現してくれました。子どもたちの心に伝わるものは大きかったと思います。今一度、いじめない、いじめられない、見過ごさないことについて考えるよい機会となりました。

 

 

 

 

 

 

6年租税教室の実施

 昨日は、かほく市の税務課の方に来校していただき、税金の学習を行いました。税金の役割、なかったら生活はどうなるのか、わかりやすく教えていただきました。また、一億円の札束(見本)の重さを体感したりして楽しく学ぶことができました。あらためて税金の大切さを知ることができました。税務課の皆様ありがとうございました。

 

 

ユニセフ募金に取り組みました

 先週は、児童会を中心に、毎年恒例の「ユニセフ募金」に取り組みました。様々な危機に直面している世界の子供たちのための募金活動です。募金に協力してくれたみなさん、ありがとうございました。合計金額は、22,058円となり、すべて日本ユニセフ協会に送金いたしました。ご家族の皆様のご協力に感謝します。

なかよし活動新年会

 今日の昼休みは、なかよしグループで新年会を行いました。お正月らしく、高学年リーダーがカルタ取りや福笑い、伝統の剣玉などを考えて実施してくれました。中には、手作りカルタもありました。少人数で、短い時間ですが楽しく過ごしました。