あんなことこんなこと

子どもたちのこと

学びたいム(道徳でのひとコマ)

6年生が道徳の時間に真剣に議論している姿を見かけました。「ロレンゾの友達」を読んで、罪を犯したかもしれない友達にどう接するのが本当の友情か・・・?2グループに分かれて喧々諤々。互いの主張を聴き合いながら、自分事として登場人物の心情を考え、気づきや変容した意見を伝えて議論を深めている6年生は、さすがでした。様々な教科で行われている「学びたいム」は、道徳でもしっかりと活かされていました。

  

ひばりが丘図書館ハロウィンスタンプラリーが始まりました

図書委員会のイベント、「ハロウィンスタンプラリー」が始まり、図書館がにぎわっています。

1日1回図書館で本を借りると、スタンプが1個もらえます。カードは図書委員がイラストを描いて作りました。

スタンプを10個ためると、図書委員が折り紙で折ったかわいい「ハロウィンのかぼちゃ」をプレゼント。

本を楽しく読んで、「ハロウィンのかぼちゃ」をゲットしよう!

  

5年生 宿泊体験学習

10月10日(木),11日(金)に,5年生が国立能登青少年交流の家に宿泊体験学習に行ってきました。

いかだ体験、キャンプファイヤー、サイクリングなど、豊かな自然の中で普段はできない活動を

思う存分楽しんできました。

時間を意識して行動したり、周りのみんなに声かけをしたり、この1泊2日の中でも

たくさんの成長を見ることができました。

今回の体験で身に付けた力を今後の学校生活でも生かしていってほしいと思います。

 

4年生 社会見学

10月8日(火)に、4年生は社会見学に行きました。

午前中は、社会科「自然災害から暮らしを守る」の学習で県庁を訪問しました。先月の能登の災害で防災対策室を見学することはできませんでしたが、県庁のしくみについて動画視聴をして学ぶことができました。展望ロビーで石川県の眺望も楽しみました。

午後からは、国語科「未来につなぐ伝統工芸品」、社会科「郷土の伝統・文化と先人達たち」の学習でゆのくにの森へ行きました。輪島塗の沈金、九谷焼の絵付け、友禅の型染めの3つのグループに分かれて体験しました。子どもたちからは「細かくて難しい!」「プロの人はすごい!」「作品作りって楽しい」など様々な声が聞こえてきました。

生憎のお天気でしたが、子どもたちはゆのくにの森散策もとても楽しんでいました。

3年生 社会科見学 どんたくかほく店

 10月9日(水)社会科の学習でどんたくかほく店さんに見学に行ってきました。子どもたちは普段は入れないバックヤードに入ったり、お店の工夫を見つけたりして楽しく学習することができました。

 見学させていただいたどんたくかほく店の皆様、ありがとうございました。