あんなことこんなこと

子どもたちのこと

5年生家庭科調理実習

 5年生が家庭科で調理実習を行いました。サラダ作りです。
 きちんとした身なりで、衛生、安全に気を付けて器具と野菜を洗い、慎重に包丁で野菜を切っていました。その後ゆでたり、ドレッシングをかけたりして、「コンビネーションサラダ」を完成させました。
 おいしそうに試食する様子から、生きていくための大切な学習の場であると感じました。5年生の皆さん、上手にできましたね。
 

6年生土器づくり

 6年生の社会科で、本日土器づくりを行いました。講師は、市教育委員会スポーツ文化課の皆さんです。粘土等の材料は全て市で準備していただきました。
 はじめに課長さんから縄文・弥生時代の暮らしや、当時のかほく市における遺跡などのお話を聞きました。その後作り方や文様の付け方を詳しく説明していただき、早速、粘土で製作に取り組みました。約50分後にはそれぞれの個性あふれる土器ができあがりました。
 みんな久しぶりに粘土の感触を楽しみながらの体験活動でした。この後は約1ヶ月ほど乾燥させてから野焼きを行い完成させる予定です。市教委の皆さん、ありがとうございました。
 
 
 

6年生宿泊体験学習に行ってきました⑥(最終回)

3日目です。
昼食後、別れの集いを行いました。6年代表者が、この3日間をふり返り、お世話になった少年自然の家の所長さんに挨拶を述べました。たくましく日焼けした6年生は、バスに乗り、高松小に戻りました。学校では、最後の解散式を行いました。6年生の皆さん本当によく頑張りました。予定していた全ての活動を好天に恵まれて実施することができました。お疲れ様でした。
 
 

4年生器械運動交歓会練習がんばっています!

5月の連休明けから、4年生は、6月5日開催のかほく市器械運動交歓会(市内全小学校参加・宇ノ気小学校会場)に向けて練習をがんばっています。
種目は、跳び箱、鉄棒、マットです。自分の技を磨くため、繰り返し繰り返し取り組んでいます。4年生の活躍を期待しています。
なお、交歓会当日の高松小の出番は14:44~15:00の予定です。
また、5月20日(月)4年生は地震体験をしました。震度5,6の揺れを起震車の中で体感し、身を守ることの大切さを改めて学習しました。
 
 

6年生宿泊体験学習に行ってきました⑤

3日目です。
7時から「朝の集い」です。穴水町の穴水小と向洋小と合同で、ラジオ体操、学校紹介を行いました。代表児童が高松と高松小のよさをうまく伝えることができました。
その後、最後の活動として河川活動を行いました。近くの九里川尻川で、2種類のボートをパドルで操りながら進めました。回転したり、左右に揺れたりしながら、徐々に安定したこぎ方を身に付けていきました。