あんなことこんなこと

子どもたちのこと

なかよしタイム どれだけのれるかな

長休みに全校なかよしタイムが開かれました。
今日はチームごとに力を合わせて、新聞紙にどれだけのメンバーが乗ることができるかチャレンジしました。体をよせあって1枚の新聞紙の上でぎゅぎゅになりました。中には、高学年が低学年をおんぶ、肩車までしてたくさん乗ろうと工夫していました。新記録は生まれたのでしょうか。
 

クラブ見学

 今日は学校公開2日目でした。
 本日のメインは、クラブ見学でした。3年生が来年4年生になるとクラブに参加するので、いろいろなクラブを体験しました。生け花、調理、イラスト、百人一首、茶道クラブ、たくさんのクラブがあります。全部体験できたかな。人気だったのは茶道でした。苦いお茶?をおいしそうに平らげていました。
 
 
 
   
 
 
 
 
 

速報 いしかわ子駅伝 成績

本日、悪天候の中大会が開催されました。高小の代表選手は、寒さ、冷たい雨にも負けず全力を出し切ってきました。みんな自己記録を塗りかえる良い成績でした。
 
結果は、男子16位、女子6位の好成績でした。明日の集会で全校にお知らせして表彰します。個人記録でも女子1区で金谷しずきさんが区間1位のすばらしい記録を出しました。
  
 
 

昨日4年生、車いすのゲストティーチャーを

4年生は2学期総合的な学習の時間で「福祉」の学習をしています。
今日の学習は、兼氏紘子さんをお招きして車いす生活から見えるもの、私たちにはふだん見えないものについていろいろ教えていただきました。
ある朝突然足が動かなくなり、一年後には車椅子生活──看護師として医療の現場で働いていたが、突然病気に襲われる。悲しみにくれる中、障害が「個性」や「自分らしさ」という認識が芽生え、そこから開いたバリアフリーを広める行動が始まりました。そしていまは、車椅子の自分が大好きと心からはっきりと言えます。──優しい心を集めたら、「本当のバリアフリー」が見えてきます。 いただいた「すてきな世界の愛言葉」という本から・・・サイン入りでいただきました。
 
 

理科の実験

地図広場はとっても役に立つスペースです。
今日は理科の学習で水を使った実験、水鉄砲を広々と思い切り使って学習しました。最後は、理科専科の澤田先生が水ロケットを飛ばして見せて下さいました。
 

図画作品展

 先日河北郡市図画作品展に学校代表の作品を送りました。
 さっそく、全ての学校分といっしょに巡回展示分が高小に回ってきました。どこの学校の作品もすばらしいです。もちろん高松小学校の代表の分も。2階職員室前は即席の美術館になっていますが、展示は週明け11月4日までです。学校公開時にぜひご覧下さい。
 
【6年代表】
山越菜生 森優衣 竹中繭
 
【5年代表】
梶梨花 岡田昂芽 今村優太
 
 
 
 
 

11月3日はいしかわっ子駅伝大会

 今日は、朝一番始業と同時に全校集会を行いました。8時15分からでしたが、3分前に体育館に集まることができるところが高松っ子の自まんです。
 内容は、マラソン大会の表しょうと11月3日文化の日に金沢市の西部緑地公園で行われるいしかわっ子駅伝大会に代表として出場する選手応援でした。代表の選手は1ヶ月間、朝早く登校して、放課後遅くまで練習をしました。集会では堂々と決意を述べていました。本番はすばらしい走りを見せてくれることでしょう。
  開会式 9:00
  女子スタート 9:40
  男子スタート 10:30
  男子記録会スタート 11:20
  女子記録会スタート 11:40
 
 

たくさんお客さんをお招きして研究発表会

 高松っ子の勉強ぶりをたくさんのお客さんに見ていただきました。
 来週はいしかわ教育ウィーク、授業参観が11月4日5日に予定されています。その時はお家の方にがんばっている様子をたくさん見てもらえればと思います。
 
1年生から6年生 各学年の授業の様子
         
 
研究協議会の様子