あんなことこんなこと

子どもたちのこと

絵本からとびだした給食

 10月27日から11月9日の2週間は,秋の読書週間です。読書週間にちなんで,給食と絵本がコラボレーションした「絵本献立」が登場します。11月6日(水)は,みやにしたつやさんの「ほうちょうさん ききいっぱつ」に登場するハンバーグカレーとサラダが出ました。絵本に出てくるハンバーグに負けないおいしさのハンバーグを,調理員さんたちが作ってくれました。子ども達は,ふっくら焼きあがったハンバーグと,じっくり煮込んだカレーをうれしそうに食べていました。「ほうちょうさん ききいっぱつ」は,インスタント食品と台所の道具たちの大騒動を描いた楽しい食育絵本です。興味があれば,ぜひ親子で読んでみてください。明後日の8日も,絵本献立です。

  

 

11月の学校集会&わくわくタイム

 11月5日(火)の1限は学校集会でした。学校集会では,表彰伝達,校長先生のお話,生活目標のお話がありました。今月の生活目標は「学び合いのある学習をしよう」です。6年3組が,良い学びの姿やコツを劇で紹介して分かりやすく伝えてくれました。

 後半のわくわくタイムでは,図書委員会からおすすめの本の紹介が,放送委員会からは,のど自慢大会募集のお知らせと今月の歌の発表がありました。今月も楽しいイベントがたくさんあるようです。楽しみですね!

  

  

 

 

授業参観

11月1日(金)の授業参観にはたくさんの保護者の方にご来校いただき,ありがとうございました。子どもたちの頑張っている様子を見ていただけたことと思います。

6年生の総合学習の「HAPPY☆SMILEランド」にも立ち寄っていただき,ありがとうございました。6年生は「未来の自分を探ろう!」という課題のもと,自分の夢や職業について考え,地域の方にゲストティーチャーとして関わっていただき,「みんなHAPPY☆SMILE プロジェクト」を進めてきました。

今回の活動を通して,お菓子の製造業の方の,「お客様に喜んでもらえる商品を作ろう」と努力を続ける姿から,自分達もあきらめずチャレンジすることを学んだようです。また,地域猫を減らしたいという強い思いで様々な活動を行っている猫の会の方からは,誰かのために働き,役に立ちたいという思いをもつことができたようです。この活動を通して,仕事の大変さや,商品開発の工夫などさまざまな学びがあり,未来につながる貴重な体験ができたのではないかと思います。6年生の表情は満足感でいっぱいでした。ご協力いただいた地域の方々,どうもありがとうございました。

  

  

  

  

  

 

4年生 味覚の授業

10月30日(水)フランス料理エクティルのシェフ、川本紀男さんをお招きして味覚の特別授業を行っていただきました。

子どもたちもコック帽をかぶってワクワクしながら授業がスタートしました。普段は何気なく摂っている食事ですが、今回は五感(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚)、五味(甘味・塩味・酸味・苦味・旨味)を感じながら食事を楽しむことを学びました。砂糖・塩・酢を舐め、舌は味を感じる部分が違うことや、グミを目をつむり、鼻をつまんで食べてみると…「グミを食べとるってわからん」「なんとなく甘いけど味わからん」「鼻をつまむのをやめたら香って味がする」などの体験を通して、触覚・嗅覚・視覚の大切さも学習しました。授業の最後にはなんとシュークリームが登場!子どもたちは大喜びしながら、手で食材を感じ、舌でシューの皮の塩味やクリームの甘味、クリームにほのかに隠れているレモンの酸味などをよく感じながら味わって食べていました。これからの食事がより一層楽しくなりそうですね。貴重な体験をありがとうございました。

ハロウィンイベント&駅伝壮行会

 10月29日(火)に,高松中学校のグレース先生が来校し,ハロウィンイベントがありました。仮装したグレース先生や校長先生に「トリック オア トリート!」と言うと,ハロウィンのシールがもらえるイベントです。長休みのホールは,イベントを楽しむ児童でいっぱいでした。

 また,今日は11月2日(土)に行われる「いしかわっ子駅伝」の壮行会がありました。気合の入った駅伝メンバーのあいさつや選手紹介のあと,校長先生からの激励の言葉がありました。全校みんなで,メンバーのがんばりを応援したいと思います。