日誌

新規日誌1

2学期がスタートしました!

 9月1日(金)、長い夏休みが終わり、新学期がスタートしました。始業式では、「安全安心な学校生活」についてや「時間を守ること」「学習について意識すること」などについての話を聞きながら、2学期の生活について考えました。

 授業も再開し、国語や書写、理科などの授業をはじめ、新しい係の所属を決めたり、2学期のめあてを考えたりしました。明日からは土日の休日ですが、その後来週から5日間、月曜から金曜までの学校生活が再開します。10月には運動会やかほく市小学生体育大会など、大きな行事もまっています。徐々にギアを上げながら、準備や練習などにも力を入れていきましょう!

 

 

0

1学期終業式

 7月24日(月)、終業式がありました。校歌を歌い、校長先生から「安心・安全」「あいさつ」「協力」の大切さについてのお話や、平和についてのお話をしていただいたり、成長した点についてふり返ったりしました。成長した点を自覚し、自信にしながらさらなる目標を見つけ、2学期も頑張っていきたいですね。生活に関するお話では、規則正しく健康に過ごすことや、安全にトラブルなく過ごすことの大切さについて改めて確認しました。

 1学期、みなさんのたくさんの成長や目標に向かって取り組む輝く姿をたくさん見られてよかったです。夏休み中も、自分を成長させる機会として、充実した時間を過ごせるようにしましょう。

0

2泊3日の宿泊体験学習!

 7月5日(水)〜7月7日(金)の2泊3日、能登青少年交流の家にて宿泊体験学習を行いました。この合宿に向け、実行委員がめあてを考えたり、当日の運営のための準備をしたり、学年全体では集団生活に向け意識を高めたりと、様々な準備をしてきました。当日は、アーチェリーやディスクゴルフ、カヌーやカッターに乗船する活動など、自然とふれあいながら様々な活動を行いました。集団生活では、整理整頓や健康、時間の管理やマナーを守ることなど、さまざまなことを意識して過ごしました。また、集団生活や活動を通して学んだことを1冊のパンフレットにまとめたりもしました。

 パンフレットには、「周りの友達の優しさを知って、この6年生で良かったと思いました」、「助け合いが改めて大切だと学びました。理由は自分が困っていたら助けてくれて、嬉しかったからです」、「体験学習で学んだことを学校生活にも活かしたい」、「精神力(メンタル)を鍛えることができた」、「今回の合宿でどれだけ他の人に頼んでいたのか痛感した。中学生までに、自分のことは自分でやって、人を助けられるような6年生になりたい」など、学んだことや感じたことをしっかりと記していました。

 普段の学校生活とは違った貴重な2泊3日だったと思います。パンフレットにも記したように、培ったことを今後の生活に、人生に活かしてほしいと思います。

 

0

第3回なかよし遊び

26日(月)、3回目のなかよし遊びがありました。

3回目ということもあり、メンバーの名前を覚えてグループの雰囲気も和やかなところが

多くなってきたように感じられました。

今回も、工夫を凝らした色々な遊びが見られました。学校が笑顔でいっぱいになった、素敵な時間でした。

  

 

0

短歌を作ってみよう

 外日角小学校からは、いしかわ百万石文化祭に向け6年生は短歌を作成します。そこで6月20日(火)、ゲストティーチャー(石川県歌人協会より)を4名お招きし、短歌について学び、実際に作りました。基礎的な知識だけでなく、優秀な作品を読んで工夫について確認してくれたり、体験やそのときに感じたことを引き出したりしてくれながら、一人ひとりに寄り添って作品づくりをサポートしれました。

 三十一音と限られた音の中で、心情や風景が浮かび、心に響く短歌の良さを改めて感じることができましたね。石川県歌人協会の先生方、本日はありがとうございました。

 

0

歴史体験教室

今日は、社会科の学習の一環として、「歴史体験学習」がありました。

最初は、縄文・弥生時代に生きる人々はどんな生活を送っていたのかについて

お話を聞きました。その後、土器づくり体験ということで、弥生土器づくりに取り組みました。

土器づくりを通して、大昔の人々の苦労や大変さを実感することができましたね。

 

 

0

調理実習

1日(木)に2組、2日(金)に1組が家庭科の学習の一環として、調理実習を行いました。

短時間で調理ができる、炒める調理について学習しました。

グループで協力しながら食材を切ったり、食材を炒めたり、食器などの片付けをしたりしていました。

味だけでなく、見た目も意識しながら盛り付けているグループもたくさんありました。

実習で学んだことをぜひ自分の家でも生かして、家族のために朝食づくりにトライしてほしいと思います!

 

 

0

第2回なかよし遊び

今日、2回目のなかよし遊びがありました。

グループのみんなが楽しめるよう、今回も工夫を凝らした遊びがたくさんありました。

今日もたくさんの笑顔が見られ、すてきな時間となりました。

6年生の皆さん、委員会活動や色んな行事もある中、遊びの計画や準備をよく頑張りました!

最上級生としての成長を感じた時間でした。

 

 

 

0

租税教室

今日は、ゲストティーチャーお二人に来校していただき、租税教室を行いました。

どんな種類の税金があるのか、どんなことに税金が使われているのかなど、

税金に関するさまざまなことについて、お話をしてくださいました。

授業の途中には、なんと1億円が登場し、子どもたちはびっくり!(もちろん本物ではありません)

1万円札が1億円分集まると、重さは10㎏にもなるそうです。

税金に関する理解を深めることができた、貴重な時間となりました。

ゲストティーチャーのお二人、ありがとうございました。

 

 

0

なかよし遊び第2弾に向けて・・・

 4月に行った縦割り活動「はじめましての会」に続き、5月31日(水)に第2回のなかよし遊びを予定しています。今回も6年生がリーダーとして運営、準備を進めています。前回の反省を活かし、よりグループのみんなに楽しんでもらえるよう、工夫した遊びを考えたり、スムーズな進行になるよう意識しながら役割分担をしたりして計画を立てています。全校のみんなの仲がより深まることはもちろん、リーダーとして運営を進めることでリーダーシップを取る力や自己判断の力など、様々な力がついていきます。遊びの回数を重ねるごとにレベルアップしていけるといいですね!

0