石川県立松任高等学校
924-0864 石川県白山市馬場1丁目100番地
TEL(076)275-2242 / FAX(076)275-9082
mattfh@ishikawa-c.ed.jp
生徒の活動や日々の様子
学校や生徒の様子を紹介します
若い世代によるまちづくりワークショップ
9月24日(土)、松任文化会館にて若い世代によるまちづくりワークショップに生徒会メンバー5人と有志1人が参加しました。
このワークショップは白山市が企画しているもので、白山市内の高校生と金城大学短期大学部ビジネス実務学科の学生が「10年後の白山市」について、グループワークをしながら意見交流を行うものです。
最初は緊張した面持ちだった高校生も短大生のリードによって、和気あいあいとした雰囲気の中、しっかりと意見交換できていました。最後は全員が笑顔でグループ発表でき、白山市のまちづくりについて考えを深められたようです。
このワークショップは白山市が企画しているもので、白山市内の高校生と金城大学短期大学部ビジネス実務学科の学生が「10年後の白山市」について、グループワークをしながら意見交流を行うものです。
最初は緊張した面持ちだった高校生も短大生のリードによって、和気あいあいとした雰囲気の中、しっかりと意見交換できていました。最後は全員が笑顔でグループ発表でき、白山市のまちづくりについて考えを深められたようです。
校外模擬面接の実施について
平成28年度校外模擬面接を実施しました。企業の人事担当者を招き、本番さながらに模擬面接を行いました。終業後、面接官からアドバイスを受け、本番に備える機会となりました。就職試験は9月16日から、各企業が実施する日に行われます。松任高校生、真っ向勝負で頑張れ!!
夏季学習会終了
8月22日(月)から始まった夏季学習会が26日(金)無事終了しました。
大学生の教室に行くとき、最初は緊張した様子が見られましたが、次第に打ち解けて多くの人が積極的に質問をしていました。
参加者の感想の一部を紹介します。
《高校生》
・自宅で勉強するよりも集中できてよかった
・今までわからなくてそのままにしていた問題も教えてもらって分かるようになった
・誘惑がなく、周りの雰囲気もあり、とても集中できた
・モチベーションが上がった
・教えてもらったことを生かし、大学に合格したい
《大学生》
・みんな意欲的でしっかり勉強していた
・質問に積極的に来てくれて、自分でも答え甲斐があった
・集中して勉強している生徒が多かった
・一年生の参加者も多くてよかった
体験入学を実施しました
8月23日火曜日にたくさんの中学生を迎えて体験入学を実施しました。
在校生からの学校紹介の後、10講座の中から1講座を選んで授業体験、
部活動体験・見学をしてもらいました。参加ありがとうございました。
体験授業(数学A) 「立体を作ろう」
体験授業(音楽Ⅰ) 「沖縄の楽器 三線を楽しもう」
部活動体験(吹奏楽部)
校内模擬面接を実施しました
8月24日(水)学校紹介で就職を希望する生徒を対象に、校内模擬面接を実施しました。志望動機を含め、本番を想定して行いました。まだまだ個人差はありますが、少しづつ慣れているように思います。29日(月)に実施する校外模擬面接に向けて、完成度を上げていくことが目標です。練習してきた成果が発揮できる機会となればいいと思います。
志望理由書書き方講座
8月25日(木)に、学研から講師の方に来ていただき、国公立大学を中心とした推薦入試のための志望理由書の書き方講座を行いました。
ユーモアを交えた熱心なお話で、予定の時間を超えて2時間にも及ぶ講座になりました。
生徒たちも、志望理由書を書くためには今後どうすればいいのかという方向性が見えてきたようでした。
夏季学習会(8月22日~26日)
夏季学習会が始まりました。
これは大学に合格した卒業生が来校し、勉強している在校生に受験勉強や大学生活について様々なアドバイスをするという恒例の企画です。
今年度は富山大学3名、県立看護大学1名、金沢工業大学2名、仁愛大学1名の大学生が来てくれました。
3年生だけでなく、1・2年生も参加し、初日から積極的に質問している様子が見られました。
英検合格しました
今年度第1回実用英語検定の合格発表があり、
準2級に3名、3級に1名が合格しました。
自己表現ワークショップ(インプロ)でコミュニケーション力アップ
就職試験を控え、自己表現力を磨き就職試験に生かす取り組みとして今年度はじめてインプロに挑戦しました。対象は就職希望者65名(学校紹介)で、いろいろなワークショップを体験して、情報を受け取る力、相手に送る力の伸長をめざしました。生徒はいろいろなプログラムを楽しく実践していました。ここで培った力で、面接を堂々と突破し、就職試験を乗り切ることができればと思います。講師は、劇団で活躍の役者さんで、地元のアシスタントも参加して2日間の日程を終えることができました。
