2022年11月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 全般
- 生徒会
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- 総務
- 進路指導
- 保健環境
- 図書室
- メディア掲載
- アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (9)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (10)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (21)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (0)
- 2020年5月 (0)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (0)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (0)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (0)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (3)
【生徒会・3年生】りんごの収穫
投稿日時 : 2022/11/08
しゅんらん104
本日7限目の「カリヨンの時間」を使って、本校の伝統行事である、りんごの収穫を行いました。
校長から3年生に、辰巳丘のりんごの歴史が伝えられると、生徒たちは驚いた様子でした。
その後、本校勤務歴最長の先生からりんごの収穫に関するレクチャーを受けました。収穫の方法ひとつにしても、りんごの実や木が痛まないよう細かいこだわりポイントがあるため、生徒たちはしっかり聞いて注意しながら収穫していました。
収穫したリンゴは明日以降生徒に配られます。ぜひ、ご家庭でお召し上がりください。
また、来週、特別支援学校の皆さんを招いて「りんご収穫交流会」を行う予定で、これも楽しみです。
辰巳丘のりんごから交流の輪が広がりますように。