河井っ子日記

河井っ子日記

たてわり仲良し会 七夕

 1日(木)にたてわり仲良し会がありました。今回は、たてわり班で七夕飾りをつくりました。それぞれが飾りや願いごとを書いた短冊を持ちより、一つの七夕飾りにしていきます。「早くコロナがおさまって、みんなが幸せになれますように」とか「全校テストで100点がとれますように」など、さまざまな願いごとが子どもたちから語られました。また、飾り付けを行っている間、待っている時間も長くなるので、6年生がみんなで楽しむことのできる企画も考えてくれました。みんなが仲良しになれる楽しい時間を、みんなで協力してつくり上げることができました。

 

 

 

学校保健委員会  4.5.6年生 保護者 

 

 6月30日 授業参観の後に学校保健委員会を実施しました。今回は市立輪島病院小児科の小浦詩先生から「すいみんのおはなし」をしていただきました。睡眠の働きや仕組みをこれまで行われた実験をとおして、わかりやすく話してくださいました。小浦先生からは事前に、2週間前から自分の寝た時刻、起きた時刻を記録する睡眠調査票をつけるように言われていました。書いてみることで、一人ひとりが良い睡眠がとれているか振り返る機会となりました。また、保護者の参加もありましたので、家族で話し合って睡眠の大切さを共有し、質の良い睡眠をとってほしいと思います。

 

 

ピュアキッズスクール 2年生

 28日(月)の3限目に、ピュアキッズスクールを行いました。ピュアキッズスクールでは、警察署の方が、子どもたちに、物をぬすむことや金銭を持ち出すことなどの危険性についてお話をしてくれます。今回は、友達の家に遊びに行ったときに、欲しかった物を友達が持っていたので、それを友達に気付かれないように持ち帰ってくるという事例でした。子どもたちは、持ち帰ってしまった子の気持ちや、それに気付いた両親の気持ち、相手の子やその家族の気持ちなどを一生懸命考えていました。人のものをとることは犯罪であること、例え落ちていたものでも勝手に持ち帰れば同じことになるということも、警察署の方から教えていただきました。決して、人の物はとらない、まわりの人を悲しませないという心を育てていってほしいと思います。

 

朝読書 読み聞かせ

 22日・23日の2日間、朝読書の時間に、本の読み聞かせが行われました。河井小学校では、図書ボランティアの方が読み聞かせを行ってくれます。ボランティアの方々が色々な本を選んで読み聞かせをしてくださるので、子どもたちの本の世界も広がっていきます。今日も、子どもたちは、新たな本の世界に親しみ、楽しい一時を過ごすことができました。ボランティアのみなさん、朝早くから、ありがとうございました。

 

 

5・6年 プール掃除

 17日(木)に、5・6年生がプール掃除を行いました。5年生は、プール周辺の溝や更衣室などの掃除を、6年生はプールの中の汚れを落としました。プールの中も外も、1年間の間にひどく汚れていましたが、5・6年生の活躍でとてもきれいになりました。5・6年生が、自分の仕事が終わっても、進んで次の仕事を見付けて働く姿を見ると、学校のために、高い意識で頑張ってくれていることがよく伝わってきました。掃除のあとの片付けも、プールと同じようにとてもきれいでした。5・6年生のみなさん、ありがとうございました。今年も、気持ちよくプールでの学習を実施することができます。