球技大会
7月19日(火)、球技大会が行われました。今年は全校生徒がバレーボールを行い、トーナメント勝ち抜き形式で競いました。
この日のために課外の時間に体育館に集まり、バレーの練習に励んだ人もたくさん見られました。本番では力を発揮できたでしょうか。
歓声や応援が体育館に響き渡り、暑いさなかでしたが最後まで白熱した球技大会でした。今日のエネルギーを忘れず、しっかりと夏休みを迎えていきましょう。
この日のために課外の時間に体育館に集まり、バレーの練習に励んだ人もたくさん見られました。本番では力を発揮できたでしょうか。
歓声や応援が体育館に響き渡り、暑いさなかでしたが最後まで白熱した球技大会でした。今日のエネルギーを忘れず、しっかりと夏休みを迎えていきましょう。
1学期表彰伝達式
7月20日(水)1学期の部活動成績をたたえる表彰伝達式が行われました。素晴らしい結果が多く残され、実りある1学期の締めくくりとなりました。
ワープロ部
ワープロ部
・第65回石川県高文連商業部競技大会 ワープロ競技個人の部 佳良賞
桐木 賢吾
放送部
・第63回全国高校放送コンテスト 朗読部門 入選
吉村 楓
自転車部
・平成28年度石川県高等学校総合体育大会 自転車競技
スクラッチ 1位 中山 優
個人ロードレース 1位 中山 優
1kmタイムトライアル 1位 中山 優
3kmインディヴィデュアルパーシュート 1位 中山 優
スプリント 2位 中山 優
ケイリン 1位 新谷 透
1kmタイムトライアル 3位 新谷 透
スプリント 3位 新谷 透
チームスプリント 2位
総合 2位
フェンシング部
・平成28年度石川県高等学校総合体育大会 フェンシング競技
サーブル個人 1位 河崎 耀
フルーレ個人 1位 河崎 耀
・北信越高等学校体育大会 フェンシング選手権大会
サーブル個人 2位 河崎 耀
・学校対抗 3位
吹奏楽部
・第59回中部日本吹奏楽コンクール石川県大会 金賞
・第64回石川県吹奏楽コンクール 高校B部門 金賞(北陸吹奏楽コンクール県代表)
祝・全国大会&北陸大会出場
祝・全国大会&北陸大会出場
夏休み中に行われる全国高校総体および北陸吹奏楽コンクールに本校フェンシング部河崎君、自転車部中山君、吹奏楽部が参加します。
フェンシング
日程:7/28~8/1
場所:山口県岩国市総合体育館
自転車
日程:8/2
場所:広島県立中央森林公園サイクリングロード
吹奏楽
日程:8/12
場所:金沢歌劇座
力いっぱい、頑張ってきてください!松任高校一同、応援しています!
夏休み中に行われる全国高校総体および北陸吹奏楽コンクールに本校フェンシング部河崎君、自転車部中山君、吹奏楽部が参加します。
フェンシング
日程:7/28~8/1
場所:山口県岩国市総合体育館
自転車
日程:8/2
場所:広島県立中央森林公園サイクリングロード
吹奏楽
日程:8/12
場所:金沢歌劇座
力いっぱい、頑張ってきてください!松任高校一同、応援しています!
全国高等学校野球選手権石川大会応援
7月18日(月)金沢市民球場にて夏の高校野球石川県大会がありました。相手はシード校である北陸学院高校。選手たちは健闘しましたが同点で迎えた二回、相手の適時打で勝ち越され、11対1(5回コールド)で敗退となりました。
熱さに負けず、満塁ホームランを打たれても最後まで投げ切った投手に感動しました。選手たちのがんばる姿に吹奏楽部を中心とする応援団にも熱が入り、選手たちにも励みになったことだと思います。応援していただいた皆様、ありがとうございました。
熱さに負けず、満塁ホームランを打たれても最後まで投げ切った投手に感動しました。選手たちのがんばる姿に吹奏楽部を中心とする応援団にも熱が入り、選手たちにも励みになったことだと思います。応援していただいた皆様、ありがとうございました。
開会式選手宣誓
夏の全国高校野球選手権石川大会が開幕し、本校の舟田主将が選手宣誓を務めました。
3年生4人で言葉を出し合い、先生とともに練り上げた宣誓文のテーマは「ありがとう」。野球ができることや周囲への感謝を述べ、全力でプレーすること誓いました。
多くの選手、観客、メディアが注目した宣誓でしたが、立派に大役を務めました。
3年生4人で言葉を出し合い、先生とともに練り上げた宣誓文のテーマは「ありがとう」。野球ができることや周囲への感謝を述べ、全力でプレーすること誓いました。
多くの選手、観客、メディアが注目した宣誓でしたが、立派に大役を務めました。
全国総合体育大会・野球部壮行式
7月12日に全国総合体育大会・野球部壮行式が行われました。県予選を勝ち抜いたフェンシング部、自転車部、水泳部、サッカー部が上位大会へ出場します。また、文化部からは合唱部、吹奏楽部が次大会への抱負を語ってくれました。全国の大きな舞台でも自分の力を出し切って精一杯頑張ってきてください!
