やすらぎ加賀教室の日誌

やすらぎ加賀教室の1年間

台風一過

台風一過で月にすごみがありました。
気温が下がり、北海道からは積雪のニュースが届きましたが、加賀の白山も
少し雪が降った様ですね。
夕焼けに赤く染まる日も近いような気がします。
白峰の西山や福井の大長山へ行くと、古人が崇める気持ちがよく分かります。
       

森の恵み

 春に紹介したアケビの花ですが、実が熟して食べ頃です。
 多くは鳥のエサとなっていますが、甘くてくず餅のような食感です。子どもの頃よく食べました。
 スギヒラタケもいっぱい出ています。かつては食用キノコの代表として、多くのファンがいました
 が、10年ぐらい前の猛暑の年に、中毒の記事が発表されてからは、採るのをひかえておりま
 す。 歯ごたえと香りと味の3拍子がそろい、私の村では「ネコノシタ」と呼んでいました。
 昔の人は上手に名前をつけたものです。美味しいキノコなのに・・・・・・・・・・
     
 
   悩みのある人は、「森の恵」に会いに出かけてみませんか。
  まずは行動を!!
 
 
 
 

台風にも負けず

今年は台風がよく来ます。先日の台風も、フェーンと突風でしたが秋野菜は負けませんでした。
チョットずつそれらしくなってきましたが、ダイコンの生長が遅い。原因は何でしょうか?
      
    ラディッシュ         ブロッコリー         葉ボタン
 
   
      
      ホウレンソウ         ダイコン
 
   通室生はそれぞれの道に戻り、頑張っているようです。 秋野菜も雨風に負けるな!

まびき

  好天に恵まれ、種まきした野菜がのびてきました。
    
     小カブとラディッシュです。密なので、マニュアル本を見ながら、間引きしました。
  大きく育ってくれますかね。
       
  大根やほうれん草、葉ボタンも大きくなってきました。太陽の恵みです。
 

秋の花

   山はそろそろ紅葉の季節
  青空の下、山歩きは気持ちよい風が吹きます。夜空の星もとても神秘的です。
   物思いにふける夜長ですね。

  色づいてきました。週末は出かけませんか。
 
  リンドウです。青茎と赤茎を見ることができました。太陽に当たると花が開きます。
  トリカブトやハクサンシャジンも見ることができます。  青系の色が紅葉の中で
  ハットときめかしてくれますね。
       
 
        
    草紅葉、ウラシマツツジとてもきれいな朱、クロマメ(ブルーベリーの仲間)も色づきました。