そして野球部は甲子園大会県予選に出場します。初戦は18日に北陸学院高校との対戦です。今までの練習の成果を発揮して一試合でも多く勝てるよう、頑張ってきてください!
↓サッカー部指揮のもと全校から選手たちへ熱いエールが送られました。
そして野球部は甲子園大会県予選に出場します。初戦は18日に北陸学院高校との対戦です。今までの練習の成果を発揮して一試合でも多く勝てるよう、頑張ってきてください!
↓サッカー部指揮のもと全校から選手たちへ熱いエールが送られました。
文化教室
7月14日に文化教室が開催されました。松任文化会館にて劇団「銅鑼」による現代劇「チャージ」の観劇を行いました。劇のテーマは「働く」ということ。東京にあるビルメンテナンス会社を舞台にしたお話でした。生徒にとって「働くこと」「生きること」「親と子の関係」などを考えるきっかけになったのではないでしょうか。
↓劇団の皆さんからサイン色紙をいただきました。生徒玄関前掲示板に掲示してあります。
↓劇団の皆さんからサイン色紙をいただきました。生徒玄関前掲示板に掲示してあります。
MASプロジェクト始動!
松任高校では、白山市より補助金を受けて、MAS(松高アカデミックサポート)プロジェクトとして、学力向上のための様々な取り組みを始めました。
その企画第一弾として、英語力の向上と英検の取得をめざし、地元学習塾(東セミグループ)と連携し、特別講座を開講します。放課後80分、全13回というハードなスケジュールにもかかわらず、全学年から合計36名の申し込みがあり、生徒たちのやる気の高さがうかがわれ、今後が楽しみなスタートになりました。
英語を好きになって世界を広げよう!
7月6日 準2・2級コースの第1回の授業風景 (講師は越川氏です。)
避難訓練
7月5日(火)、7限目に避難訓練を行いました。地震発生の後、ボイラー室からの出火という想定で、約540名の生徒と全職員がグランドに避難しました。点呼後、松任消防署の方から講評をいただき、「この避難の様子では、半分以上の人が命を落とす」と厳しい指摘を受け、生徒、職員一同ハッとさせられました。また「先生方の『急げ!』という声がもっとほしい」との指摘に、訓練という心のすきまを突かれた思いがしました。その後、学校長から「よその土地で起きている災害をいかに自分のこととして受け止めるか」の重要性が話されました。
なお、この訓練は7月8日(金)に実施される「県民一斉防災訓練~シェイクアウト石川」を前倒しして行ったものです。
なお、この訓練は7月8日(金)に実施される「県民一斉防災訓練~シェイクアウト石川」を前倒しして行ったものです。
お達者先生に学ぼう(高齢者との交流)
6月17日(金)、20日(月)、家庭基礎を履修する1年生を対象に高齢者との交流授業が開催されました。地域の高齢者(お達者先生)をゲストティーチャーとしてお迎えし、「元気の秘訣」や「今の高校生に伝えたいこと」などをインタビューしました。
クラスで8~10人の高齢者をお迎えし、グループごとにお話しを聞きました。最初は緊張してうまく話せなかったグループも高齢者の方々の親切で丁寧な対応により後半は緊張がとけ、笑顔が見られました。高齢者の方々と接する機会がめったにない高校生にとって貴重な機会となりました。
クラスで8~10人の高齢者をお迎えし、グループごとにお話しを聞きました。最初は緊張してうまく話せなかったグループも高齢者の方々の親切で丁寧な対応により後半は緊張がとけ、笑顔が見られました。高齢者の方々と接する機会がめったにない高校生にとって貴重な機会となりました。
ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業 講義①を実施しました。
6月20日(月)、1年生普通科生徒を対象に、金沢工業大学大学事務局進路開発センター次長の濱田浩之先生をお招きして「高校生の段階でやっておかなくてはいけないこと」を中心に、講義をしていただきました。先生の高校時代の経験や、大学生を指導している現在のお立場から、自分のやりたいことに一生懸命取り組む必要性や、新しいことにチャレンジすることの重要性についてお話しいただきました。今後は地元企業の見学やキャリアを考える講義を実施する予定です。進路選択の参考になる貴重な体験となると期待しています。